ワイの描いた女の子のイラストにアドバイスくれ

1 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:54:57 ID:4wVrcYzba.net
小学生の女の子や
https://i.imgur.com/paO7cS9.jpg

102 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:16:39 ID:1UPiMlvl0.net

妖怪の絵としてはなかなか雰囲気出ててうまいで

41 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:03:48 ID:I8noh+Gy0.net

めっちゃリーチ長いから強キャラやな

71 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:09:05 ID:4wVrcYzba.net

>>58
人体への理解は浅いとは思ってるわ
やっぱりポーズ集とかに手を出すべきか

51 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:05:16 ID:RvBJk07Qa.net

>>43
めっちゃキレてて草

91 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:14:12 ID:4wVrcYzba.net

>>84
こっちの方が断然ええやろ😤

111 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:18:42 ID:dQi/TuhR0.net

>>109
かわいい

67 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:08:31 ID:GwITB6HIM.net

まず棒立ちで映えさせるって相当難しくないか

56 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:06:32 ID:4wVrcYzba.net

>>42
なんやねんこの豆タンクは😡

61 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:07:17.17 ID:sswLkCfI0.net

>>54
日常に出て来そうな表情してる

11 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:57:49 ID:EVOsGx620.net

お前さっきもおったな
この絵見ると不安になるわ
妖怪みたいでキモいで

27 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:00:37 ID:u1cAm9sg0.net

中学生?ちんちん見せて♡

8 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:56:59 ID:IONNmIoZ0.net

リーチあって格闘技に向いてそうな手足をなんとかする

109 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:18:18 ID:BrknIsv5d.net

106 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:17:51.25 ID:/OnSUFQ40.net

この絵柄ならチコちゃんみたいにしたら

21 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:59:41 ID:qnOTi2oi0.net

腕が長いし胴も長い

69 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:08:38 ID:sWdRJ6zT0.net

胴と顔小さくしろ

12 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:57:57 ID:4wVrcYzba.net

>>10
かわいい、このレベルに達したい

55 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:06:17 ID:3XvIMrLm0.net

>>54
おっぱいかきたかったんやね

5 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:56:30 ID:4wVrcYzba.net

>>3
ぱっと見で小学生に見えないのは技量不足やな

112 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:18:44 ID:sswLkCfI0.net

みぎわはおしりのちょいしたくらいやね
https://i.imgur.com/Ef455oS.jpg

62 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:07:37.49 ID:efTlMY7s0.net

>>10
左前はいかんでしょ

79 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:11:52 ID:et7zENF60.net

https://i.imgur.com/Ndyfq3d.jpg
ワイのクリムくんみて

70 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:08:46 ID:sswLkCfI0.net

>>64
3次元って首太いよな 2次元でどう落とし込むか難しそう

29 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:01:03 ID:4wVrcYzba.net

>>18
現実の比率通りなのだが😡ちょっと長く描いちゃってるけど

25 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:00:27 ID:cfdRNqni0.net

間違ってない線が無いから1から書き直した方が早いよ

60 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:06:59.19 ID:yeEpJHME0.net

さっき絵スレ立ててた奴は上手かったのになぁ……

54 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:06:02 ID:TwX5x/h70.net

https://i.imgur.com/xOvgyQH.png

わいがちょっちゅ前に描いたオリキャラどう?

80 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:11:55 ID:4wVrcYzba.net

>>69
萌えイラストの顔ってこんなもんやないか?

18 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:59:28 ID:EVOsGx620.net

>>14
手が長すぎるんだよ言われなきゃ気づかない時点で才能ないぞ

19 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 01:59:29 ID:27ruTJbI0.net

コミックス第1巻は>>1でも
12巻くらいになるころには>>10になってるよねだいたい

120 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:21:28 ID:Y4q5HW3w0.net

>>109
天才や

36 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:02:36 ID:4wVrcYzba.net

>>30
5等身イラストなのだが😡

98 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:15:54 ID:4wVrcYzba.net

>>92
ええよ

58 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:06:41 ID:cfdRNqni0.net

>>53
お前は子供がどうとか大人がどうとか置いといて1からポーズ集かなんかで人体の基礎を記憶した方がいい

44 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:04:20 ID:4wVrcYzba.net

>>35
お前の手も太ももまで届くやろ😡

89 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:13:40 ID:bGdcVfSX0.net

イッチは胴の長さ=脚の長さとでも思い込んでるん?

77 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:10:49 ID:ww53FGeh0.net

>>66
パピルスかわヨ

34 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:02:21 ID:/EzXwZJQr.net

妖怪人間か

24 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:00:23 ID:HlmOr5C60.net

上手いじゃん 宇宙人?

116 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:20:49 ID:4wVrcYzba.net

>>112
エッチッチー!!!

50 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:05:12 ID:EVOsGx620.net

>>42
妖怪から人間になった

121 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:21:38 ID:bZ2FH9Zwd.net

>>115
上手い、じゃなくて自分の絵との違いを観察せなあかん

49 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:05:07 ID:BiyIotd20.net

数字で体の比率を覚えるのやめた方がいいぞ
想像で描く→答え合わせする→違った箇所の形を覚える→想像で描く
を繰り返してイメージで覚えるんや

65 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:08:04 ID:wd3Syx8z0.net

>>42
ぶっかけたのかな

110 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:18:21 ID:4wVrcYzba.net

>>101
イメージしながら描くんか、やってみるわ

97 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:15:51 ID:bGdcVfSX0.net

>>96
ほざいてろ

114 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:20:15 ID:sswLkCfI0.net

>>113
しらん そもそもTwitterも全然更新してないし

31 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:01:48 ID:4wVrcYzba.net

>>25
どういうことなんや?

101 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:16:33 ID:3XvIMrLm0.net

目で見たものをなぞるんじゃなくて立体物として見たらどうよ
子供なら「直線的」とか「厚みがない」とか
線を引くことに集中しすぎてて対象をうまくイメージできてない感じがする

37 :風吹けば名無し:2020/05/22(金) 02:02:52 ID:yeEpJHME0.net

なんかこういう絵柄の漫画見た気がする