【急募】FF3に自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:45:36 ID:yl2EX5ga0.net
ガルーダ強すぎンゴ

195 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:13:52 ID:umAD9Mun0.net

3はジョブ制だから嫌でも覚えるだろ
未プレイか?

86 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:59:59 ID:+2qiEXJOa.net

>>75
グツコーさん…

168 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:09:01 ID:NEvw/Hzxd.net

>>155
ラ系魔法が飛んでこないことを祈りましょう

148 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:07:08.28 ID:5kUE6sLEM.net

3で伸ばすの珍しいな
アンチも少ないし平和

157 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:08:06 ID:1qXjvcQI0.net

>>83
スクウェア!

121 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:03:46 ID:joYjiwGV0.net

>>107
村人

280 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:27:04 ID:NEvw/Hzxd.net

>>275
???「まず防衛システムを叩かねば!」

134 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:05:15 ID:h1HlJ8IC0.net

>>119
塔にボスおるけどブレイク(徐々に石化)使うだけで大して強くない

114 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:02:55 ID:Yy5iy2l3r.net

1番シンドいボスは火のクリスタルの恐竜やろ
ほのおをかわす方法が無い。当時二刀盾とかアイスヘルムとか気がつかんだわ

256 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:22:58 ID:4Ta3NNCxp.net

確かレフィアが超可愛かった

それ以外は覚えてない
なんか習熟度とか言って攻撃回数上がるんだよな

254 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:22:37 ID:LGf3o5s6p.net

はよレベル99のたまねぎ剣士つくれや

16 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:50:03.10 ID:yl2EX5ga0.net

>>11
ios版やけどリメイク版ってことでええんかな?

271 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:25:41 ID:AupDP/jl0.net

ミニファミコンのを始めたワイにドンピシャ
職業そんなに増えるんかと驚愕

83 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:59:43 ID:UIUtWQhq0.net

>>61
ごろごろぴしゃーん(笑)
https://i.imgur.com/QTLmZrw.jpg

257 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:23:00 ID:m0/RxE3c0.net

エリアは生き返らないのかなしい

164 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:08:41 ID:8OnW62RW0.net

>>136
FFシリーズのフィールド曲やとこれが一番好きやわ

144 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:06:33 ID:u+zTnmse0.net

DS版は賢者忍者が弱体化したけど初期ジョブがそれなりに後半まで使えるようになってたよな
あれはあれでいいリメイクだったと思う

93 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:00:28 ID:u+zTnmse0.net

>>77
一発で瀕死
回復間に合わない

12 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:49:37 ID:yl2EX5ga0.net

>>9
なんか弱点変わる奴で使え的な情報あったけど
使わんでも勝てたわ

279 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:27:04 ID:fxM0JaZA0.net

当時はRPGもあんまりなかったから小学生にとって詰まった時の対策はレベル上げくらいしか思いつかん
2ヘッドドラゴンはほんま鬼門

82 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:59:43 ID:hY5EMpzPK.net

>>57
今やると色々キツいけどBGMはFFシリーズ最高まである
悠久の風水の巫女暗闇の世界

31 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:52:56 ID:KhRYQm/fd.net

>>26
そのレベルなら運ゲーや
何度も飛び続けてればそのうち勝てる

156 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:08:03 ID:WltDqb4F0.net

牙取る前に石像のとこ通ろうとしたら
問答無用でゲームオーバーになるのも
地味にクソポイント

48 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:54:46 ID:+2qiEXJOa.net

ファミコンわい
オニオンソードでサクサク

239 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:20:54 ID:7T2GpaMjd.net

>>198
PSPでやったわ強かった

287 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:28:04 ID:emF5Xidf0.net

>>280
言われたとおりに防衛システム殴ってたらレーザーでセシル以外が死んで全滅したわ

166 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:08:45 ID:ZByuVyOI0.net

手に入った飛空艇が早々に爆散してポカーンってなった思い出

73 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:58:49 ID:9h0qlaOn0.net

DS版とかって忍者賢者そんなに強くないって聞いたけどどうなんだ

98 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:00:42 ID:Yy5iy2l3r.net

>>28
風水師とバイキングと詩人は不要過ぎたわ…

35 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:53:14 ID:yl2EX5ga0.net

>>25
てんぐのあくびってなんや?

55 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:55:54 ID:mbZ7OlNH0.net

>>50
FCでゴミだったからな
なおバイキング

260 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:23:15 ID:NEvw/Hzxd.net

>>247
DS版のあの仕様ほんとクソ
ぼっちと田舎民を全力で殺しにかかりやがって

63 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:57:21 ID:VSuLTYvn0.net

逆に竜騎士使えば死ぬ程の雑魚なんやから素直に竜騎士使えば?

154 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:07:41.55 ID:Yy5iy2l3r.net

>>145
経験値は安いけどギルは高かったで

238 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:20:52 ID:joYjiwGV0.net

>>229
一番ファンタジー世界を冒険してるやね

40 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:53:54 ID:PHCx+EEwd.net

違った

208 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:15:07 ID:+/K2vn88a.net

>>200
でも加入はくっそ遅くなったよね

136 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:05:24 ID:UrXNFAUS0.net

>>129
悠久の風とかいうガチ名曲

269 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:25:13 ID:u+zTnmse0.net

闇の世界のザンテクローンびっくり箱で全滅した奴wwwwwww

28 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:52:31 ID:ClNTrlGup.net

>>9
一応ハインが学者、ゴールデンが風水師みたいに対応する敵はいるやろ

142 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:06:18 ID:WltDqb4F0.net

分裂するやつ対応ジョブ出てくる前にガッツリ戦わされるのほんまにクソやわ

133 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:05:08 ID:u+zTnmse0.net

>>115
あの時点だとたしかケアルラくらいしかないしレベルも低いから回復量たいしたことないからな

>>113
魔剣士なしで分裂のとこはほんときつい

275 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:26:23 ID:emF5Xidf0.net

DS3クリアした直後にDS4を始めて難易度のえげつなさに泣いたわ

278 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:26:47 ID:UUI00Qu8r.net

なぜウネとドーガのクローンが量産されているのか

213 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:16:00 ID:NJX5CU1x0.net

>>204
忍者賢者賢者賢者やぞ

159 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:08:17 ID:aCPdopFb0.net

ラストで過去に出会った仲間が力を貸してくれる!
誰が出てくるのかなあ!

ジジイ4人組

127 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:04:29 ID:bXg8qChZ0.net

>>67
ユフィ

218 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:17:06 ID:hY5EMpzPK.net

>>207
エキドナも言うほど強くはなかったような
アーリマンと2ヘッドはヤバかった

56 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 06:56:18 ID:5+zXKSvC0.net

このスレrtaやってんのかってくらい詳しい人おるな
DS版のガルーダはしばらく積んでトラウマだわ

130 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 07:04:53 ID:zOKdvWN5p.net

ひっそりとPSPででてた事を知る物は少ない