ワイトヨタカレンダー民、吐く

1 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:38:01 ID:diWhfXg8d.net
あと1日しか休みがないンゴ…

46 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:58:32.32 ID:NesBuhhYa.net

木金出てたから余裕やわ、すまんな

30 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:50:42 ID:einiSY5b0.net

>>29
お盆まで土日しか休みがない

16 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:43:36 ID:9P6T8hwv0.net

現場じゃないが設計開発やからフル出勤しとる
テレワークしてるやつらさっさとでてこいや

5 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:40:20 ID:GNq+pbxla.net

ワイもや
11連休が終わってしまう…

19 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:44:48 ID:GNq+pbxla.net

>>17
生技か?お疲れ様です

48 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:59:46 ID:uCAq1sSVd.net

>>47
ファッ!?機密なんか

51 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 03:00:56 ID:wpPGDRxW0.net

>>48
URLにアクセスしようとしたけどつながらなかったからイントラサイトやろ

39 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:55:18 ID:GNq+pbxla.net

なお年間休日122日+有給休暇20日やから世間と変わらんはずやけどな

12 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:42:33 ID:diWhfXg8d.net

>>10
お疲れ様です
私は現場猫です

37 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:54:22 ID:uCAq1sSVd.net

>>34
そうなのですか?

53 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 03:02:38 ID:GNq+pbxla.net

>>41
今年の賞与は決まってるから
来年の春闘次第やな

44 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:57:35.97 ID:60p4+z8N0.net

ワイもトヨタカレンダーや
月曜からが憂鬱すぎるわ

41 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:55:57 ID:3JyBgzCm0.net

生産調整で工場止めてたんやろ?ボーナス無くなるんちゃう?

10 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:41:58 ID:einiSY5b0.net

ワイもや
まあテレワークやけどな

38 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:54:48 ID:wpPGDRxW0.net

カレンダーがそうなだけで有休取れるやろ

4 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:39:22 ID:3svXTi+2a.net

大変なんやな

47 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:58:32.95 ID:wpPGDRxW0.net

>>43
さらっと機密情報漏洩すんのやめーや

36 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:54:01 ID:GNq+pbxla.net

長期連休の度に優越感に浸り
平日に祝日が来る度に不幸感に苛まれる苦しみをトヨタ民以外は知らない

32 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:51:39 ID:Wbzs8c8p0.net

>>30
なるほど
5月中土日すら休めんのかと思ったわ
さすがにそんなわけないわな

40 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:55:22 ID:3WTkJGuB0.net

完全週休二日制で甘えたこと言うなコラ

20 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:44:58 ID:diWhfXg8d.net

どうせ連休にするなら年末年始もっと増やしてほしい
帰るので

27 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:46:33 ID:einiSY5b0.net

>>24
特定される程少なくもないけどな
やる事ないと有給強制的に取らされてたりするし

35 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:53:51 ID:slG0+q8ya.net

ここで使われた分の休みはどこでつじつま合わせるん?

17 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:44:06 ID:TD2+PMCx0.net

工場やけど、11日はラインの試運転確認で休日出勤や…

29 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:50:10 ID:Wbzs8c8p0.net

どういうことや?今月もう休みないってことか?

43 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:57:05 ID:uCAq1sSVd.net

https://i.imgur.com/VD9UcPu.jpg
要するにこうや

23 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:45:15 ID:einiSY5b0.net

>>15
工場停止してる会社のさらに生産技術とかだけやな

33 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:51:40 ID:3WTkJGuB0.net

>>30
余裕やんけコラ
舐めるな

34 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:53:43 ID:zMesaDyY0.net

追加で5月の月曜日休みが増えそうなんだが
ちな1次

9 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:41:44 ID:diWhfXg8d.net

>>6
ワイもそっち派やな
今月は祝日があるとかないとかで皆と騒ぎたいンゴ…

7 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:40:44 ID:diWhfXg8d.net

>>4
今はみんな大変や…

2 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:38:51 ID:diWhfXg8d.net

ちなみに1〜11日で休みだったんや

13 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:42:55 ID:einiSY5b0.net

11日休みのやつとそうでないやついるな
工場は非稼動らしいけどこっちはそんなの関係ないからなあ

21 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:45:12 ID:TD2+PMCx0.net

>>19
保全やでー

45 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:58:27.17 ID:uCAq1sSVd.net

拾いものやけど多分どこのトヨタもこうやろ

54 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 03:03:24 ID:uCAq1sSVd.net

>>51
ネット載っけてるやつおったでな
削除したわ

31 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:50:59 ID:uCAq1sSVd.net

>>29
11連休が終わるってだけで土日は休みやで
すまんな

6 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:40:34 ID:NEySHYcI0.net

これがあるからトヨタカレンダー嫌やねん
長期連休よりも祝日ちょびちょび休める方がすき

15 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:43:36 ID:GNq+pbxla.net

てか11連休ってトヨタ民でも少数派やろ
部品供給不足で1,11が工場停止なってるところだけちゃうんか?

18 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:44:40 ID:vdeu1/LXd.net

>>15
せやな

8 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:41:00 ID:diWhfXg8d.net

>>5
おったか…

8 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:41:00 ID:diWhfXg8d.net

>>5
おったか…

24 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:45:37.41 ID:diWhfXg8d.net

>>15
少数派だったんか
こら特定されてまうな

14 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:43:14 ID:diWhfXg8d.net

>>11
うちのところはあんまり減らんと思う
4月は休出消えたくらい

50 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 03:00:45 ID:60p4+z8N0.net

>>43
TMEJ社員で草

49 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 03:00:05 ID:60p4+z8N0.net

>>47
調べりゃ出るぞこんなん

26 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:46:23 ID:GNq+pbxla.net

>>24
まぁ長草工場とかでも3000人くらい働いてるんやっけ?
バレへんバレへん

22 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:45:14 ID:GNq+pbxla.net

>>20
コロナ「ダメです」

11 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:42:03 ID:zMesaDyY0.net

コロナで稼働減るで

28 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 02:48:12 ID:diWhfXg8d.net

連休って体調悪くなるのよね
工場入れるかな