理系ワイがマッチングした子とzoom通話した結果www

1 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:09:58 ID:Y3nNyQ2Qd.net
なにしゃべったらいいか分からなくて草
大学の話とか振りながら、盛り上がらない空気に心で泣いてたわ

彼女いない歴イコール年齢は伊達じゃないわ
どんな話すればいいのこういうとき

78 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:49:05 ID:TQoU9ytu0.net

普通はあれやねん
趣味やら普段なにしてるとか色々聞きたくなることがあるらしいんや
でもわいはマジでそんな話興味ないんや
それでも話題作りの為興味ゼロでも聞けば良いはずなんだけど知ったら知ったで後々めんどいから可能な限り聞きたくないんや
すると話すことナーンにもないんや
終わっとるで

65 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:39:00 ID:c4Dc0Jbn0.net

>>64
ええやんどこ大や

56 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:33:50.80 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>53

48 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:30:32 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>39
そののりがわからん
>>40
お互いに話ベタやったんかなあ

35 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:24:30 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>30
そもそもワイの周りにはいつも
同じような趣味を持った男友達がいて、その話題は女には通用しないことが学べたわ

11 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:14:12 ID:onTcZzWe0.net

>>8
マッチしたきっかけてのはどういう繋がりで話すことに成功したのかってことを聞きたかった
趣味やら好きなこととか

25 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:19:45 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>20
せやろか?
ワイの話の引き出しが足りんかったんかなあ…

60 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:36:15 ID:n4rOJFyCa.net

>>52
サークルは?

36 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:25:25 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>32
そうなんかなぁ
女が好きな男性アイドルでも学べば会話になるんやろか

74 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:45:53 ID:N4GJjLNG0.net

理系なら普通は研究内容話すよね?
女の子は食いついて質問や指摘をしてくるから

72 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:44:42 ID:enjH3XHQ0.net

通話アプリをおすすめしたい
お互い顔見えて緊張してたはずや

14 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:14:50 ID:tEBL9kRZ0.net

>>9
そうやって気付けるだけええんや
みんな失敗して学んでいくんや

16 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:15:36 ID:giSO7wl70.net

今マッチングアプリやってどうするんや
どうせ会えへんのに

16 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:15:36 ID:giSO7wl70.net

今マッチングアプリやってどうするんや
どうせ会えへんのに

47 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:30:16 ID:KOqkIqehp.net

>>36
だからそういうのやめた方がええで
知らないなら知らないでその子から一から教えて貰えばいいんや
相手も自分の好きなこと興味ありげに聞かれたら嬉しいやろ

20 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:16:59 ID:64pv928u0.net

相手も悪いやろ
イッチだけのせいや無いで😁

44 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:29:24 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>38
沈黙したら何話すんや?

ワイはそういえば〜ちゃんは〜?
のようなインタビューを開始するぞ
そこから話題を堀りつくして終わったらまたインタビュー再開や
小さな共通項が見つかれば少し場が持つ

5 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:11:19 ID:D3id6Z1V0.net

大学の勉強の話したら?
線形代数でも語れよ

67 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:40:05 ID:mGOGX1+r0.net

直接顔合わした方が会話が捗る

46 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:30:16 ID:LlJo8jAi0.net

>>44
女が悪いわ
会話する気ゼロやん
受け身の性格悪い女なんやろな
気にすんな

10 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:13:57 ID:GUShiE2k0.net

面接官みたいな質疑応答になるよな

13 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:14:46 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>7
切り替えたところで
コミュ障モンスターワイが変わらないと解決しないやろこれ
どう変わったらいいのかはワイには分からんが

43 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:28:05 ID:LlJo8jAi0.net

というかそういうもんやろ
そうやってな学んでくんやで
その失敗を元に次行け

39 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:26:46 ID:onTcZzWe0.net

女がいつでもおるような いわゆる陽の会話ってびっくりするくらい中身ないからな
会話は中身やなくて雰囲気ってのはマジや

9 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:13:35 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>6
>>5
研究の話、概要だけ軽く素人にも分かるようにしてみたが
めちゃくちゃ受け悪くて草生えましたね
速攻切り上げたわ

51 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:32:08 ID:bEWr4Xaia.net

>>36
無知でええねん
相手の趣味教えてもらって今度見せてーとか言えばええよ

64 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:38:02 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>62
学習を用いた機械制御

76 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:47:33 ID:Qiy4nfBc0.net

>>74
自分の専攻でもほかの分野よく分からんのに他の専攻ならちんぷんかんぷんや

27 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:20:50.35 ID:GPRN8yCD0.net

>>24
すまん
上手くいくとええな

8 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:12:09 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>2
マッチングアプリ
テキストベースでやりとりしてる分にはまだ続いたわ
知らんことはググってから返信してたからな

58 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:34:25 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>55
ワイは常にヘラヘラしてたが
相手は苦笑いしてましたわ

57 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:33:56.68 ID:ZBrecLfg0.net

>>51
キャバ嬢の基本テクニックやな

77 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:48:52 ID:IFKGA8NG0.net

今なら鬼滅トークで余裕やんけ
ボーナスタイムやぞ

32 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:22:56 ID:bEWr4Xaia.net

変に気を使うからよくないんや
男子校の友達に接するくらいの感じで話せばええ

19 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:16:53 ID:GPRN8yCD0.net

なんで陰キャキモオタが出会い系やろうとするんや
アニメキャラに話しかけとったらええやん

45 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:29:34 ID:90+VRcH50.net

>>1
大丈夫なのこれ

50 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:31:51 ID:n4rOJFyCa.net

マッチングアプリやってるのなんてゴミしかおらんやろ
同じ大学とかサークルバイト先で頑張れよ

17 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:16:22 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>16
テレビ通話しよ言う流れになったんや
相手は慣れてたんちゃうかな

34 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:23:59 ID:JnBl/vU60.net

>>33
deepfakes知らんの?

42 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:27:25 ID:D39sa9IlH.net

出会いたいだけやったらジャニーズと韓流アイドル把握したらええで
別にネットで言われとるキチガイファンだけやないし相槌打つ程度でええ

24 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:19:09 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>19
変わらなきゃ不味いかなと思ってな
このままじゃダメだと言う気持ちで服買って、髪の毛スタイリングする練習して望んだんや

75 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:47:25 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>74
学会では妙齢女の子も鋭い質問で潰しに来るのになぁ

68 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:40:58 ID:OPkt4oRqM.net

理系ならプレゼン能力と質問の仕方くらい身につけとけよ

28 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:21:13 ID:Y3nNyQ2Qd.net

>>21
ワイの顔写真は何も盛ってない普通のやつ載せてるんやから
顔で切るならマッチングしないと思うんやがなあ
ワイの顔が静止画ならギリ見れたが、動き出したらキモかった説はある

4 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:11:06.69 ID:Y3nNyQ2Qd.net

5年間、女の子とほぼ会話ゼロの悲しきモンスターと化した俺は
話題がなくなって質問しかできなくなってインタビューみたいになったんやが…

55 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:33:47.33 ID:CdA54htg0.net

楽しそうに話す事が一番大事や

69 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:41:04 ID:n4rOJFyCa.net

ワイの予想は阪大

38 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:26:18 ID:z9rdbNV6d.net

ワイは沈黙が怖くなくなってから無敵になったわ

29 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:21:18 ID:JnBl/vU60.net

ざっこ
機械学習の勉強してるならdeepfakesの話に持って行って下ネタ入れろ

3 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 06:10:54.74 ID:uKmaFBbB0.net

とりちんやろ とりあえずちんこみせろよ