PUBG←こいつが覇権を失った理由wωwωwωwωwωw

1 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:50:00 ID:SYjcJHF6d.net
なんや?

11 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:53:05 ID:yrJPbTWq0.net

>>5
バトロワにあるまじき運関与の低さ

44 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:58:48 ID:fy7B7V0nd.net

バトロワ自体やり飽きたし見飽きたわ

48 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:59:47 ID:z9gKQs9k0.net

チーター放置とスマホ版の出遅れが最大の敗因

2 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:50:14 ID:yrJPbTWq0.net

おもんないから

45 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:58:49 ID:wOAcPKW/0.net

チャイナのチーターに萎えた

38 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:57:41 ID:JRoSrZz/0.net

フォトナ運ゲー要素無さすぎやろ…

65 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:02:39 ID:D28V9dBS0.net

フォトナって難しいの?
パブジやペックスの比じゃないみたいなコメント見たけど

20 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:54:26 ID:9oaLKjbs0.net

今何が流行ってるの?

7 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:52:13 ID:RH4K/iMe0.net

重い

27 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:55:45 ID:yPnukLZm0.net

民度

47 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:59:19 ID:j6z3VI2s0.net

チーター

4 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:51:18 ID:vJuK4j9Y0.net

他のがおもろいから

33 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:56:55 ID:SYjcJHF6d.net

>>27
それはどのシューティングゲームもカスや

41 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:58:19 ID:iYk951Nw0.net

フォトナは建築イチャイチャがおもんないしPUBGは芋グダがおもんない
APEXはちょうどいいわ

40 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:58:07 ID:RKHVBleB0.net

CODモバイルやってたけどまたPUBGに戻ってきてしまったわ

42 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:58:28 ID:0oHnXjqc0.net

フォトナムズすぎるしapexちょうどええわ

53 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:00:21 ID:w7QugMcOa.net

運営が無能すぎるのが一番の敗因
バトロワに求められるのは飽きさせない新環境の整備の早さと出会い系とフリープレイだって荒野行動とフォトナとAPEXが教えてくれた

61 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:02:12 ID:FVxJ4qTcp.net

久々にやったら銃声デカすぎて速攻閉じたわ

ワイの音量設定が大きすぎるんか?

62 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:02:20 ID:HpSSPrP00.net

ヴぁろらんとはどうなんや?

50 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:00:01 ID:YuxnoUAza.net

海外だと普通にPUPGが覇権やろ

21 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:54:37 ID:9oaLKjbs0.net

apex飽きたわ

10 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:52:59 ID:Fy08Sl6A0.net

強い人が多すぎる

15 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:53:34 ID:vJuK4j9Y0.net

>>5
有名人使いまくってステマしまくって覇権取れなかったApexさんはどうなるんや

36 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:57:24 ID:B2aV2gx50.net

スマホに来るの遅かったからじゃね
スマホ勢は荒野行動に取られてたし

6 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:51:55 ID:4ID1Vp/l0.net

シンプル過ぎた

37 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:57:32 ID:oVftoFfo0.net

今なにが覇権なの?

31 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:56:48 ID:qKkebMhB0.net

>>25
こういう的外れガイジ稀におるからこえーわ

67 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:02:45 ID:iYk951Nw0.net

>>59
なんでMAGライクどこも出さんのやろ

43 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:58:31 ID:ohev/mHh0.net

そりゃ建築できた方がゲーム性もあるし楽しいし……

68 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:03:18 ID:SzWYVmoF0.net

>>60
サービス開始してないのにやたら持ち上げられてて違和感しかないわ

23 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:55:03 ID:LZU8ug+zd.net

友達との雑談ツールとしては優秀だけど1人でやる時は暇な時間長すぎるわ

60 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:02:11 ID:DqUc+YQYa.net

>>5
vaなんとかってやつやろ
バトロワはオワコン

26 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:55:33 ID:TbTuOhIJd.net

撃ち合いが少なすぎてつまらん

5 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:51:28 ID:8nOvdcps0.net

今の覇権はなんや?
フォトナか?
フォトナとか有名人使ったステマ広告が上手いだけやんけ

54 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:00:25 ID:PHtw8bHvM.net

プレステのやつ安かったから買ったんやけど
20分くらい小屋の中でジッとしてたら勝てたで

17 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:53:46 ID:I4m0Dg3b0.net

車が空飛び出したから

3 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:50:57 ID:D71U6R4w0.net

バトロアの火付け役ってだけ

22 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:54:47 ID:UQhJwqni0.net

>>19
LOLくらいやな

59 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:01:42 ID:Oqr3QWaf0.net

バトロワ自体おもんないからもっと廃れろ
MAGみたいな大人数のチーム戦流行らせコラ

8 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:52:26 ID:Zx/TWbem0.net

中国人

30 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:56:46 ID:VhER8m/x0.net

apexのほうが楽しいわ
pubgはすぐ死ぬし蘇生きついし

52 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:00:15 ID:NprHD6c30.net

日本はAPEX人気あるけど海外から見たら全然なんやな
なんでいつもガラパゴスなんやジャップは

12 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:53:18 ID:SYjcJHF6d.net

一時期は同説200万はおったのに…

58 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:01:15 ID:HpSSPrP00.net

競技で見るのは楽しいけど野良見るのはつまらん

13 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:53:19 ID:MLne//2I0.net

飽きたんやろ

51 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:00:02 ID:SYjcJHF6d.net

warzoneはもうあかんのか?

57 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:00:56 ID:ohev/mHh0.net

>>50
むしろ海外やと余計にFortnite一強やろ
日本だとまだApexも人気あるけど

64 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:02:37 ID:62tBVCkw0.net

バトロワって無駄な時間多すぎない?

56 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 10:00:41 ID:KtTb28gV0.net

フォトナ強いやつ強すぎ問題

18 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 09:54:04 ID:SzWYVmoF0.net

後発ゲーの方が欠点克服して遊びやすいわ
PUBGは虚無の時間が多すぎる