悲報】なんJ民さん、嫌儲になんJのノリを持ち込むもフルボッコにされてしまう

1 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:12:00 ID:IpX4Kdpm0.net
女「多摩川歩いてたらコウモリが上着にひっついてきた」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588086493/

321 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:41:32 ID:PzpAo77a0.net

>>310
もうチー牛って何かわからんな

837 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 07:10:01.79 ID:vkIvNXZAM.net

>>806
ムカつくというより
学習意欲を見せず嫌儲を世界だと思いこんで
チー牛の存在を微塵も把握してない事がやばいやろ
πなんて要らないといってるようなもの

740 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:04:52 ID:ME1OuvaXd.net

最近はケンモメンも明らかになんJに出張してるからお互い様や

103 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:24:06 ID:kvBRJLtMp.net

可哀想😢

【悲報】ケンモメン、嫌儲に迷い込んだ「チー牛」連呼なんJ民を寄ってたかってボコボコにしてしまう。余裕無さすぎだろ……

http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1588129970

385 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:45:25 ID:/ypicHh90.net

>>341
なんjでのベーコンってなんやろ
活きのいいベーコンかな

728 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:04:18 ID:qQ+Yumru0.net

>>700
読むと結構納得いく話だなこれ

274 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:37:14 ID:0APg+XRP0.net

嫌儲ってν速全盛期の残りカスみたいなやつしかいないからな
面白いやつは全員Twitterに行った

139 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 06:27:18.84 ID:BqKwuofG0.net

>>23
>>27

40 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:17:29 ID:HEhOgN7U0.net

>>30
>>28やろ

71 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:21:06 ID:pTa8gJu30.net

チー牛自体煽りになってないんだけどな
アフィカスはいつまで流行らせるんだ?

43 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:17:44 ID:2mPVyZ1Z0.net

まぁチー牛って意味わからんしj以外で使ってるの見たことないから他板に持ち込まれたらウザいのは分かる

37 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:17:16 ID:AhT+j6LZ0.net

同族嫌悪やないか?
本質は似た者同士やろ

87 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:22:49 ID:/ypicHh90.net

もしかして嫌儲のが民度高い?

462 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:49:05 ID:uhEFL8iAa.net

なんJやるとマジで頭悪くなるんやな
それだけならええが性格も歪むからなあ

95 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:23:33 ID:9h+62Yn+0.net

まあこいつはケンモメン以下だろ

372 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:44:36 ID:hHrQjFGZ0.net

確かにこいつはひどい

873 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:12:01 ID:1OvhGYgGa.net

やっぱ中山司ってゴミだわ

575 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:55:46 ID:1jzaMvmK0.net

>>512
嫌とかじゃなく頭悪すぎておかしい

585 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:56:12 ID:lwXakNKj0.net

>>147
>悪口ってのは普遍的に皆が理解できなきゃ意味ないでしょうが

これは本当に思う
最近なんJの外でもチー牛をチラホラ見かけるけど絶対伝わってねーだろ

161 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:29:15 ID:xr5uSwS40.net

こういう流行った単語を乱用するのは陽キャへの憧れやと思う
青春時代に陽キャが流行りに乗ってワードを乱用していたのを見て当時は馬鹿にしていたもののだんだんネットに陽キャ信仰が広まるとそれを真似したくなってしまったんや
だからチー牛を乱用する俺=流行に乗れる陽キャと勘違いしてしまう そしてそれを否定するものを自分の素直ではなかった青春時代と重ね合わせてしまい陰キャ認定するんや

853 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:11:01 ID:vs+57xkk0.net

>>823
vipにも自撮り晒してるイケメンはよく見るのに
なんJは本当にいないんだろうか

708 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:03:20 ID:h8TmDJ6op.net

チー牛イライラで草 効いてて草言っといたら不快にできるし会話も切れるのがなぁ

285 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:38:07 ID:Q+5Dzj2mM.net

チー牛=なんJ民やししゃーない

57 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:19:07 ID:lDHea20Ca.net

嫌儲ってデフォワッチョイやろ
ngすればええのに

624 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:58:29 ID:z/On/Aooa.net

他人イジるのはセンス問われるよな
面白い人がやると簡単に笑いとれるけどつまらんやつがやったらつまらないだけじゃなくて不快だし

198 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:32:10 ID:vkIvNXZAM.net

>>159
意味が分からんチー牛は既にネット全体で通用するミームだし
ネット民でありながらその一角になれないからって僻むなよって話
例えばオーストラリア人への蔑称にライムってのがあるけど
船旅で壊血病になるからその予防としてライムを食べたって歴史から来る
世界では常識とも言える蔑称やが日本人にはピンと来ないけどライムという蔑称を豪人に向けて使うのは自粛させられるやろ?
単に嫌カスの勉強不足やんけ

364 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:43:55 ID:TBg7LZ9r0.net

こういうやつはなんJでも嫌われ者
本人だけが流行りの言葉に乗って「みんな」と一緒なつもりでいる

688 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:02:05 ID:PquHWO/oa.net

>>675
君の意見はわかったわ
これ以上何言ってもわかってもらえんわ

802 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:08:19 ID:mAlUIul40.net

なんで嫌儲となんJっていがみ合ってんの?

511 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:51:31 ID:nhaIMckMa.net

>>402
サンキュービッカス

572 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:55:35 ID:2Yy0v3/EM.net

にしてもチー牛はコンタクトにすれば即脱却できるだけマシやろ
チビデブハゲだけでウケた昭和世代はかなり悪質やし語録もようさんあったろ

460 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:49:04 ID:nRjWqqrh0.net

>>434
何で勝手に大好物にされてるんですかね…

211 :風吹けば名無し:2020/04/30(木) 06:33:16.57 ID:usZPBdgDa.net

>>194
ワイと同じやんけ
売りスレってケンモメンより先に嫌儲に居たのに追い出されて可愛そう

108 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:24:25 ID:hJciwogY0.net

>>28
くさ

753 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:05:41 ID:5LtAC1p80.net

そもそも同じ事しか言わない奴ってなんJでも鬱陶しいと思うわ

602 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:57:23 ID:gODb7g1jd.net

>>593
笑える底辺と笑えない底辺の違いやね

227 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:34:23 ID:7J6nkBCW0.net

>>144

170 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:29:56 ID:KG9iMU5ua.net

>>142
なんj民が煽らなきゃなにも始まらなかったわけで

59 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:19:15 ID:kf3K6Eg80.net

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

545 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:53:30 ID:7HuMinBd0.net

なんJは速度に特化しすぎたな…

667 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:00:52 ID:zucHglnGM.net

だいたいケンモメンはガチ底辺しかおらんせいで、行動原理が妬み嫉み怨みだからな
なんでニュー速から隔離されたんや

263 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:36:40 ID:PquHWO/oa.net

ID:vkIvNXZAMくん見てるー?

209 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:32:54 ID:GczAdwsya.net

そら鳴き声と説明なんて勝負にすらなってない
嫌も鳥がクエクエ言ってるのを眺めてる気分やろ

220 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:33:57 ID:e+LzDw+ma.net

>>189
追い討ちかけるのやめろ

736 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 07:04:47 ID:lL3iyHvqp.net

>>700
自分で聞いといて早口だのチー牛だの言ってたってこと?

398 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:46:04 ID:yQ0DT99b0.net

>>147
仲間に向けて攻撃してるだけとかいう本質つかれてるな

616 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:58:08 ID:2Yy0v3/EM.net

>>594
ワシはそうは思わんけどな
メガネあるのとないのでは大きく違うそこがウケるわけやし、それを自覚してないところがまたおもろさをにじみだしとるやん

272 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:37:02 ID:79A/Qy/zM.net

そらなんカスは相手を怒らせることでしか自分に対する興味を引けない
哀れなモンスターだからな
何も持ってないんだよ

193 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:31:57 ID:c1w3LJnk0.net

>>186
これは違うと思うで
2ちゃん歴が長いほど利口で博識みたいな風潮は違和感

124 :風吹けば名無し:2020/04/30(Thu) 06:25:48 ID:ur+mCYBmr.net

>>28
きも
踏み潰せ

ここ絶妙にガイジっぽい