千葉県民にしか分からない単語www

1 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:21:33 ID:bFQoyPH70.net
大慶園定期

304 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:41:45.26 ID:T6KoRWOU0.net

海浜幕張とか家賃高そうやけど住んでみたいわ
雰囲気が好きやわ

13 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:24:01.00 ID:+scLnQsea.net

>>4
ガチでヤバくなってるの草

405 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:46:50.19 ID:LTu/Lv0H0.net

ワイ市原、どこに住んでるか分かりずらい

515 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:52:33.24 ID:enE+42USx.net

>>501
銚子電鉄つぶれる前にいってくれ
3349800並に経営やばいっていってるけど、コロナで息の根止まりそう

927 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:11:20.95 ID:CBR63hsn0.net

>>873
だいたい千葉スレでは市船じゃない方って言って名乗り始める

819 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:07:18 ID:dI9O8hXUM.net

千葉県民は千葉駅にあんま行かないという現実

530 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:53:23.88 ID:S29eTUZV0.net

>>494
一理ある
マイマイは外回りで生きる

838 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:08:01 ID:vZGlWT1S0.net

3月生まれのワイ、都内の中学に進学し出席番号大躍進やったわ

372 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:45:25.72 ID:N8hfdfif0.net

>>11
ここ10年で売られるようになったで
それまで千葉限定や

968 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:13:05.79 ID:sL3qS8FOd.net

>>948
コルトンプラザまだあんの?

335 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:43:34.46 ID:WTJkgjAO0.net

千葉県民でも読めなそう🤔

二和向台

649 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:59:20 ID:KM+Alxhp0.net

>>427
金集めが上手そう

483 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:50:48.53 ID:jlJaFBDl0.net

木下が読めずキノシタって読んでいたなぁ

375 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:45:25.97 ID:LDZF5JyIK.net

ほんわかふんわか焼きたての♪
たこ焼き三太いかがです♪
美味しくこんがり焼けてます、たこのさ〜んたほっかほっか♪

605 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:57:14 ID:G2q/WG9T0.net

>>578
鎌ヶ谷の大仏のところの踏切全く動かん
そもそもあれ大仏なんか

996 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:14:12.99 ID:dI9O8hXUM.net

>>977
津田沼ザ・タワー?

597 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:56:48 ID:apg6CIROp.net

銚子電鉄はぬれ煎屋のままでええんかよ
700万積めば電車の運転免許取れるようにしろ

572 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:55:39 ID:ev6fCHD5a.net

このスレに普通に知り合いいたりしそう

238 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:39:16 ID:xJNbuLfe0.net

>>209
20年くらい前は麻薬とか出回ってたくらいやばい街やったんやで

367 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:45:10.35 ID:h+lxZhCxd.net

>>326
33年生きてて
2歳(記憶なし)
12歳
25歳
28歳
のときに一回ずつしか行ったことねーわ

45 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:27:02.67 ID:dI9O8hXUM.net

業間

531 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:53:26.76 ID:4tkJp9K/0.net

>>510
あの音楽聞くとウキウキする

14 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:24:08.10 ID:yI97fZ0H0.net

業間体育

67 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:28:49 ID:1Np4sEtid.net

>>57
総武線の津田沼停りに苦しめ

522 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:52:56.79 ID:WTJkgjAO0.net

>>421
今度行くときあれば鎌ヶ谷駅からバスをおすすめするわ

202 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:37:33 ID:vqXo5LWm0.net

チーバくんのたんこぶでええか

627 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:58:17 ID:HJDu1fi60.net

>>600
林SPFっていうブランド豚がある

まえにテレビでお囃子が食ってた

781 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:05:45 ID:av/7ACHxa.net

>>747
30分立つか20分待って座るかの選択か…

60 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:28:10 ID:TL6hijgD0.net

アンポンタン

913 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:10:46.10 ID:8jOiQgB0p.net

>>827
今高2や

511 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:52:19.06 ID:h8b1mCXI0.net

>>447
南部はまだインターネット通ってねえだろ

894 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:09:58 ID:ibKnD95s0.net

地元の有名出身者が志位和夫なんや…

340 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:43:57.42 ID:sL3qS8FOd.net

>>328
だよな。なんであんな有難がって並んでまで食ってるんや?

888 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:09:50 ID:2yTJivwCa.net

>>787
別にやばくないやろ
古墳が多くて関東最古の寺がある由緒ある街や

845 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:08:22 ID:UVcbvmgGd.net

>>808
並木商事も行くんやで

465 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:50:01.49 ID:HJDu1fi60.net

43 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:26:47 ID:MK+1p8JB0.net

コルトン

187 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:36:42.78 ID:uy7PYtWW0.net

>>136
船橋の麺やあらき竈の万人ってラーメン好きやった
17年ぐらい前やけど
あと津田沼の必勝軒はまだやってんのかな。大して旨くないけど

452 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:49:44.95 ID:tMzcY0gy0.net

ホットドッグの大学堂ってまだおるんか?

384 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:45:55.02 ID:ev6fCHD5a.net

>>358
ちょうど良いよな

944 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:11:57.14 ID:dm8O1LpX0.net

>>884
J民千葉民多い説

140 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:34:08.28 ID:h8b1mCXI0.net

津田沼行った後船橋行くと陰陽の差激しくてびびるぞ
敗因千葉工大

354 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:44:28.18 ID:81Ns12Bjd.net

>>335
新京成使ってりゃ余裕なんだよなあ

665 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:00:16.87 ID:peQO2Yyg0.net

>>625
渋滞の原因でしかない

234 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:39:07 ID:BQ8Pz6GD0.net

>>200
ワイとハーバーカートで遊ぼうや

115 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:32:51.17 ID:uy7PYtWW0.net

大慶園って20年前に行ったっきりだな
深夜に車で探してたら動植物園とかいうところに辿りついた思い出
ゴーカートはまだあるんか?

7 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:23:11 ID:hzujxltKa.net

MAXcoffee

92 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:31:20.69 ID:jhTA2N7w0.net

>>74
どのへんよ

734 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 23:03:36 ID:61jV5Citp.net

津田沼のモリシア全店休館で草

499 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 22:51:37.01 ID:FW/JfQrUa.net

>>469
まあまずくないけどハマグリのうまさのほうが普通に上だよな