大学生が持つべきクレジットカードwww

1 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:57:55 ID:8DpWiczXa.net
作ろうと思ってるから頼む

222 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:13:08 ID:7r6dHfSV0.net

>>202
国際空港のプライオリティパスとか欲しい人もおるんちゃう

95 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:03:56 ID:LwQDhc/a0.net

店で出すときはJALカードかビックカメラSuicaカードを使う

475 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:29:32 ID:javYiS1o0.net

>>408
今日バイトで初めて使ってる人見たわ

397 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:24:27 ID:W9xSWnPu0.net

28で楽天カード落ちたのなんで? 今までクレカ持ってなかったからか?

26 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:59:50.13 ID:1ksElJx90.net

>>10
これ
ワイも同じやつ持ってる

429 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:26:44 ID:gQtxgB+Gp.net

>>404
ポイントが使いやすい

506 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:30:56.29 ID:PW7c1jeea.net

>>486
流石に釣れないでしょw

764 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:52:58 ID:1gfQGKXO0.net

>>755
消費者還元のやないか?

645 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:44:19.07 ID:xyZO4Eoi0.net

>>637
使うごとにエポスは通知来るんやが見に覚えがなかったら支払い差し止めできるで
それがクレカの強みなんや

656 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:45:19 ID:NkDOfsOxa.net

>>648
その考えが既にダサいわ
お前いくつや?

16 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 23:58:58 ID:exh4XQ1Va.net

楽天カードはほんまに審査してんのかってくらい楽に取れるで

125 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:06:06 ID:DsZktQMs0.net

Yahooはあとから分割できんからクソやろ
まぁそんな計画的に使えんワイがバカなだけやが

182 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:10:16 ID:vhMf0X7kd.net

>>164
飛行機乗るならこれ
JALnavi→clubEST→JGCって流れで沼にハマるけどな

659 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:45:28 ID:8jnzsuRqd.net

>>649
キャッシュカードと一体のデビットで何も困らんぞ
カード何枚も持つやつはデュエリストかな?

706 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:49:17 ID:y4YZnZ8w0.net

JALとかanaが見た目的にも最強じゃないか?

104 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:04:43 ID:PW7c1jeea.net

>>96
スレタイくらい読めよ

120 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:05:40 ID:DsZktQMs0.net

ワイはJCB 三井デビュープラスや

てかクレカなんてなんでもええやろ

602 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:38:54 ID:pgG36ULo0.net

>>585
くそかっかいいけど庶民のモテるカードちゃうやんけ

162 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:08:21 ID:7r6dHfSV0.net

>>135
すぐゴールドに出来て便利やでって意味でレスしたつもりやが

256 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:15:03 ID:ZchemaHA0.net

>>232
サンガツ
自然消滅してちょっとビビっとったわ

163 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:08:25 ID:vhMf0X7kd.net

年会費に何万も注ぎ込んでるのアホらしいわ
ポイントとかで取り返してトントンくらいだし

704 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:49:06 ID:0znC9gsCp.net

>>684
旅行に行くやつは保険とラウンジ利用と配送サービス云々で助かる

103 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:04:39 ID:7r6dHfSV0.net

大学の最初からエポス持ってヒス積んどけば数年で無料ゴールドやぞ

331 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:20:14 ID:Myenj2lX0.net

>>307
じゃあデビュープラス+他社で早稲田カード造ればええってことか?

293 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:17:19 ID:VsTJdtBid.net

>>273
どれよ
留学しないと作れないんか?

338 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:20:49 ID:YUt2MoxN0.net

楽天が貧乏なんて初めて知ったわ
まあワイはJFRも持っとるが

224 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:13:18 ID:S9aexJxa0.net

会社経由でアメ金作ると年会費無料なんやけどどうなんや?
楽天カード越えられる気がせんのやけど

377 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:23:04 ID:lRW3kkS10.net

大学生やがヨドバシクレカって通るんか?

511 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:31:23.58 ID:xyZO4Eoi0.net

>>489
あしぎん😅

679 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:47:10 ID:8Nf+Ebrzd.net

頭いいやつなら楽天カード使
ふるさと納税とか楽天でしないと損だわ

733 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:50:59.75 ID:giTmhBoq0.net

>>704
見た目のステータスだけやと思ったら利点あるんやね

>>717
マ?じゃあんま意味ないんかな

640 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:43:36 ID:1gfQGKXO0.net

>>632
4月からあかんど

727 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:50:30 ID:tMESmp+Dd.net

>>712
エアプマンに負け惜しみは草
はよ後輩なり彼女なりできるとええな

207 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:12:25 ID:k93M8sS/0.net

アメックスって年会費かかる上に使えるとこ少ないけど存在意義あんの?

658 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:45:28 ID:cwdWhfwN0.net

>>637
自分で差し込めるように機械置いてあるとこが大半ちゃうの

382 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:23:41 ID:k93M8sS/0.net

>>366
もうコストコではアメックス使えんぞ

356 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:21:42 ID:jL/spR3/0.net

>>327
出張少ないしそんな空港使わんのがなぁ

688 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:47:55 ID:U/57yIZF0.net

大学生でもつくれるおすすめのクレジットカード教えてクレメンス

592 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:37:45 ID:IKyX5+nO0.net

ポイント1%以上やったらどこでもええと思う

161 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:08:21 ID:XkTJYK0R0.net

>>152
服はせめてユニクロにしとけ

409 :オワッチ ◆BoIM32ygm2 :2020/04/07(火) 00:25:14 ID:28GMNRha0.net

>>397
俺は33職歴なしでも通ったから多分そうやろな
クレカ2枚目やったし

282 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:16:46 ID:XkUUbnXra.net

囲い込みのせいで楽天尼ヤフーのカードは作っとかないといけないのウザいわ

388 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:23:59 ID:N0lVIUlM0.net

三井住友のゴールドってどれくらい使ってたら上にいけるんや?

371 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:22:48 ID:bgQhV1jOa.net

>>362
サクララウンジ使えなくなってなんか悔しいやん

90 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:03:25 ID:mExE4502a.net

>>66
クレカでしか払えないものあるだろ
月額かかる奴とかほとんどそうだし

739 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:51:13.92 ID:OgtzCR5ja.net

い、イオンカード……

140 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:06:57 ID:GQw6QIpjd.net

>>134
医落ち薬の巣窟

394 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:24:15 ID:1U+VqFUQ0.net

>>377
とおるで

342 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:21:02 ID:PF2e0R6x0.net

>>285
>>301
はえーサンガツ

68 :風吹けば名無し:2020/04/07(火) 00:02:19 ID:BQJBAzMj0.net

金持ちも楽天使ってるし楽天