ナポリタンをワンランクアップさせる方法

1 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:13:12.78 ID:bqp3EdrE0.net
たまねぎ ピーマン マッシュルーム ウインナー
ケチャップはデルモンテ ウスターソースを少々

なにかが足りんのや🤔

149 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:29:49 ID:5AHKYXnq0.net

>>126
市販の粉チーズでも高いのがええな
ガチガチの高いチーズ買って家で粉にするみたいなことは流石につらい

184 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:36:06 ID:PLDTLu+20.net

何か足らんて時にレモン汁か酢をいれると大抵美味くなる

159 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:31:32 ID:PRS9nOW+0.net

ナポリタンなんて上品に作るもんじゃねえだろ
意識低い材料でそこそこのもんができればええねん

158 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:31:27 ID:m81GWbUdd.net

https://twitter.com/pirlo05050505/status/1244549474917036032
これやで
(deleted an unsolicited ad)

41 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:16:23 ID:f3+PXK4c0.net

オムレツとハッシュトビーフ

95 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:22:25 ID:g0IpVbC10.net

>>94
ウェイパーってそんなに便利なんけ?

89 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:21:35 ID:cKqaU7Sd0.net

ケチャップは焼け
最後にバター足せ

31 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:15:49.84 ID:bqp3EdrE0.net

カラシが結構おるけど
引き締まるんかな?

99 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:22:57 ID:XDvthdob0.net

>>77
それはナポリタンて言うんか

37 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:16:08 ID:YCZb9004M.net

ハイミーとコンソメ削って入れる
これ喫茶店でバイトしてた時人気メニューやった焼きナポリタン

39 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:16:20 ID:/lzCoVUK0.net

美味しく作るコツは乳化なんやで

52 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:17:48 ID:8fn9wIYFM.net

>>43
それは化調やな
コクが全く違う

8 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:13:54.49 ID:bqp3EdrE0.net

目玉焼きはイランなぁ😩

38 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:16:18 ID:jBITImWEa.net

厚切りのスパム

73 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:20:06 ID:+k1ij1yH0.net

下に卵焼きを敷く

120 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:26:00 ID:jpOd6Q/x0.net

麺を茹でたら一晩寝かすんや

77 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:20:26 ID:Onfj7Ewn0.net

騙されたと思ってチーズ卵コショウベースでナポリタン作ってみろ
めちゃくちゃ美味ぇぞ
ケチャップとか1適も入れんでええから試してみろ

80 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:20:46 ID:e2gcBLM8a.net

もうでてるけどバターや

54 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:17:53 ID:zIgwvFxt0.net

騙されたと思って納豆と卵かけてみ

42 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:16:36 ID:grA8K7fM0.net

ドライトマト

36 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:16:03.66 ID:MG07rk9D0.net

麺は茹で置きせんかいアホ
太めやぞ

180 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:35:21 ID:5AHKYXnq0.net

>>169
カタカナアレルギーかなんかか?
スキレットってスキレットってしか言えんやろ
フライパンとはまた違うし…

118 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:25:33 ID:WvM8MEnN0.net

刻み海苔

106 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:24:02 ID:JtbLHDmy0.net

ケチャップを炒めないと酸味が残るからな

198 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:39:40 ID:RyOoOoC90.net

厚切りベーコンにする

141 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:29:05 ID:Y67j8aeY0.net

世の中には常に無駄な努力する奴がおるんやなあw

155 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:30:41 ID:hqns4AcPa.net

マギーブイヨン的なものやろ

176 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:34:37 ID:5AHKYXnq0.net

>>153
高いチーズは美味い
お客さん呼ぶ時しか買えんけど
>>161
業務用スーパーまで行くのがめんどい
あそこ会員制やろしかも
コスパ悪くても市販粉チーズでええし偏見やが業務用スーパーのその手のものって安かろう悪かろうのイメージや
偏見やが

2 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:13:24.08 ID:AA2cSzC30.net

目玉焼き

22 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:14:39.89 ID:CXmlqOe80.net

味覇

115 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:24:53 ID:f7703Ewwa.net

にんにく
コンソメ
ベーコン

92 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:21:50 ID:4ReGJXC40.net

納豆
これはマジです

137 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:28:15 ID:D6Md3Htf0.net

マーガリンやなバターでなく

79 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:20:33 ID:Tp0scvVc0.net

ウルトラデスソース

132 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:27:50 ID:Nf2ca7Ad0.net

>>128
お前の推し夜な夜な業界人とメン地下にガバマンにされてるぞ

131 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:27:13 ID:fIi2OlUk0.net

トマト缶を煮込んでそこにローリエとニンニクと玉ねぎを加える
仕上げにケチャップを適量混ぜるんや

88 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:21:28 ID:B7436lDL0.net

マジレスだけど味の素やな

86 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:21:05 ID:Nf2ca7Ad0.net

バターを使う
ケチャップじゃなくてホールトマトかトマトピューレ

40 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:16:21 ID:CKQ+MG860.net

パスタ水につけて一晩置いとけ

23 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:14:43.56 ID:HCYHezb70.net

バターたっぷり入れるとガチで店の味になる

126 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:26:44 ID:7Lhkda6U0.net

粉チーズ高いのかけたら雰囲気かわるんかな

112 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:24:40 ID:Y67j8aeY0.net

ナポリタンうまくするとか無駄な努力やろw

18 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 23:14:15.55 ID:95Q8uCepM.net

バター

160 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:31:38 ID:MG07rk9D0.net

『ナポリタンは炒め料理』

コレをアタマに叩き込んでからキッチンに立て

201 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:41:13 ID:5AHKYXnq0.net

>>197
読み落としは誰でもあるしええんやで

81 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:20:53 ID:ZRPrbD930.net

佐藤をほんのひとつまみ入れると味に深み出るで
ゴッドファーザーでアルモンテみたいな名前の太っちょが言ってた

165 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:33:10 ID:EhGULUJe0.net

わいは辛いの好きだからタバスコほしい

207 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:43:27 ID:wbLDuJvhM.net

ナポリタンに卵は合わんわ どんな味覚しとんねん

57 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:18:28 ID:eu6SOngc0.net

ナポリポンタス

187 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 23:36:20 ID:MG07rk9D0.net

>>158
生クリームと強火で水分飛ばす

ワイが正解やな