なんJサプリメントで栄養補給してる部

1 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:46:47 ID:V6z1pyxO0.net
マルチビタミン
エビオス錠
シトルリン
ビオフェルミン

これに加えてプロテイン飲んでるわ

8 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:48:35 ID:TxyDKpSG0.net

整腸剤をサプリ扱いすんな

8 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:48:35 ID:TxyDKpSG0.net

整腸剤をサプリ扱いすんな

14 :風吹けば名無し(東京都):2020/04/03(金) 20:49:34 ID:gKIb9An20.net

>>12
エビオスあるやん

46 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:59:02.15 ID:ShVenrsEd.net

>>30
【悲報】

33 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:54:32 ID:8oQ8E7Z70.net

>>30
連続は厨房の頃から無理やった
30分もおけばもっかいは出来るけど今もそれは変わらんな

19 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:50:38.85 ID:VgTTnmX2a.net

サプリメントは肝臓に悪い

13 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:49:22 ID:bZk1jOkV0.net

ディアネイチャの亜鉛マカ飲んでるわ

9 :風吹けば名無し(東京都):2020/04/03(金) 20:48:42 ID:gKIb9An20.net

ワイも似たようなもんやな

ビオフェルミンは何にええんや

18 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:50:09.53 ID:Imwps62D0.net

亜鉛は飲んでる

6 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:48:21 ID:Qjr04nbC0.net

元気?

27 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:52:47 ID:V6z1pyxO0.net

>>23
おいしい

31 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:53:38 ID:TU1/A0Xp0.net

海外のサプリデカすぎへん?
ファンケルは偉大
でも海外の方がコスパいいんだよなあ

24 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:52:24.91 ID:2es8kW810.net

>>19
はい肝臓に良いサプリメント

12 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:49:19 ID:V6z1pyxO0.net

>>9
腸にええで

5 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:48:09 ID:V6z1pyxO0.net

はい

34 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:54:40 ID:Jrj17lKo0.net

>>30
それ慢性的な亜鉛欠乏症になっとるかもしれんから亜鉛取ると笑っちゃうぐらい出るぞ
ワイはそれで初めてセルフ顔射してもうたわw

25 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:52:42.94 ID:gKIb9An20.net

>>16
そこまで胃腸どうにかしたいなら
市販薬や処方薬にしろよ

29 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:53:21 ID:AZj8JYCk0.net

CBD使ってるニキおる?

28 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:53:07 ID:Jrj17lKo0.net

亜鉛マカのグミはいつも食ってる

17 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:49:56.09 ID:j76UyfLz0.net

身長伸びないんご

47 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:59:08.15 ID:hkrwxO/P0.net

>>43
空腹に襲われたりせんのか?

37 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:55:25 ID:V6z1pyxO0.net

>>33
飲めば連続余裕やで

15 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:49:47.74 ID:EM9Mdmyl0.net

食物繊維のがええやろ

7 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:48:33 ID:hqcrfqql0.net

なに一人でブツブツ言ってんだよ
みんな引いてるぞ

49 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:59:31.70 ID:O1npybrgd.net

ダイソーのサプリ、含有量少ないけど10種類くらい飲んでるわ

22 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:51:48.27 ID:V6z1pyxO0.net

>>21
飲んでも意味ないって言うね

11 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:49:07 ID:V6z1pyxO0.net

>>8
すまんな

16 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:49:52.40 ID:V6z1pyxO0.net

>>14
どっちも飲んだほうがええで

45 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:57:55 ID:hkrwxO/P0.net

>>22
楽な商売やでほんま
まんさん相手なら簡単に騙せるしな

41 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:56:29 ID:YPcozm4wd.net

ビタミン D飲むようになってからうつ症状と早漏がマシになったわ

44 :風吹けば名無し(東京都):2020/04/03(金) 20:56:58 ID:gKIb9An20.net

亜鉛サプリはセレンに気を付けろ

35 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:55:00 ID:epzc85oA0.net

now社のやつ色々ガブガブ飲んでるわ

51 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:59:45.46 ID:V6z1pyxO0.net

>>48
フィッシュオイルと納豆菌はどんな効果があった?

26 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:52:44.18 ID:n82Px04J0.net

マルチビタミン飲めば粗食でもええやろ感

50 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:59:36.89 ID:QKk3UjoS0.net

>>43
食に興味ないんやなあ
それで満足できるのはうらやましいで

2 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:47:01 ID:V6z1pyxO0.net

ちなプロテインはエクスプロージョンな

36 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:55:15 ID:8oQ8E7Z70.net

>>34
マジかよ今から買ってくるわ

20 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:50:53.23 ID:V6z1pyxO0.net

>>19
それデマやで

43 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:56:50 ID:f32cDJGk0.net

1日の飲食は水以外はカフェラテ1〜2杯と大きめのチョコレート一欠片
後の栄養補給は全部サプリ

23 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:51:53.42 ID:QKk3UjoS0.net

>>3
うまいのか?

38 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:55:31 ID:jnowW3INa.net

MBM
フィッシュオイル
ホエイプロテインだけやな

40 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:55:54 ID:epzc85oA0.net

>>28
あれ味ふつうのコーラ味なん?
あのグミちょっと気になる

4 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:47:37 ID:V6z1pyxO0.net

はい

32 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:53:53 ID:V6z1pyxO0.net

>>30
連続で何回出来る?

10 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:48:53 ID:V6z1pyxO0.net

>>6
元気やで。射精しても全然疲れないしお腹も痛くなくなった

21 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:51:22.49 ID:hkrwxO/P0.net

コラーゲンはどうなんや実際

3 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:47:15 ID:V6z1pyxO0.net

エクスプロージョンのミルクチョコレート味な

39 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:55:44 ID:yVu+Oudad.net

マリアアザミ飲んでる

48 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:59:24.26 ID:pVuQjLQA0.net

飲んで効果を実感できたのは
フィッシュオイルと納豆菌ぐらいだな
マルチビタミンとか飲んでも効果の程がわからん

30 :風吹けば名無し:2020/04/03(金) 20:53:25 ID:8oQ8E7Z70.net

なんも飲んどらんけど30年毎日射精しても別に疲れんぞ