ワイ氏、駐車下手すぎて無事死亡

1 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:57:49.76 ID:vPAx1nZE0.net
コツ教えてよ…

62 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:49.46 ID:7dsZ79Dy0.net

教習所で習ったことは忘れて右サイドミラーとバックミラーだけを見て運転しろ
左側はでっかい車じゃない限り気にすんな

86 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:12:30 ID:vPAx1nZE0.net

みんなありがとうやで
とりあえず日曜練習するわ

63 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:51.78 ID:wuKdNJbea.net

>>51
迷惑で草

31 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:03:15 ID:zPVYaSKU0.net

サイドミラーで左右均等にしてそのまま真っ直ぐにバック

82 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:11:50 ID:MwERwPy60.net

>>1
返納しろ

79 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:11:23 ID:qcDu+CWQa.net

入れる側の角意識したらええねん
逆はスペースさえあれば当たらん

61 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:46.69 ID:sxvLIpsB0.net

>>46
そんな長距離バックやる自信がない

16 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:00:39 ID:sxvLIpsB0.net

店の駐車場なら余裕
コインパーキングだとパニクる

58 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:37 ID:pZiEYeHRr.net

>>51
隣の人、扉あけられんやんけ
激おこやぞ😠

28 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:02:57 ID:sxvLIpsB0.net

>>24
それ外側ぶつけるやつや

10 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:59:51 ID:E84ix6Uo0.net

後ろにモニターないやつで車庫入れするとクソ下手になるわ

30 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:03:13 ID:pZiEYeHRr.net

>>25
雰囲気でなんとかなるやろ

18 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:01:14 ID:MiUChFxy0.net

サイドミラーみろ

46 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:07:15 ID:KXQ7+5YV0.net

>>40
ケツから

57 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:33 ID:Ni5t93y40.net

ミラーで合わせてるから、頭から入る駐車の方が苦手

51 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:07:56 ID:ZSmtD49Ba.net

ワイは若葉やけど練習しまくってバック駐車だけは自信あるわ
昨日も駐車場で横の車と5センチ間隔まで詰めてやったわ

8 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:59:11 ID:7ppNlaW70.net

横に車おる方がやりやすいで
ビビらずに詰まってるとこ入れる練習しとけ

87 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:12:42 ID:O/BU973y0.net

ショッピングモールとかでくっそ混んでて
警備員に止める場所指示された時の緊張感

83 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:12:00 ID:sxvLIpsB0.net

あと狭すぎて駐車するとき路上からバックしなきゃいけないとこもきらい

23 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:02:06 ID:KXQ7+5YV0.net

アフィ?

39 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:05:42 ID:boSxP5030.net

砂利とかの駐車場で枠が紐で印されてる駐車場やめてくれ
夜全然見えん

17 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:00:56 ID:jOW3sB1Q0.net

>>8
これはガチ

9 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:59:37 ID:MZ4anOzYK.net

ワイ「南無三!」(ハンドルグイングイン

94 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:14:06 ID:C0hmqaiIp.net

駐車は運ゲーや
しゃーない

60 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:41.03 ID:m7Y6PX4x0.net

>>51
外出れんやんけ

77 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:11:15 ID:ZSmtD49Ba.net

>>58
向こう白線守ってなかったからな
ワイは白線ギリギリや
制裁やないけど文句言えんやろ
>>60
助手席側や

65 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:09:06.81 ID:O/BU973y0.net

ワイは夜に大型スーパー行って練習したやで
道中も運転の練習なるし

56 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:21 ID:O/BU973y0.net

反対側にふってなるべくケツを真っ直ぐ向けてから
バックした方がハンドル切るの少なくて済む
それでまずは感覚つかめ

4 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:58:25 ID:lFyFuo/nd.net

当たっても轢いてもくじけるな、そのままアクセルを踏み続けろ!!

42 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:06:17 ID:wr3gnmXH0.net

でかい駐車所で練習しろ

32 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:03:24 ID:m7Y6PX4x0.net

ワイジ、未だに車幅の感覚が掴めない

47 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:07:18 ID:j5Xm+wvU0.net

>>4
飯塚しね

54 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:19 ID:xzuDe7SH0.net

免許返納してこいガイジ

25 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:02:22 ID:Kl33Di7F0.net

ワイはハンドルをどっちに切ったらいいかわからなくなる

3 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:58:17.74 ID:rL7Zx9Xza.net

全自動やん

52 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:08:06 ID:JfKjhoNHa.net

>>43
狭い駐車場でそれやると出る時の難易度爆上がりなんだよなあ

5 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:58:33 ID:HfRhXy020.net

YouTubeみてや

93 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:13:56 ID:EA2Vrf/F0.net

>>19
それは君の使い方やん
線あるんだから見るやろ

6 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 21:58:44 ID:vPAx1nZE0.net

ちな一年ぶりに乗るほぼペーパーや

41 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:06:06 ID:b1QcBzjE0.net

わいやなぁ・・・自家用車がカメラ付きだから
会社のカメラないのに乗ると曲がりまくりでまじで恥かしい

78 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:11:18 ID:jIOqWlC1p.net

営業で車乗ってたら駐車とか苦にもならなくなったわ

74 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:10:45 ID:O/BU973y0.net

>>69
>>56

19 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:01:17 ID:pZiEYeHRr.net

>>10
バックモニターなんて後ろがぶつかるか最後に確認するためにみるもんなんだが…

71 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:10:18 ID:O/BU973y0.net

教習所の闇よな
ポールでハンドル切るタイミング教えて何になるんや

27 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:02:55 ID:vPAx1nZE0.net

すでに心折れそうや

13 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:00:05 ID:Ap6wnrgj0.net

一回止まって自分の車がどういう状況なのか自分がこれからどっちに行きたいか考えれば楽勝や

38 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:05:05 ID:wndJ9EJ80.net

鬼の縦列駐車…

68 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:09:39.69 ID:O/BU973y0.net

>>64
一発で入れるおっさんおるよな
すごE

20 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:01:20 ID:vPAx1nZE0.net

教習所「後ろもちゃんと見ろ」
パッパ「横とバックミラーだけでええ」
どっちやねん…

14 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 22:00:13 ID:pZiEYeHRr.net

サイドミラーで白線見えるようにしてるか?
少し下側見えるようにするんやで