高校生ワイ、なぜ古文を学ぶのかわからない😭

1 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:39:28 ID:Pll5+16eM.net
理由を探しても文化の保存とか言語を学ぶ姿勢とか見当違いの事を言っとるやつしか見つからんわ

誰かワイを納得させてくれ
これのせい全く頭に入らんわ

192 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:01:51.58 ID:y6eTdxff0.net

昔は古い文が読めることがインテリの条件やったんや

243 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:06:40 ID:lIFTlASZd.net

自分に必要のないことまで勉強する余力のない頭の悪い人は無理して勉強する必要がない
そういう勉強はエリートに任せなさい
その上でそう言ったものを試験に用いない大学へ行けばよいし今すぐ役に立つことがやりたいなら専門学校へ行けばよいのだ

157 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:58:27 ID:Ofuw0gAY0.net

古文は源氏物語が文法的に難しいけど解釈も確立しとるから
源氏物語が受験で酷使されとるのは古文嫌いを増やす要因よな

平家物語とかテンポええしめっちゃおもろいのに

332 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:18:25 ID:F3SEEXux0.net

>>313
科学的根拠は?ないよね
だって文献(笑)にしか頼れないもんね
しかもそれすら捏造されてばかりという有様
教訓云々なら哲学と法学の完全な下位互換

86 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:51:36 ID:OadX9xuxM.net

現代文とは違う言葉の意味を覚え
文章を要素ごとに分解して意味を推測する

これが出来る能力はこれから先別のことでも役に立つからや

84 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:51:22 ID:M5oGRFPJ0.net

うんち!

315 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:15:53.48 ID:xRZ+H8UA0.net

>>292
原典読んで何がええんや?

74 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:49:49 ID:pIA1uxMb0.net

マジレスすると古文を読むために必要な能力が古文以外にもいろんな情報の読解力とかに繋がるかららしいで
文科省かなんかのサイトで読んだわ

179 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:00:50.43 ID:uFKdhu+Z0.net

日本における教育は単なる選別システムでしかない
まあ他の国でもそうかも知れんが
高校教師は豊かな人生には教養がどうのこうの言うがそれは全て嘘
高校で習うことの99%は今後の人生において役に立たない
太宰治のカルチベート云々を持ち出すバカもいるがそれは高校で強制される科目以外でも十分に成立する話であって詭弁

109 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:54:19 ID:nNwwYorT0.net

文化の継承

115 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:54:47 ID:Ai9Fw+H80.net

英語を当時どう読んでたかみたいなもんや
案外第二外国語とかで役に立つんや

104 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:53:28 ID:i4tLAR+F0.net

柿が頭に落ちる

グェ〜射られたンゴ、殺してクレメンス…

確かに頭に血がついとるな(柿汁)殺したろ

247 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:06:49 ID:aeY/f7vd0.net

>>8
言うほど読めんぞ
変体仮名ふんだんに使われてるから
古文ちゃんと読める人は日本に何千人ってレベルやで

343 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:20:06.76 ID:tT0q459F0.net

現代語訳だけ与えてたら論文書くときに孫引きとか平気でしそうで怖い

144 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:57:47 ID:msIu3D5n0.net

可笑記割とすきやで

97 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:52:36 ID:LZkAsCYc0.net

>>12
バカみたいに内容薄いじゃんあれ

131 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:56:41 ID:DjTyqJvX0.net

漢文に関しては駿台の宮下が良かったなあ
例えば「料」に「考える」って意味があって、それは「思料」という言葉にも反映されているとか
むちゃくちゃ簡単なところでは「易」を「エキ」と読むか「イ」と読むかも、漢文やってしっくりときたわ
漢字一個一個に対するイメージが広がったわ

高校の授業は微妙やったわ、というか記憶にない

224 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:05:12 ID:M5oGRFPJ0.net

>>214
まあスラスラ読めるようになったらおもろいんやろうけどな
英語も初めはそうやったわ

342 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:19:56.77 ID:HRM4hWKh0.net

言語体系の法則を知って理解する能力を養うため
外国語を学ぶ時にもプログラミング言語を覚える時にも応用できる
昔の日本で使われてたからというのは中等教育の授業に含めさせるための名目に過ぎない

363 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:23:27 ID:MlJxTf1Y0.net

>>324
ええ…
お前は古典やる前に日本語やれ

106 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:53:48 ID:M5oGRFPJ0.net

>>99
でも厚生労働省の言う事聞かないと食っていけないじゃん😡

276 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:09:44 ID:0x9d+kRC0.net

>>259
別にそういうのは大学で興味ある奴が読めばええわ
現代語訳してるの読ませるだけでええ

231 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:05:45 ID:ZxaAFnpP0.net

ワイが正解教えたるわ
古文は新しい文化の受け取り手を育成する為に必要なんや
例えば漫画でも四面楚歌や矛盾って単語が出てきた時に殆どの受け取る側に知識が無かったらその言葉は安易に使えなくなって表現の幅が狭まってしまう
国民全体を文化の受け手として育てて新しい文化を育む為には知識レベルを底上げしないとけない
転載禁止な

221 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:05:04 ID:8RfqrsqI0.net

>>217
ミスった三角関数や

15 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:42:10 ID:M5oGRFPJ0.net

>>13
受験で出るやろ😭

324 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:17:27 ID:tGMWsboid.net

>>312
元レスは漢文の古文に対する優位性って意味なのは明らかやけど君の使った優位性がどういう意味なのかは分からんで
おうむ返ししただけの馬鹿にしか見えん

357 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:22:04 ID:rryCefJUa.net

>>325
訳すって作業をすると必ず訳語じゃ表しきれない意味とかが出てくるやん 戸田奈津子とかガンガン省くから有名やろ
シェイクスピアも英語で読まんと良さがわからんって言うしな
ワイ読んだことないけど

56 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:48:20 ID:M5oGRFPJ0.net

>>46
漢文は中国語学ぶ時に役に立つからええわ

281 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:10:54 ID:Ofuw0gAY0.net

中学の公民はええけど高校の政経は
あんな細かく憲法やらんでええから「法学基礎」にした方がええわ

憲法も重要やけどあそこまで細かくやる意味はないから
内容を軽減して民法・刑法の基礎ぶっ込んだ方がええ

316 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:15:58.29 ID:MlJxTf1Y0.net

>>292
じゃあ君は今古典をここに書いたら翻訳できるんだな?

312 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:15:45.80 ID:LZkAsCYc0.net

>>302
答えって何?

41 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:46:28 ID:QRWoQcYld.net

>>33
なんやこいつ
土下座して教えをこえ

329 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:18:08 ID:0EoHXOTT0.net

古文漢文捨てたら漢字捨てた国馬鹿にできなくなるで

125 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:55:51 ID:NS1PiWgNF.net

コンビニがあれば生きていける論法

209 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:04:06 ID:pIA1uxMb0.net

>>167
橋下徹の微積不要論とかまさにこれだわ
微分公式だけ覚えて問題解いてたらそんな考えになるわな

145 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:57:54 ID:+jW/N8Jc0.net

国語無いとこ受けろ

278 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:10:19 ID:LZkAsCYc0.net

>>273
話逸してんじゃねーよw
古文に優位性は無くそんなものに限られた時間を割く必要性はない
認めろボケが

278 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:10:19 ID:LZkAsCYc0.net

>>273
話逸してんじゃねーよw
古文に優位性は無くそんなものに限られた時間を割く必要性はない
認めろボケが

187 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:01:12.57 ID:j7gA6YSz0.net

古文は

日本語の成立を知る助けになるから日本語に詳しくなれるんやな
例えば関西人の「知らんがな」の「ん」が打ち消し「ず」の連体形の名残だとか分析できる

17 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:42:35 ID:9HOTTtPHp.net

>>15
それ理由じゃん

95 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:52:31 ID:M5oGRFPJ0.net

やる気を出すために理由教えてや

227 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:05:33 ID:0EoHXOTT0.net

>>213
ネット右翼の方の大半は明治から昭和初期の日本だけが理想の日本と思ってる節がある気がする

43 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:46:54 ID:i4tLAR+F0.net

枕草子なんかTwitterの自分語りと同じやからな

353 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:21:40 ID:taybPrh1d.net

>>341
それはなんか嫌やな

116 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:54:54 ID:dkaFs79x0.net

>>100
政治経済は解釈が難しいし個人の政治的、社会的思想が色濃く反映されるから学校で教えるのは難しいのはしょうがない

37 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:45:48 ID:GnFHHCTB0.net

暗号文解読スキルを身に付けるため

110 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:54:19 ID:Z2vJkogN0.net

プログラミング学ばせたほうがまだいいよね

26 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:43:58 ID:M5oGRFPJ0.net

>>21
じゃあなんJ民は古文苦手なんやな

201 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 22:02:51 ID:xRZ+H8UA0.net

>>180
ネットでぐぐれば翻訳でてくるからな
覚える意味なんて一つもないわ
英語みたいに文献が増える

22 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:43:31 ID:rryCefJUa.net

外人が日本語勉強するときの気持ちがちょっとわかるよな
活用とか非母語として覚えんのクソめんどくさそう