貯金2000万以上あるんだがどうすればいいんや

1 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:31:24 ID:xk8y0FPs0.net
実家住みで独身やが

65 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:57:23 ID:bQJyh0C90.net

国民に配れ

74 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 07:05:54.99 ID:2jOaTFJK0.net

ワイにくれ

39 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:41:07 ID:sjW6j30Y0.net

ワイなら投資する

69 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 07:00:37 ID:xk8y0FPs0.net

ワイがここ1年で進歩したことは自販機で躊躇なく買えることになったことや
今までは勿体ないとおもってほとんど使ったことなかったし
でもケチなわけ違うで
年下とご飯食べに行くとほとんど奢るし

33 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:38:56 ID:v7MpMtBp0.net

JAだと、1000万以上の大口定期は金利が0.1%
知ってる限りでは郵貯以外でノーリスクな貯金ではこれがマックスかな?

57 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:53:57.88 ID:d9rYVk8jd.net

ソシャゲのガチャに金入れてマウント取ろうや

21 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:36:39.86 ID:gpHCEdXh0.net

単に預けとけば増えるやん

4 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:31:56 ID:nr5Sf5hS0.net

円預金最強伝説

26 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:37:28 ID:R/FY0aI1F.net

そんなんじゃ家も立たんやん
ワオのつべ口座より少ない

68 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:58:49 ID:xk8y0FPs0.net

正直今は金より友達が欲しい・・・
暇すぎるし

40 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:41:48 ID:nBy5Nkts0.net

ワイ50兆あるわ
イッチの”負け”やな

71 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 07:02:42 ID:GM4Hw7dp0.net

業績安定銘柄にぶちこめばええやん

23 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:36:46.32 ID:O6hKPfxr0.net

>>18
そんだけ金あるなら大企業やな
トヨタでええ

62 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:56:46 ID:FJ+cy3jS0.net

もうちょいないとプライベートバンクの安いヤツも入れん

53 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:48:19 ID:evMefumi0.net

今が底っぽいし全部株買えば

6 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:32:06 ID:9+qxxmTX0.net

セレクトセール行け

3 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:31:52 ID:xk8y0FPs0.net

頭悪いから投資怖いからできんし

41 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:42:04 ID:3+oabVWp0.net

>>37
結婚する気はあるんか?

30 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:38:16 ID:u0ZBmdY40.net

なんで株とかしないんや?
先月から始めたワイでも貯金1割増やせたのに

19 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:36:16.70 ID:9cwj7Q930.net

マジレスすればトレード(投資)のプロがあうあう言ってる今はじっとしとる事や

54 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:49:41 ID:3+oabVWp0.net

>>52
親は裕福やったら大丈夫そうやね
イッチは底辺って何の仕事なん?

15 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:34:57 ID:xk8y0FPs0.net

恋人も友達もいないからまじで使い道がない・・・
一人旅行も寂しいし

16 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:35:00 ID:O6hKPfxr0.net

5年くらい長い目で見れるのなら株買ってほっとけ

72 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 07:03:10 ID:0fZU3jHu0.net

市場が落ち着いたら投資

45 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:44:53 ID:iqf9q0F00.net

投資するくらいならおいしいステーキ食った方がええで

37 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:40:43 ID:xk8y0FPs0.net

>>36
30代前半やで

8 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:32:40 ID:oAU+uHeC0.net

ワイに200万円投資する

17 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:35:42 ID:GwIbpkKY0.net

貯金2000万くらいどの家庭でもあるやろ
ワイのマッマだって5000万以上貯めてるし

44 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:44:12 ID:xk8y0FPs0.net

>>38
そうなんか
トヨタ鉄板とおもったんだが違うんだな

13 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:33:58 ID:xk8y0FPs0.net

>>10
ギャンブルは興味ない

11 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:33:26 ID:xk8y0FPs0.net

とりあえず今年中に一人暮らし始めるのと車買うのは決めてるが

31 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:38:35.03 ID:xk8y0FPs0.net

>>23
やっぱトヨタか
そうしようかな
車もトヨタやし

60 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:55:36 ID:xk8y0FPs0.net

>>58
職場恋愛多いな
ただいいなと思う子は全員結婚してるわw

2 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:31:36 ID:JxDl1Y3Od.net

増やせ

2 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:31:36 ID:JxDl1Y3Od.net

増やせ

59 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:54:49 ID:nV6WDKyAa.net

てかなんでそんなに金あるんや

22 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:36:46.09 ID:wVt3hdeId.net

>>7
競馬や

20 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:36:18.34 ID:93PDnZbtM.net

風俗に使え

58 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:54:01.91 ID:3+oabVWp0.net

介護やったら職場結婚多いんちゃうの?

32 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 06:38:46.06 ID:EtIKq/KW0.net

こどおじじゃなくて高卒キッズやんけ草

18 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:35:57 ID:xk8y0FPs0.net

>>16
なんの株がいいんや

67 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:57:48 ID:NpRDuRzNr.net

優待株配当株かって寝かせる
具体的な銘柄はググれば出てくるで
コロナ終息目処が見えてから買えばええからゆっくり探しや

70 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 07:02:05 ID:bqWfVparM.net

死ぬまでにいくら貯める気なんだろ

50 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:46:46 ID:xk8y0FPs0.net

>>45
いきなりステーキには月1でいってるで
ワイルドステーキ300gしか頼まないけど
スシロー→塩元帥→いきなりステーキのローテーションやわ

28 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:37:34 ID:NrQuOMUC0.net

車買えばええわ

49 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:46:33 ID:9rR15Uzh0.net

マジレスすると金使うな
60歳過ぎて働かんくなったときのために

64 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:57:12 ID:xk8y0FPs0.net

>>59
実家に住んでるのと金あんまり使わないからかな
親に金使えって怒られたことあるし
今でこそソコソコ使ってるけど
5年前とかガラケ時代は毎月1万使わなかったし

12 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:33:28 ID:9cwj7Q930.net

なぜ一ヶ月前に聞かないw

35 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:39:23 ID:xk8y0FPs0.net

>>30
知識がないからな
あと株は怖いって洗脳されてるのもあるが

42 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 06:42:35 ID:xk8y0FPs0.net

今年主に使った金は
スマホ 2万
歯医者 3万
食費  2万
ガソリン代 3万
保険 2万
テニス 3万
風俗 千