岩手県←ここに行く用事思い付くやつ天才やろ

1 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 10:56:53 ID:c4WZMPv70.net
どう転んでも思いつかないわ

57 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:08:52.30 ID:Gv21ghD1d.net

>>50
千厩出身の25歳のトッモおるけど別になまっとらんで

104 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:19:53 ID:Swtw2WZXd.net

三陸道と釜石道通って海側ホンマに近くなったわね

135 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:28:23 ID:gqiSfh/80.net

海鮮強いやろ

78 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:13:30.61 ID:yu6yO3z00.net

コロナ避け

75 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:13:01.14 ID:003by/Uqa.net

平泉やろ
金色堂もあるし

38 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:03:37 ID:0k57hjpCa.net

あまちゃん聖地巡礼

125 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:25:19 ID:RMc2U1Kjr.net

一関と二戸が同じ県と言われるとマジかってなるよね

10 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 10:58:58 ID:JBkbCnL90.net

うまい地ビールあるで

74 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:13:00.52 ID:xOrg/UKHd.net

福田パン

77 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:13:27.56 ID:6pS+z9QxM.net

>>66
これ

82 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:14:42.10 ID:3eW3o3tWa.net

>>73
確かに

サウナとか常連の仲良くなった奴らが大声で話していてウザい

69 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:12:04.87 ID:0/HyVxlbM.net

物理学会で行ったわ

156 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:36:29 ID:xRpeYN/N0.net

遠野物語、河童の伝承を巡る旅
成り行きで登った早池峰山は最高だった

152 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:34:32 ID:N4xfszyVM.net

奇跡の一本松なんかよりもやぶ屋で天ざる食った方がええぞ

114 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:22:26 ID:bFVZvH47a.net

>>110
10年以上前はわげえのがわんさかいた

67 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:11:42.30 ID:F2tljhuid.net

わんこそばって美味しくないのに何であんなに高いんだ?

15 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 10:59:57 ID:xxo8yMT70.net

>>11
言われてみたら中尊寺金色堂あったな

118 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:23:27 ID:bFVZvH47a.net

>>98
スタンプ満タンが二枚あるよ

160 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:38:23 ID:Hu4v9a810.net

宮沢賢治のファンやったら普通に用事が思いつくんちゃうの

121 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:24:21 ID:6x7Q7XU9a.net

>>119
小原容疑者

6 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 10:58:25 ID:xxo8yMT70.net

日本の県って半分くらいそうだろ

83 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:14:45.66 ID:bFVZvH47a.net

>>79
なんだそれ?そったなの聞いだごどねえ

122 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:24:21 ID:qfXy5SIHa.net

登山好きのワイは百名山3座ある岩手いきたいけどな

54 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:08:01.53 ID:yk5FE3s70.net

🐕🍜

159 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:37:01 ID:o5gvSxJjr.net

北上金ケ崎エリアはもうちょい発展させても良さそう

55 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:08:14.08 ID:RMc2U1Kjr.net

小岩井農場はわりといつも人おるで
観光シーズンなるとめちゃくちゃ混んで渋滞出来るレベル

131 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:26:49 ID:z17iBd89p.net

定期的に岩手スレ立づげんども、なんでがはおらさっぱりわがんねねぇ

24 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:01:23 ID:FuLYwopz0.net

じゃじゃ麺は美味かった

56 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:08:30.19 ID:6avpsycMa.net

龍泉洞やっけ?
あそこ夏でも糞寒くて好き

103 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:19:46 ID:3eW3o3tWa.net

>>99
引っ込み思案だけど陰でグチグチ
面倒ごとはよそ者へ

それがとうほぐ(笑)かっぺや

62 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:10:24.63 ID:+T0ZM049d.net

このあいだ繋温泉に行ったわ

85 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:14:56.52 ID:5/BjS/lfa.net

花巻のマルカン大食堂

61 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:10:09.37 ID:YpmqEDLr0.net

ジャージャー麺やろ🍝

26 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:01:35 ID:rFRf0bxU0.net

家族旅行でよく東北行ってたけど言われてみると唯一記憶に残ってない県やわ

139 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:29:03 ID:GMXbcZtb0.net

県北 八食センター
県央 温泉&小岩井農場
県南 平泉
沿岸北 久慈&龍泉洞
沿岸中 三陸海産物
沿岸南 奇跡の一本松

東北の中でも最強やぞ

113 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:21:58 ID:bFVZvH47a.net

>>108
牡丹と薔薇の天ぷらの吉田屋な
チームバチスタの鈴木裕樹

19 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:00:59 ID:JBkbCnL90.net

普通かっぱさん釣りに行くよね

19 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:00:59 ID:JBkbCnL90.net

普通かっぱさん釣りに行くよね

143 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:30:38 ID:yxuxANRY0.net

柳田国男

149 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:32:57 ID:YSyAJeiua.net

秋田青森のやつらが盛岡に来る事実

72 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:12:33.11 ID:Bib81U0t0.net

小岩井農場はよかった
日本初の三冠馬セントライトが小岩井農場産駒やと行って初めて知ったわ

36 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:03:03 ID:UqasEQqqH.net

久慈市民やで〜

21 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:01:05 ID:5f4Ut//hr.net

おばあちゃんの家なら

13 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 10:59:28 ID:k29l/T5Za.net

サイン盗みテクを勉強しに行く

70 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:12:16.04 ID:bFVZvH47a.net

>>63
あだま いぐ やってらべ しめだ 

120 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:24:03 ID:bFVZvH47a.net

娘と南イオン行ってくる

140 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:29:10 ID:NQBaOG450.net

宮沢賢治記念館

110 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:20:55 ID:Ttau+Cvda.net

夜の盛岡大通歩いても可愛い子ぜんぜんいない

88 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:16:17 ID:J6Royhxm0.net

ぴょんぴょん舎の焼肉うまい

66 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 11:11:40.16 ID:qE0G37JC0.net

基本的に関東より北は温泉目的以外行くことはあれへん