早朝🌵

1 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:48:04 ID:xLFMmMNz0.net
いけるやろ

50 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:05:32 ID:sXxb3hOm0.net

第一選考とか何するかも知らん
志望動機スカスカでろくでもないわ

79 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:13:42 ID:sXxb3hOm0.net

>>76
2月後半から焦り始めて説明会だけ受けてるわ
ほとんどウェブやけど

15 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:51:13 ID:Y34th1sbr.net

おるか?

21 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:52:56 ID:xLFMmMNz0.net

>>20
これメンス
TOEIC500点で院試に臨むことになる

58 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:07:30 ID:y7SDwMs30.net

>>51
??どういうことや
ワイも打ち込みの音楽は好きやけど

20 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 04:52:21.83 ID:Ths5bhT90.net

4月のTOEIC中止になったら人生つむわ

73 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:11:27 ID:LRNTHGY/0.net

憂鬱や
研究室やめたい
就活してねえ

2 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:48:16 ID:xLFMmMNz0.net

しばらく保守するで

52 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:05:47 ID:xLFMmMNz0.net

>>48
何年生?

33 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:56:37 ID:Y34th1sbr.net

公務員難易度上がるらしいけど行政職だけで警視庁とか自衛隊幹部は影響ないよな?

69 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:10:15 ID:sXxb3hOm0.net

>>60
大手なんて受けれん

14 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:51:11 ID:Eiu5P/Nq0.net

春休み延期なるよな?これ

78 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:13:36 ID:LRNTHGY/0.net

院行くって行って研究室入ってしまったんやがやめてええかなぁ…

47 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:04:32 ID:yg1nVLVXd.net

世間体だの安定だの社会的地位だの信用だの
そんなモンの為に自分を騙してこれからも生きていくんか?

68 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 05:09:57.44 ID:2B8l0QaO0.net

>>66
雪ないまじ?

61 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:07:49 ID:RzhcYFuA0.net

就活民今大変そうやな

26 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:54:45 ID:xLFMmMNz0.net

>>23
瀬戸際やろうな
政府が頑張ってくれるのを願うしかない
コロナがない方が何もせずじんわり氷河期だったやろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:54:01 ID:h6izvmVR0.net

お金の奴隷となりやりがい搾取をする会社で働いて精神すり減らすくらいなら楽しいことして満足して後悔ないように死にたいやん?

11 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:51:02 ID:xLFMmMNz0.net

工学部ってめちゃくちゃ有料物件なのに彼女全くいないやつ結構おるよな
マジで不平等やと思うわ

4 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:48:51 ID:h6izvmVR0.net

説明会バックれたンゴw

60 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:07:40 ID:eN5aAv84a.net

TOEIC受けれなかったから就活TOEICなしで行く奴おるか?
どうすればいいんや

28 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:55:31 ID:xLFMmMNz0.net

ワイお金とかええんやけど凄い凄いと思われたいわ
なんか特に努力してないのにエリート志向がある
わかるやつおらんか

63 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:08:27 ID:2B8l0QaO0.net

>>58
ワイは電子機器弄るのが好きなんや
んでケーブルに先端についてるプラグってあるやろ?あれ眺める好きなんや

45 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:03:57 ID:xLFMmMNz0.net

>>41
学部レベルなんてほとんどどうでもええって聞くわ
研究室入ったらしこたま勉強するらしいから今はなんでもええで

81 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:14:49 ID:0fO3ZvyId.net

>>71
25cmはちょっと…

57 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:07:09 ID:2B8l0QaO0.net

電子科ニキに聞きたいんやが
2013年あたりの電子機器と2020年の電子機器ではどれくらい飛躍したん?

57 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:07:09 ID:2B8l0QaO0.net

電子科ニキに聞きたいんやが
2013年あたりの電子機器と2020年の電子機器ではどれくらい飛躍したん?

12 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:51:07 ID:Y34th1sbr.net

ウツさん見てるやつおるかん

17 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:51:40 ID:y7SDwMs30.net

ワイ大学の講義楽しんでる勢やから春休み延長されたら悲しいわ

42 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:02:55 ID:qTZGezu8a.net

>>30
顔面の自己評価は?
女と十分な接点はあるんか?

70 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:10:29 ID:RzhcYFuA0.net

>>64
サンガツ!大学入ってから読書して無かったわ

72 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:11:23 ID:xLFMmMNz0.net

>>70
オススメは待ち合わせ場所に1,2時間早く着いちゃうことや
カフェに入って待ちながら本読んでれば捗るで

29 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:55:34 ID:s78uh1yHa.net

>>12
大手は危ないとかいうてるエアプやん

8 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:50:03 ID:xLFMmMNz0.net

>>6
20年後も300万でええのか

76 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:12:24 ID:xtA0ehJk0.net

就活なんもしてないんやがヤバイか?

74 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:11:32 ID:sXxb3hOm0.net

ダラダラ単位とって資格もなしで対策してなかったわいが就職できたら誰でも内定取れるわ

25 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:54:28 ID:0fO3ZvyId.net

引っ越しで荷物全部持っていかれたから何もできない

39 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:01:08 ID:0fO3ZvyId.net

意外と外寒くて草
昨日はなんだったんだ

10 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:50:30 ID:s78uh1yHa.net

さっきまでweb試験受けてたわ
今日の10時までやったから危なかったンゴ

34 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:57:29 ID:Ths5bhT90.net

>>21
ワイと状況そっくりや
ワイは500前後で5sあたりの外部進学狙っとるんやがイッチはどんな感じ?
参考に聞かせて欲しいメンス

36 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:00:50 ID:KwesXWgg0.net

>>33
知らんけど来年の公務員試験は結構キツイんやないか?
オリンピックボランティアやってない人は厳しいやろ

43 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:03:13 ID:0fO3ZvyId.net

独法だけど初任給とか安すぎて悲しくなるで
安定はしてるけども

18 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 04:51:42 ID:h6izvmVR0.net

>>12
就活生の不安煽ってるクズ
ああいうの好きになるやつ宗教ハマる素質あるよ

75 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:11:55 ID:0fO3ZvyId.net

>>68
北海道や東北は知らんけどワイの地元はゴミクソや
あっても暖冬の影響で雪質もうんち

51 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:05:37 ID:2B8l0QaO0.net

>>41
ええやん!楽しそうや
ワイはテクノ系音楽好きやから為になると思うで
プラグコレクションにしてるんや

54 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:06:12 ID:RzhcYFuA0.net

>>52
今年で2年や

55 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:06:43 ID:3tzFV1qG0.net

キーボード今度買うわ
小洒落たクラシックとかじゃなくボカロ弾きたいがため
あかんか

80 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:14:01 ID:0FLWUb8K0.net

ガクチカとか言えることが筋トレと品出しのバイトしかないから死亡やね

38 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:01:02 ID:xLFMmMNz0.net

>>34
すまん少ない方に盛ったンゴ
ほんまは650点くらい
地底に内部進学する予定やけど700はないときついって聞いとるから焦ってるわ
外部受けるのはどこだろうと尊敬するで

37 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 05:00:58 ID:yg1nVLVXd.net

就活ほんまくだらん
こんなくだらんことするために大学入ったと思うと
虚しくなるわ 自分を殺して良い子ちゃん気取る
時間は奪えど心は奪えない