ヘアワックスに詳しいおしゃれJ民集まれ!!

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:26:38 ID:196Y463O0.net
22歳にして初めてワックスを買ったんやが直毛サラサラヘアだから全然だめなんや
どうしたらええんや?
ギャッツビーの紫使ってる

130 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:45:12.71 ID:196Y463O0.net

ここで出てるカタカナの8割は初めて聞く名前や

47 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:35:15 ID:Ipn73aV80.net

チ牛「デューサー5」

132 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:45:22.64 ID:AgegB1Mt0.net

タントからはキープ力ガタ落ちやろナカノは・・・

49 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:35:51 ID:N95CrSFn0.net

グリースつけてスプレーぶっかけとけ

81 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:39:01 ID:196Y463O0.net

>>66
はえ〜
多分ワイもそうだと思うわ
髪の毛サラサラだねってよく言われるぐらいやし

118 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:44:06 ID:npjmMDtnd.net

>>112
せやで

76 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:38:33 ID:lJxQtUc10.net

なんやかんやジェルが一番楽や

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:31:13 ID:IloYztWh0.net

ちゃんとセットしたきゃ朝シャンしてブローで癖つけてワックスやで
こうすりゃ安いのでも割と様になる

128 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:45:08.38 ID:aMogGEw30.net

オーシャントリコ買っとけ

67 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:37:47 ID:Xv1ZLjV50.net

>>50
タントが原点はさすがにニワカ発言すぎへんか

78 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:38:39 ID:+oBz6pqF0.net

>>62
水溶性
シャンプーめっちゃ楽やで

134 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:45:44.21 ID:S1YJwylU0.net

直毛はセット難易度高いよな

158 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:48:48.81 ID:xtPZN+8D0.net

>>121
これか黄緑やな

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:30:48 ID:196Y463O0.net

紫のワックス使えないから練習用にしようかな

103 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:41:41.97 ID:s8ev7aScM.net

ギャツビーの緑友達にもらったんやが
どんな髪質髪型向けなんや?

141 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:46:34.76 ID:IloYztWh0.net

>>123
割と普通ちゃうんか
美容師に勧められたしネットにも載ってるやん

113 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:43:17 ID:lCxN3zula.net

>>75

155 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:48:07.93 ID:YKUl2b470.net

>>143
どう考えても無理やろ

174 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:51:15.69 ID:196Y463O0.net

3.4000円か
ワイの年間の散髪代ぐらいや…

114 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:43:33 ID:AgegB1Mt0.net

ナカノ最強はマットライトやから
大昔に廃盤なってたと思うけど

160 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:48:59.17 ID:n3R/XVCrp.net

>>157
カット3000円パーマ7000円出せばそれなりや

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:31:42 ID:FNBUJDKU0.net

ワイはマットなのが良いからウェーボの灰色や

111 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:42:46 ID:FpOLUezs0.net

何故かここまで出てないから業界関係者のワイが教えたるわ
ピースのプロデザインシリーズ フリーズキープワックスだよ
黒いキューブの奴な
キープ力があって夜まで持つし水にも強い

ツヤ感も出ないからガッチリ感も出ない

96 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:40:49.62 ID:clMyDORmd.net

>>69
前髪以外スーパーサイヤ人にしてから振り下ろす それで70点はいける

161 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:49:07.59 ID:uGEklbpS0.net

元は看護ロボットだった

177 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:51:25.85 ID:a+VFgEJm0.net

>>140
あくまでもクリームタイプの中ではツヤでないんであって本当にツヤ無いスタイルにしたいなら他の使った方がええやろ

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:30:57 ID:gPpQmdAna.net

天然パーマ強めの人はどのヘアワックス使えばええんや?

86 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:39:35 ID:GdsROMTYa.net

ミルボンのグラスプワックス使っとるわ
あとはたまにバクスターオブカリフォルニアとかいうとこのポマード

121 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:44:35.46 ID:nJgvOOh7d.net

https://i.imgur.com/zJqfrMU.png
ナカノタント4はみんな通る道や いろいろ使っていってナカノのノビの良さに戻ってくる

101 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:41:25.17 ID:clMyDORmd.net

>>67
タントというかナカノだな

109 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:42:41 ID:YKUl2b470.net

>>93
なりたい髪型あったら美容院行くべき
髪の話なら誰とでも弾むやろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:36:45 ID:t/rsqqlC0.net

>>52
切れ

139 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:46:26.64 ID:U4UuuXxQ0.net

ロレッタは可愛いから好き

65 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:37:41 ID:+5qgidQU0.net

>>44
ワイヘアジャム使ってる

58 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:36:44 ID:196Y463O0.net

>>42
やっぱパーマとかしないとだめか

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:33:51 ID:+CRPVM4c0.net

高くていいならトリエ使い
めちゃくちゃ高性能や

50 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:36:03 ID:clMyDORmd.net

最初はナカノタント使っとけ ワックスの原点にして頂点だ ノビが最高にいい

46 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:35:05 ID:npjmMDtnd.net

>>35
束感でまくりやんけ

64 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:37:37 ID:AgegB1Mt0.net

なんで整髪料って安っぽい臭いつけてまうん?

133 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:45:43.79 ID:a+VFgEJm0.net

>>111
ピースの黒ってツヤ感でないって感じでもないやろ

104 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:41:52.72 ID:196Y463O0.net

>>96
それ調べてやってみたけど髪の毛立たない
髪質的に無理なんや

127 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:44:58.79 ID:YKUl2b470.net

>>112
グリースでオールバック

66 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:37:46 ID:JX7Ajw9Ua.net

ワイは美容師にサジ投げられたで、パーマかけなきゃセットできんて

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:31:53 ID:196Y463O0.net

>>16
美容院行ったことないからわからんけどYouTubeを参考にしてるで

165 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:49:24.93 ID:aMogGEw30.net

>>157
場所にもよるけど最低でも4000円やろ
それより安い美容院は見たことない

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:34:28 ID:196Y463O0.net

ギャッツビーってやっぱ中高生向けなんか?
中学の時みんな使ってた気がする

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:34:28 ID:EklkJFxU0.net

美容室で使ってるの買えよ

110 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:42:45 ID:JHXorIFga.net

>>106
これめっちゃいいわ

83 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:39:09 ID:rBJ/nNQh0.net

誰かおすすめのジェル教えてクレメンス

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 23:34:26 ID:IloYztWh0.net

ブローで癖つけたら手の指にまんべんなく広げて髪の根本にも付くように頭グシャグシャーってやるんや
形作るのはその後や