ガンダムって人型の意味ある? ←これでガノタを黙らせられる説

1 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:15:05 ID:FBRxIUqr0.net
答えられる? 

160 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:37:58 ID:aNoxgunq0.net

お前らはちゃんとGレコ劇場版見に行ったか?

123 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:33:21 ID:aNoxgunq0.net

正直MSも戦艦も逆シャアよりZZ時代の方が強そうだよな

185 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:42:47 ID:HYvb1gBOa.net

ガンダムオタってなんか気持ち悪いし怖いよな
いきなり人刺しそうな怖さがある

223 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:50:08.55 ID:FKaE1Lxp0.net

ambacミノフスキー粒子とか宇宙世紀のガンダムは根拠あるね

21 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:19:41 ID:qwgt0MSvM.net

モビルスーツの携行火器が強すぎて戦艦いる意味ないじゃんと思う

97 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:29:34.18 ID:vknmSEl/0.net

>>84
戦闘工兵に足首をロケランで破壊されたらおしまいではないか(例の漫画

175 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:40:46 ID:zjZ9oo3+d.net

ブレイクブレイド読んでるやつおる?
ロボット好きにはオススメやで!

286 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:01:37.25 ID:JzlS0nty0.net

MAが強いんだから小型化して高性能装備オミットしてもそれなりの性能出せるよな
人型の意味ないんじゃね

235 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:52:37.51 ID:qGBDX6s5d.net

地球が氷河期に差し掛かったときに人間の遺伝子を弄って化け物に変える派と人間の姿のまま技術でなんとかする派で戦争が起きて後者の勢力は人型に拘って兵器を作ってるから

254 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:56:01.29 ID:sY4h4UBya.net

>>252
逃走宣言か?

332 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:08:08 ID:9w7FtQEM0.net

>>320
対地攻撃はプログラム通りに攻撃したりするからいけるらしいけどまだ制空戦はできないらしい
ドッグファイトの時代に戻るやろなぁ

187 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:43:16 ID:Gbq55Z57d.net

>>178
あれはバードス島に眠ってた機械の獣が二足歩行やったからやろ?ミケーネの機械の神々を模して作られたから二足歩行だっただけや
マジンガーもその流れで二足歩行になっただけ

155 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:37:02 ID:hcwJ+RKp0.net

>>151
そら猿真似しか出来んアフィが建てたスレやからな

172 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:39:59.77 ID:6X0OgVOea.net

小型原子炉が作れるからエネルギー自体は余りまくってる世界なんだよな
コストもそこから考える必要がある

249 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:55:15.99 ID:sY4h4UBya.net

>>239
全く知らんジャンルの事受け売りで語ってむなしくないか?

162 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:38:01 ID:JJT++YLE0.net

劇中ではモビルワーカーからの発展だから人型なんだろ

64 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:25:47.88 ID:/MnqDkyn0.net

効率考えたら飛行機型になるはずだよね

260 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:56:54.14 ID:LzB6UnxV0.net

>>237
そこは作中で語られとるぞ
ミノフスキー粒子とかいう完全無欠のステルス環境があるから遠隔操作は基本無理なんや
ハロのAIとかもたいしたことなさそうやから完全自律も無理そうやし

52 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:24:29.14 ID:Dz7nAi18a.net

>>44
だからその末に作ったのがモビルスーツなんやろ
なんか疑問あるか?

283 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:01:16.42 ID:XSr0kcCe0.net

戦車に勝つには150mm砲に耐える装甲と火力が必要
航空機に勝つには高性能レーダーと長射程が必要
よってガンタンクが最強や

105 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:30:23 ID:tX4qSoGeF.net

動物とか恐竜のほうがかっこええやろ

312 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:05:08 ID:XSr0kcCe0.net

>>275
いうて最新テクノロジーなら赤外線画像認識でも射程60kmはあるし弾道ミサイルは慣性誘導だからレーダーはいらん
視界外でもレーザー誘導とかあるしな

291 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:02:02.04 ID:fOTAI7OH0.net

人型じゃなければガンダムじゃないからやぞ
ガチで

66 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:26:05.78 ID:bNmrjalva.net

>>61
足なかったらスレッガーさん倒せんかったやん

201 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:45:52 ID:eYljUvme0.net

マブラヴだと怪獣がレーザー光線使うから航空戦力が一切通用しなくなって
地上で複雑な動きができる人型兵器が有効って設定があった

129 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:33:54 ID:sY4h4UBya.net

>>122
できないぞ
手の動きの反作用で体は反対側のモーメントかかるから意味ないぞ

16 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:18:43 ID:mNzm0nK50.net

人型だと売れるからはい論破

244 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:54:30.95 ID:x1UfgWPf0.net

結局MAのほうが強いのに連邦もジオンもしこしこMS作ってる謎

72 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:27:01.72 ID:yIovRtXPd.net

現代よりも進んだ科学持ってる奴らがわざわざ人型にしとるんやから何かの意味はあるんやで
偉い人にはそれがわからんだけで

317 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:05:55 ID:j8JV8jZZa.net

ロマンやろ

7 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:16:54 ID:uncubues0.net

人型じゃないロボットなんてそんなアニメ誰も見ないよ

55 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:24:42.81 ID:ARAbob+zd.net

ボールて一撃喰らう→パイロット死ぬやからあかんねんな
もっとガード固めたらええ

80 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:27:54.52 ID:Ko9vGDXZ0.net

拠点制圧

268 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:58:25.36 ID:99RlnyYjd.net

じゃあ全部ボールでええやんけ

366 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:11:58 ID:JwEWhrrXr.net

>>358
どうせ出力低いから

120 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:32:41 ID:vknmSEl/0.net

>>114
万能?兵器を換装すればいいだけやのに
なんでマニピュレーターの操作をいちいち介するのか

314 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:05:28 ID:cyRr3le8p.net

宇宙には上下ないのに戦闘の時なんで逆さまの戦艦とかモビルースーツいないの?

227 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:50:49.75 ID:fuTLp/I1M.net

ミノフスキー粒子のせいでレーダー頼りの遠隔戦闘が出来なくなって近接でビームサーベルやライフル使ったりする必要が出てきてそれに適した形状が人型やったんやない

117 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:32:27 ID:9chwD249a.net

>>62
ワイの負けや

69 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:26:35.29 ID:C1dCnOc90.net

拡散砲とIフィールドくらいは戦艦の標準装備にしろや

354 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:10:42 ID:wQdqH8nOr.net

>>340
あれ全然意味わからんよね
よくわからん短波通信してるんやと思ってる

60 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:25:07.00 ID:0denIxjg0.net

コロニーを建設するため

145 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:35:43 ID:HODRISLvd.net

>>133
馬鹿?さっきから議論の前提を崩してばかりだね

166 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:38:37 ID:Gbq55Z57d.net

>>160
独裁者が強すぎる

397 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:15:20 ID:HYvb1gBOa.net

テムレイとか酸素欠乏症とか言ってる女見たことないぞ

270 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:58:30.06 ID:hxnOrERcx.net

あれだけ科学が発達してるのに第一次世界大戦レベルの艦隊戦してるのが最高にアホ

113 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:30:57 ID:Gbq55Z57d.net

>>78
基本的には太陽と月を目印にして上下決めて宇宙を航海するからバッタリ遭遇して戦闘したとしても船の上下はお互い変わらないらしい
たまに逆さまの時はなんか事情あったんやろ、整備とかで逆さまになってたとか

34 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 17:21:57.30 ID:xXMC8WtX0.net

ファーストに関して言うなら技術よ作劇の都合よ
青年くらいの年のが操縦して敵兵バンバンやっつける説得力は出始めで最新鋭技術詰め込んだ新しい兵器のがある

367 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:12:01 ID:OgHfScF10.net

カッコよくなかったらおもちゃ売れないやん

326 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:07:29 ID:PekW7ITPp.net

>>291
はいデンドロビウム

昔の作品から純粋な機体性能はMAのが上みたいな描写多いし
作中世界でも人型の意味揺らいでるんだよなぁ