【悲報】中国警察さん、スカウター的なゴーグルを装備して街行く人の体温を測りまくってしまう

1 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:26:05 ID:zBYmscCB0.net
画期的技術のヘルメット、2分で100人の検温を実現

http://j.people.com.cn/n3/2020/0305/c95952-9665143-3.html

http://j.people.com.cn/NMediaFile/2020/0305/FOREIGN202003051432000376706220489.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2020/0305/FOREIGN202003051432000373126486154.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=K-jKoSEUK8s

105 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:44:31 ID:Tqqa0oeRM.net

高温だったら有無を言わさず射殺してきそう

124 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:48:14 ID:jah21i3Ba.net

>>6
これ半分ディストピアだろ

132 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:50:12 ID:sbtB7mm/0.net

いろいろ批判されてるけどSF好きとしては羨ましいキモチはそうとうある

123 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:48:06 ID:kZ0aWKCi0.net

ワンチャン中国がシンギュラリティ起こしそう

155 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:58:18 ID:U7zDPfLza.net

>>151
面白いしかわいい

173 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:02:03 ID:LtFxZGta0.net

まあ独裁国家やから出来るこっちゃな

214 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:14:28 ID:JWqre4rh0.net

SF的ディストピアを実現してる中国父さんホンマ凄いわ
信用スコアを国民につけたり
最先端行き過ぎや

202 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:11:42 ID:E8eYQJzzd.net

かっこいい

181 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:03:32 ID:47SrMTkKd.net

>>6
6枚目パンツ被ってるやつおって草

133 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:50:36 ID:xbx1LZind.net

これから先あらゆる分野で中国に勝てる事なくなりそうだな
誰も文句言わずに押し進めるのすげーわ

44 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:33:40 ID:oQuObU320.net

37度以上あったら即射殺なんやろ?

45 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:33:45 ID:tKqDEQwZ0.net

ドミネーターじゃん

197 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:10:46 ID:LsDEh9QN0.net

外にこるときの体温なんてちょっと走ればすぐ高くなってあてにならんやろと思うんやが

31 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:32:25 ID:vIU5Ykp80.net

埼玉県民がバレるみたいに捕まるんか

87 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:40:52 ID:i9w5EHdEM.net

かっけー

96 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:43:15 ID:WX05JKvJa.net

体温23度…こんなヤツもいるのか

80 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:39:56 ID:gVcH2OQz0.net

欧米も困難できんだろ

101 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:43:46 ID:rEgTyY5f0.net

>>57
はえ〜SFみたい

>設備の中核光学ディスプレイモジュールは等価負屈折率光学平面レンズ(DCT-plate)技術を採用。
>この技術はライトフィールド再構築の原理を通じ、発散された光線を空気中で再び集めることで媒質を必要としない実像を形成し、相互作用装置を使い人と実像の直接的なインタラクションを実現する。

94 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:42:49 ID:2hpdkW040.net

日本が台湾以下の国って気付かされたのはショックだよな

18 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:30:55 ID:XfrRZiPaH.net

めちゃくちゃやりますやん

40 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:33:18 ID:mXAOHmF9a.net

エロすぎるやろ

231 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:19:28 ID:01RMoLw30.net

体温38.7℃ 執行対象です

221 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:16:42 ID:3UojdL3C0.net

>>151
これ絶対に実はガトリングガン想定やろ

168 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:01:03 ID:6nme5v/f0.net

中国すげえ!
日本人で恥ずかしいわ…

15 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:30:36 ID:WVYEU3G00.net

プレデターやんけ

177 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:03:14 ID:enlZ2T5jd.net

>>158

112 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:45:47 ID:VEW+iqPDM.net

>>70
ネタに何いきりたっとるんや

169 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:01:10 ID:w7BcuJH50.net

日本がしょぼいつーかこれは独裁の中国じゃないとできないことやで
人権人権うるさいヨーロッパも無理やろ

152 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:57:21.16 ID:5WkWs4eYp.net

全身に泥塗りたくってくるわ

51 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:34:57 ID:TRzmgci70.net

35℃と37℃ってサーモグラフィーでどれくらい違いがあるもんなん?

207 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:13:15 ID:1f5S4vYRM.net

やっぱロボットの時代やな

50 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:34:34 ID:DgEbrVjNa.net

こんなんジョギングできないじゃん

127 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:49:08 ID:tZBpJU6Ea.net

日本だって50年すりゃ父さんの統治下に入れてもらうから可能だぞ

103 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:44:16 ID:7H8kLO0W0.net

なんやこれ欲しいわ

163 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:59:35 ID:zY1OkBLG0.net

日本人ショボすぎて

209 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:13:27 ID:bFQcCImvd.net

>>101
設定厨でもこんなに事細かに表現しなそう

116 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:46:34 ID:Tqqa0oeRM.net

>>110
上昇に関しては要検査になるだけやろうしええんやないの

47 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:34:11 ID:KqMPkqZ/a.net

発熱罪

218 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:16:08 ID:tVCK1peV0.net

埼玉県民探してそう

186 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:07:07 ID:zBYmscCB0.net

中国では消毒液をまき散らしながらマスクをしてない人間を叱りつけるドローンも登場
体温測定能力もあり、窓から顔を出してる発熱者が「お前コロナだろ?」と警告される事案も発生

https://i.imgur.com/gf2Qcx6.mp4

93 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:42:24 ID:hCT/8xJl0.net

>>89
っていうか今回みたいに維持できる生物兵器作るのほぼ無理らしいしな
なんか紫外線突破すること自体がまずきついらしいし空調で環境が激減するから安定しないらしい

14 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:30:34 ID:/+4oBShi0.net

チャイナ様すごい!

125 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:48:49 ID:PupkAIS/0.net

サイバーな父さんに比べて
息子は未だにFAXフル稼働しとる

128 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:49:11 ID:7H8kLO0W0.net

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  体 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─””'”””” ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄””l” ||::::::/  |/
 ミ  っ   温 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]?__ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   ・   | ゙”’ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'”:;;-‐”l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙’o、;;;:゙”:| l .|,|,,,-‐、o‐’∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐——-‐’ ゙”’ 、-” | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  度   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    か       |   ,,,-”””””  |  ヽ ””” |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-””      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙””’‐—-‐'” | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
    ・       |         ヽヽ-”'” _,,,‐'”       | | ….:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─”'”‐'”         | |_:;;;;-””::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐”'”‐:::…       ,,‐”  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ”:::゙ヽ、      ””          ,,‐'”/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

57 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:35:44 ID:zBYmscCB0.net

ヘタレ中国さん、コロナにビビりすぎてボタンに触らなくても乗れるエレベーターを作ってしまう

非接触型ボタンが登場、エレベーターの防疫を後押し
http://j.people.com.cn/n3/2020/0304/c95952-9664692.html

191 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:08:26 ID:dJnX3V/Ld.net

>>108
いまだにそんなこと言ってんのオッサンが老人だけやで

23 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:31:34 ID:jBzYJJA10.net

父さんの機械技術ほんますごいわ
SFの世界

199 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 10:11:25 ID:3+PsGPKF0.net

SFやん…
中国すげーなぁ

84 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:40:39 ID:YHokv0kBM.net

日本、中国に差付けられすぎやろ…

39 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 09:33:17 ID:zBYmscCB0.net

>>33