【悲報】鬼滅の刃、もはや鬼滅の薬で萎えぽよピーナッツ

1 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:02:49 ID:JtKjJ/NX0.net
マジでクソ漫画で草
ナルトのカグヤ戦より酷いんちゃうかこれ
https://i.imgur.com/zhJ9rIN.jpg
https://i.imgur.com/HagAfNC.jpg

435 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:32:04 ID:X8i1ZOG1d.net

エフェクトの見た目以外で各呼吸の型の違いがわかる奴ゼロやろ

877 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:53:36 ID:jf8l+q+yd.net

>>859
忍「おしえねぇよ?」

189 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:20:16 ID:My0gBQqE0.net

薬は5つなんだよなぁ

931 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:56:08 ID:2rQxmUTrr.net

>>888
こういう奴な

881 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:53:42 ID:T3iKle3K0.net

>>822
長々と台詞言ってるけど一言で言えば
バイバイキーンだよなこれ

819 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:51:04 ID:98+fzu6Fr.net

無惨さまわりとやってることは常識の範疇だからな

55 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:10:06 ID:WKvkx3Fu0.net

ネズコが無惨に操られて敵になるとか聞いたけど嘘バレだったんか

127 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:16:11 ID:xOtGeBf0M.net

しのぶ珠世ゆしろう便利すぎやろ

84 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:13:14 ID:oBT4NSsea.net

はよ禰豆子と善逸結婚して発狂して欲しい

3 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:03:44 ID:JtKjJ/NX0.net

刃の存在感w

63 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:11:05 ID:d8CbrA1d0.net

禰豆子が人間に戻るときのあの回想いる?

131 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:16:16 ID:9Tt+i3JO0.net

>>117
ただの時間稼ぎの上に腕ブンブンで死ぬ雑魚共と同じにするのは流石に無理がある

599 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:40:53 ID:+MujXvyr0.net

でもブリーチやワンピみたいに中途半端な敵キャラに何話もかけられるよりええぞ
下弦さくっと殺して上弦と無惨の戦闘に入ったのはジャンプ漫画とは思えないほどスピーディー

537 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:37:49 ID:X/TTMX8m0.net

997 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:59:00 ID:jf8l+q+yd.net

1000なら次スレはサムライ8

238 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:22:32 ID:YnYtR6CZa.net

ネテロの方もカッコええだけでやってる事は大差ないから雰囲気って大事なんやなって

727 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:46:53 ID:0K/REwa1a.net

>>713
残念ながらこれをほぼ毎日日中伸ばしてる人たちなんや

851 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:52:41 ID:EsBAqE8jd.net

>>796
もうなんでもありよな
ついでに見た目が女無惨に固定される効果も足して欲しいわ

161 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:18:29 ID:GHjz02di0.net

珠代が黙ってたせいで無駄に柱が死んでるんやが

547 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:38:21 ID:HupllS8rM.net

>>503
くっさ

949 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:56:59 ID:8vQLk2gW0.net

>>900
そいつらとは違って最初からのラスボス戦やからなかったことにはされんと思うぞ

640 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:42:35.81 ID:lxNtHkIua.net

ネズ公が鬼にされた雑コラ信じてるピュア民いたぞ

21 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:07:00 ID:PdnvDiZG0.net

毒と薬でなんでもありやな

147 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:17:30 ID:v4KJHrGYM.net

薬柱

398 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:30:29 ID:d8CbrA1d0.net

>>355
善逸って人気あるんちゃうか?

993 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:58:49 ID:Syq4+9tk0.net

>>534
原作レイプやめーや

40 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:09:21 ID:fZx4yigG0.net

>>17
サタン様「せやな」

188 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:20:12 ID:JtKjJ/NX0.net

>>157
そんなことない
薬とか使わずにしっかり刃でぶちのめしてくれたら文句は言わない
薬で弱らせまくって最後に炭治郎が勝つって最も萎え展開やから文句言ってる

364 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:29:15 ID:8FoMFSbCd.net

>>324
その設定ほんましょうもなかったな

なんなら柱より蛇とか猫のほうが活躍しとるしw

296 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:25:59 ID:GI5Qs99X0.net

まんさぁ鬼なんておらんで

890 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:54:20.44 ID:awd2lavRr.net

毒が一番強いのは分かりきってることやが
スッキリせんよな

962 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:57:25 ID:3MqSn5su0.net

>>918
その親方煽りにきたせいで罠に嵌められて絶体絶命なんやで

228 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:22:12 ID:htMiZ7wk0.net

>>205
本物の鬼

556 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:38:55 ID:Wcpq5H/Ip.net

十三個目の型必死にやってる炭谷wwwwwwwww

603 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:41:08 ID:O0gwK9w80.net

>>584
しかもここ以降ただのパワー系ガイジなのがね

816 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:50:59 ID:LYfbZZcd0.net

>>797
上限と下限をちゃんと考えて空気抵抗まで考慮してんのは頭いいなあと思ったで

234 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:22:23 ID:VBe+dJze0.net

無惨戦マジでつまらんわ
引き延ばししすぎ

759 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:48:33 ID:qMF2Ir+Ld.net

>>665
その週のジャンプのなかでいちばん面白いと思ってたくらいにはぴっかぴかやったぞ😢
センスだけで描いてる感じがもうピカピカとしか言えなかった😢
今なんかちょっともう違う😢

323 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:27:20 ID:d8CbrA1d0.net

いや大事なのは物語の深みとかじゃない
勢いさえあれば乗り切れる
鬼滅の刃の勢いというのは人気キャラの死や
炎柱と霞柱がいい例や
カナヲ善逸伊之助禰豆子全員殺せばもりあがること間違いない

347 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:28:28 ID:du8FIGyzd.net

>>329
映画でピークを持ってくるのは商売上手やね二期でやる話は面白くないわ

384 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:30:04 ID:qsZQt7Dx0.net

>>348
雅は薬使う前に破壊するから

233 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:22:21 ID:qLV8hjMGa.net

明治時代でこんな色んな効果が出る薬を女が作るとか凄ない?

914 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:55:10.99 ID:vkxikpFm0.net

実際薬強すぎやろ
薬で弱体化させても盛り上がらん

965 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:57:36 ID:98+fzu6Fr.net

完走草

673 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:44:16.98 ID:ILdXuYkRM.net

月なんとかさんのおかげなブリーチみたいなもんか

357 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:29:02 ID:CrvKDKAGp.net

元々期待してなかったのでOK
彼岸島みたいにその場のノリと勢いを楽しむだけ
そもそも最初のガバガバ試験やら喋るカラス浮き出る階級などの謎技術やらで整合性求めるのはダメそうだなあと思ったわ

202 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:21:05.19 ID:NclBMjve0.net

>>169
入れ替わり早すぎて呼吸教えるだけで精一杯なんやろ
薬学を発達させるだけの学びをする時間がない

781 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:49:27 ID:T3iKle3K0.net

>>725
遊郭あたりの
その週のラストで斬ったか!?で引いておいて
次週冒頭で斬ってない

で何回もループするのやばかったな

328 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:27:36 ID:V5NQhMRt0.net

薬のおかげで無惨が生まれて同じく薬のせいで無惨が死ぬって落とし所はまぁええと思う
薬無双はまぁどう考えてもやりすぎやけど

858 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:53:01 ID:SX8jz1Jtd.net

>>851
有能