みんな官僚とか公務員の給料高過ぎやからもっと下げろ言うけど、むしろ逆やないか?

1 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:06:28 ID:8Gb8Yg7H0.net
もっと高くしないと優秀な奴が官僚とか公務員にならないやろ

79 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:25:29 ID:1sByXFQI0.net

>>68
じゃあ今のままでええやん
クビの代わりに天下りやがまぁクビにするよりマシや

116 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:31:40 ID:eqCqwORz0.net

給料はどうでもええ
定年を早めろ

35 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:16:53 ID:XXiDVlKta.net

>>10
官僚の初任給も手取19万やぞ

132 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:34:16.99 ID:piY4/6XVd.net

>>110
やる気なきゃあの長時間労働耐えられんやろ
同じ仕事なら民間のが給料ええからなおさら

160 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:40:02 ID:qhg3hLM2d.net

>>156
0に何をかけても0なんだ

47 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:20:06 ID:hEWm/ZaN0.net

忙しい所は増やすべき
普段から暇で余裕作っとかんと災害とか対応出来んやろ

123 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:32:46 ID:GBIyD8050.net

天下り批判なんてひがみでしかないからな
じゃあ天下り厳しくして官僚の質上がったんか?って話よ
返って無能が仕事失いたくないから居座り続けてる訳やし

121 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:32:21 ID:pUq1eyy20.net

官僚は賃上げよりも人増して職場環境改善しろや
薬うって仕事しないと耐えられない激務とかアホか

29 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:14:40 ID:8Gb8Yg7H0.net

>>26
そうね

171 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:42:38.32 ID:3ORpHYo30.net

国会議員の給料下げてもいいやろ

164 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:41:05.56 ID:hU9qQNxd0.net

貰いすぎとかいってるの叩きたい底辺やろ
中の上ぐらいやん

122 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:32:40 ID:ijdRKXj/0.net

>>107
もし自由に首にするんなら全員に雇用保険をかけなきゃならんが
その金税金で負担するの?

128 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:33:55.49 ID:6p+xruhwd.net

>>112
外務官僚から商社は多いで

108 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:30:08 ID:H6TAt6z2a.net

クソじゃなきゃ政治家になれないってのはどこからの思想なんだ?

163 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:40:48 ID:GBIyD8050.net

>>152
政治家から受けるパワハラみたいなヒアリングとかみてるとな
上から鞭しか与えられない上に給料安い環境で東大の優秀な人間が集まるかって話よ

148 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:37:13.66 ID:UC6mZC6d0.net

>>137
そらこういう事やりますって言えれば票だけは集まるんやしそういう人間が政治家になるんやから当然よ

174 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:43:13.99 ID:sGJWmciu0.net

公務員が高いんじゃなくて民間の中小零細企業が低すぎるんだよな

2 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:06:39 ID:8Gb8Yg7H0.net

どうなんや

144 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:36:35.40 ID:nBRKEmXL0.net

トップなんて戦国時代から聯綿と続く世襲制だそ

83 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:25:57 ID:8Gb8Yg7H0.net

>>72
わいも叩く奴は僻みや無いかと思う時あるわ

57 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:22:26 ID:1sByXFQI0.net

明治とかやったら自分の手で日本を育てていくって気概を持てたから優秀な人間が官吏になったが
今じゃブラックぶりが余すところなく伝えられてる上に日本の為に粉骨砕身なんて時代でもない

98 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:28:03 ID:ijdRKXj/0.net

>>85
部署関係なく同じ職種で同じ階級なら給料は一緒やぞ
残業多いとこは手当はあるが
医者とか看護師とか教師とかはそもそも職種が違う

45 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:19:31 ID:A1Onab9ra.net

わい27歳でフリーターから市役所職員になったけど年収360万くらいやわ
実家やないと生きていけない

11 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:08:44 ID:ZKB+bpyx0.net

総理大臣がいくら貰ってるのか知っとるか?

102 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:28:58 ID:EUuf+bF30.net

公務員の看護師って給料いいんかなやっぱり

21 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:10:50 ID:FMmrQ6lg0.net

官僚はいかに失点を減らして天下りするかしか考えてないからな
国や国民のことなんてガチで1ミリも考えてないで

153 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:38:04 ID:H6TAt6z2a.net

>>148
そういう流れって全世界そんな感じなのか?

115 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:31:14 ID:8Gb8Yg7H0.net

>>113
世の中難しいんやな

26 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:14:22 ID:1vKDlJiwM.net

優秀な奴が金を求めて医者に流れるんだ😭
だから上が頭スカスカアホしかいないんだ😭

159 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:39:42 ID:j6dxPSuy0.net

>>141
ここ5年以上ずっと公務員の給料あがっていってるけどそのお金で増やす方に回そうってやってもええと思うんだがな
それに批判されたとしてもちゃんとこれは必要なお金なんですって説明すればええのに
批判されるから無理ですだと何も出来ないし今までちゃんと批判されることでも必要なものやってきてるじゃないかって気もする

60 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:22:55 ID:cCMUNFmdH.net

>>50
はい。これですよね、結局

これどうにかしない限り、いくら給料あげても無意味

7 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:07:35 ID:PC/MzpKl0.net

>>1
旗、毛

165 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:41:12.39 ID:0Fr+w+160.net

その通り、例えば有能国家のシンガポールは政府に優秀な人材集める為と汚職防止の為に公務員の給料は高い

129 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:33:56.14 ID:IOlndybCx.net

能力的には安すぎる
ワイ大手から公務員なる予定やけど給料30%くらい減るわ

43 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:18:12 ID:8Gb8Yg7H0.net

>>39
確かに官僚になれる時点で優秀だもんな

67 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:23:45 ID:CpR8lsWAM.net

公務員は事務処理だけやってりゃええんよ

94 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:27:15 ID:1sByXFQI0.net

>>82
天下りってピラミッド型組織を維持する為の必要悪やのにそこが分かってない連中多過ぎる

125 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:33:08.79 ID:UC6mZC6d0.net

>>118
人数減らして回らなくなって破綻しつつあるんやで

109 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:30:10 ID:cCMUNFmdH.net

>>94
まあ「あがり」ってことで1〜2年勤めて高い退職金貰うだけならまだ良いんだけどね

OBの人脈悪用して行政を歪ませるようなことするから、やはりあかんとは思うわ
こないだの総務省と郵便局の件なんてまさにそれ

105 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:29:22 ID:dCZr9pCj0.net

結局雇用の流動性とか今の官僚機構のあり方とか日本型雇用の根本をどうにかしないとって話に行き着くけどそういうのをガラッと変えられる指導者なんて出てくるはずもなく…

143 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:36:09.69 ID:VM0zkSiz0.net

キャリア官僚なんて対して人数いないから上げても変わらん
それより地方公務員行政職の賃金カーブを抑制しないと

142 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:35:59.36 ID:/ZstHNpCa.net

>>137
だって達成できそうな現実的な政策掲げても誰も投票しないじゃん

87 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:26:38 ID:Gh+Z+f/z0.net

高給でズルい言われとるけど大学のゼミの同期の中で一番の薄給やぞ
ちなマーチ

147 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:37:09.41 ID:qhg3hLM2d.net

高給高給と叩かれる市役所公務員の初任給(額面)がこちら
18〜15万(地域手当除く)

ちな30年勤めても年収は800万〜500万

52 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:21:38 ID:0t2YGqc10.net

難易度あげてもっと高級にするのはありかもな

34 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:16:10 ID:XXiDVlKta.net

そらそうやろ官僚なんて薄給激務でやりがい搾取の典型やんまずは議員の給料減らせよ

161 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:40:18 ID:VM0zkSiz0.net

>>156

公務員はあくまで大手民間の平均で決まる

49 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:20:18 ID:MbInjj4Td.net

年金と天下りのために安月給で死ぬほど働くとか官僚アホみたい

46 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:19:36 ID:YviR6Xta0.net

給料上げたってロクな仕事しないから据え置きや

44 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 18:18:45 ID:UC6mZC6d0.net

人員削減で人手も足りてないからな
いくら優秀でもオーバーワークで頭回らんくなってるやろ