【悲報】インキャワイ、居酒屋バイト初日で無事死亡

1 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:32:16.23 ID:xTbakvXj0.net
研修段階で周りはすでに仲良くなっててワイボッチで草
今日もある

90 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:43:12 ID:JSI+//lPa.net

>>56
想像したら草

87 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:42:58 ID:rSzUfhid0.net

ワイ隠キャで焼肉屋で周り陽キャばっかの中一切喋らずにずっと働いてるけどもう慣れたぞ

178 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:52:37 ID:SFWenlcz0.net

バックレだけはやめとけ、クセになるし結構世間は狭いから面倒なことになり得る
すんませんけど辞めますってはっきり言え

202 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:57:19 ID:rSzUfhid0.net

もう一か月くらい続けてまたスレ立ててや

195 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:56:03 ID:9u9YjY9h0.net

これからバイト入るて言ってんのにここでゆっくりしてる場合なんか、はよ決めんと余計しんどなるで

281 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:06:43.55 ID:mWWLGMoU0.net

自分にとってやりにくいことこそやるべきだろ お前いい歳して殻に閉じこもってんなよ インキャを盾に最近は恥捨ててバカにならないやつ多すぎる

356 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:18:19 ID:uD7GhczGd.net

>>340
16のワイにはキツいわ

159 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:51:00 ID:opPLdbbA0.net

>>154
んなもん二度とあわない奴らなんだから勇気出すだけ
うじうじせんとはよ行動しろ
バックレでもいいぞバイトなんていくらでも駒がいる

177 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:52:32 ID:tVIuFgBDr.net

結局陽になろうとして無理にそういう場に飛び込んでも陰キャはこうなるのがオチなんだよ

296 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:09:09 ID:500muGfCM.net

電話で突然ブチ切れられたら別人だと思われてた事あったわ

312 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:11:00 ID:MRSMS7kua.net

>>300
大学生だけど普通に吸うぞオッサン

346 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:16:40 ID:shL/UDYRd.net

>>121
だからといって下に八つ当たりしていい理由にはならねえぞ

部活で後輩にイキったり飲食店で店員相手にイキるドカタかよ

221 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:59:58 ID:opPLdbbA0.net

ワイオープニングから一時期連続勤務しすぎて
キッチン担当なのにホール ドリンク挙句には発注までやってたわ
店長がレジから金抜いてるの見て辞めたが

265 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:05:25.45 ID:d8lKSm5y0.net

>>249
そこで店長を嗤う方に気持ちが向かんお前はええやつやな👍

220 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:59:40 ID:8J95wEaY0.net

>>216
なっさけない奴やの〜

61 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:39:28 ID:Rx0oo6kta.net

>>42
良いと思ったところを選んでしまうなんて愚かやな
バイトが嫌で店も嫌になったらもうその飯を食う気にもなれないんやぞ

288 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:08:10.99 ID:Ldsl5nhQa.net

そこそこ大人しめの女が選びがちなバイト先ってどこや

133 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:47:23 ID:opPLdbbA0.net

居酒屋3年半で3店舗くらいやったけど
いい社会勉強になったわ
飲食店なんて3年持てばいい方だと気づけたし
店員には優しい目を向けられるようになる

55 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:39:10 ID:xTbakvXj0.net

>>44
まあワイがおっても邪魔なだけやろうしな

75 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:41:13 ID:XGsNulwl0.net

バイトなんかばっくれればええやん
バイト先関係の電話番号全部着信拒否して終わりやんけ

318 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:11:53 ID:rSzUfhid0.net

>>306
面白がってたけど可哀想になってきた

184 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:53:50.48 ID:IMYVDNLK0.net

>>154
親戚の仕事を手伝うことになったんで辞めます。でええと思うで

227 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:01:00.00 ID:1QypEu7qa.net

ワイもオープンやったけど
奇跡的に同じ高校の人が何人かいて
話しやすかったンゴねえ

330 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:13:20 ID:izcfQipCa.net

>>323
ワイ旧帝大生やけど周りで吸ってる奴腐るほどいるぞ

83 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:42:07 ID:xTbakvXj0.net

>>75
なんか緊急連絡先とか書いたような気がする
書いてないような気もするけど

219 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:59:37 ID:Ow9ybmXYd.net

>>205
本屋は顔採用
知り合いが本屋の店長やってたけどバイトの女子大生食いまくってた
今はそもそも本屋がないけど

216 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:58:40 ID:xTbakvXj0.net

電話きついからラインするわ

206 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:57:55 ID:uEDy7QKJd.net

>>198
その分早く寝ればええだけやろたいした事ない

327 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:12:40 ID:WRdYJTzj0.net

なんjでは饒舌なんやからバイト先でもその調子で話したらええやん

146 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:48:19 ID:0fcSdL+ld.net

>>119
野性動物みたいに群れを作ることに一生懸命やからな。同じ空間におるべきでない

280 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:06:43.16 ID:rTKIsomQp.net

バイトなんか飛んだったらええやん
職場ガチャに比べたら屁でもないぞ

264 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:05:20.06 ID:vCVONmYC0.net

陰キャなのにわざわざウェイ系の多い所選ぶとかよっぽど無神経なんやな

77 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:41:35 ID:xTbakvXj0.net

>>64
笑顔でこんなん言われるのほんとしんどい
ボーッとしてんじゃねえよ!!(笑顔)
やからな

363 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:20:16.35 ID:omYKCU5l0.net

なぜコンビニ夜勤にしないのか
廃棄食い放題で暇な時間はバックでソシャゲし放題なのに

276 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:06:24.09 ID:rSzUfhid0.net

>>271
マジで辞めちゃったのか あーあ

115 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:45:32 ID:xTbakvXj0.net

もうほんとにやめようかな

147 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:48:21 ID:xTbakvXj0.net

>>138
陽キャのフリした
1日目で化けの皮剥がれて草

311 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:10:51 ID:LiHY7R+j0.net

>>300
なんだかんだ18から吸うだろ

112 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:45:25 ID:sdUFLeYea.net

半径1メートル以内に入ったら陰キャが伝染しそう

203 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:57:20 ID:IfMcb7jya.net

>>194
新聞配達とかブラックやん

292 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:08:33.39 ID:roM29LHe0.net

ワイのとこ大手チェーンやけどみんな仲良しで酒とつまみもちょろっと食えるし好きな時タバコ吸えるから自由やで

323 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:12:21 ID:uD7GhczGd.net

>>308
>>312
ある程度の学力レベル超えると吸う人は0.1%未満やぞ
つまり低学歴乙!w

239 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:02:04 ID:6fRAKaKV0.net

>>221
辞める理由がよく分からない
レジから盗んでようとバイトには関係ないじゃん

301 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:09:36 ID:2Ti7GxtRa.net

>>296
典型的なチー牛で草

17 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:34:59.35 ID:y7qI3PXdd.net

バックレろ

344 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:16:07 ID:UkNoXFNi0.net

逃げろ

212 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:58:25 ID:xTbakvXj0.net

>>210
チェーン店や

260 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 08:05:00.61 ID:czukfSSDa.net

>>249
お前が無能なだけやからな

190 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:54:48 ID:FwqMKV5bp.net

高い給料に釣られて居酒屋バイトなんてやるからそうなんねん
ただまあバックレは人としてどうかと思うし辞めますって一本電話入れるくらいはせーや

137 :風吹けば名無し:2020/02/28(金) 07:47:42 ID:XgtuVMb5M.net

>>56
おはインド人