天ぷらで最強なのはエビと言う風潮wxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwx

1 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:22:55.52 ID:KE/3wTuI0.net
しそなんだよなぁ

149 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:34:22 ID:IS5xloWDa.net

>>27
書き込もうとしたら既に出てて草

34 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:25:53 ID:S/GoLiksM.net

キンタマちゃうか?

104 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:30:56 ID:HxMLm4akM.net

手軽さと値段を兼ね備えたピーマン

65 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:47.15 ID:CDJ7FFBd0.net

最強は舞茸定期

117 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:31:37 ID:0kUqFo8l0.net

もずく
沖縄で食べてめっちゃ美味かったで

36 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:26:11 ID:tC2tLAUR0.net

キス

124 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:32:31 ID:BQ4ZB2ICa.net

ハゼ

66 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:48.92 ID:QP++nzkl0.net

キス

13 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:24:27 ID:Fv+dz8+l0.net

じゃがいもなんだよなぁ
https://i.imgur.com/lIScT6a.jpg

136 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:33:14 ID:OeGYRo9Xa.net

>>129
はなまるでいつも取ってまうわ

115 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:31:22 ID:jbs/G78u0.net

天婦羅屋ってうどん出しがちやよな

92 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:30:24 ID:UjPxQQHz0.net

魚ならハモやな

45 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:27:25.80 ID:/XygI6bb0.net

タラの芽

128 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:32:36 ID:+ju0DX4gd.net

ブロッコリーの天ぷら意外といける

71 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:29:15.17 ID:PvO51jbw0.net

>>48
食っても天ぷらの味じゃなくて芋の味するじゃん
普通に芋食うのとかわらん

137 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:33:28 ID:l99SvWd7d.net

穴子に決まってるだろ…

25 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:25:27 ID:mTS4lG6r0.net

鶏ももやろ

68 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:53.38 ID:Yx/Xsm9I0.net

大葉揚げるのむずいんじゃ!殺すぞ!

143 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:33:54 ID:UjPxQQHz0.net

なんかこのスレみてると腹減ってくるわ

17 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:24:46 ID:MaZnsDU20.net

エビとかいう穴子の引き立て役

60 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:32.36 ID:POfavnmy0.net

椎茸

58 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:18.20 ID:X1Kp3aubM.net

茄子はすあげのほうがうまい

112 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:31:17 ID:+8TgQDs0a.net

イカ天って外れはあるけど当たりはないよな

140 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:33:40 ID:UNSbouH1p.net

>>131
味噌汁

72 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:29:15.89 ID:mCDGLMBh0.net

>>67
穴子があればそうはならん

7 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:23:43 ID:+ztdBIS3r.net

始祖鳥

5 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:23:40 ID:Y9IGJPil0.net

春菊

24 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:25:23 ID:vw3Xrypu0.net

山菜

116 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:31:27 ID:7KhzHhYO0.net

>>94
そんなもんない定期

146 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:34:10 ID:UrGu4Qe80.net

海老以外は逆張り
強いて言うなら松茸

148 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:34:20 ID:11CrD+rKa.net

>>80
旨いよな

134 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:32:55 ID:LnT/w78ka.net

>>83
上位層はエビ天のが上やぞ

145 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:34:10 ID:zn+rLUzf0.net

>>140
豚汁に負けそう

122 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:32:13 ID:HxMLm4akM.net

ついでに揚げる冷凍のカニクリームコロッケ

97 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:30:44 ID:BGLgwFOA0.net

天ぷらはやっぱ塩に限るよな
つゆ派wwwwww

22 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:25:20 ID:tdH9qQtfa.net

伸びしろで言うたらシシトウやぞ

106 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:31:03 ID:n0Njyj9Ca.net

カボチャとサツマイモとか言う天ぷらなら割と許される野菜

85 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:30:03.58 ID:h4lk+o+C0.net

ワカサギうまい

32 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:25:48 ID:/VYpdevAa.net

とり天おいちー

130 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:32:46 ID:mehq7jEg0.net

紅生姜天

62 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:33.39 ID:mCDGLMBh0.net

>>48
うまいけどおやつ向き

44 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:27:13.43 ID:RUnbi5AN0.net

アサリ、ホタテ、ネマガリタケ、マイタケ、キス、穴子、シイタケ、春菊、タラの芽、ウド、フキノトウだな

44 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:27:13.43 ID:RUnbi5AN0.net

アサリ、ホタテ、ネマガリタケ、マイタケ、キス、穴子、シイタケ、春菊、タラの芽、ウド、フキノトウだな

55 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:06.57 ID:/XygI6bb0.net

最近だと祝蕾がいい
コリッとした食感とほのかな苦味がたまらん

76 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:29:39.59 ID:bMBFom4I0.net

>>74
だからほぼって言うとるやろ

59 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:21.03 ID:LnT/w78ka.net

>>54
舞茸

123 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:32:17 ID:LYdtkpELd.net

タラの白子天ぷらはやばいね

78 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:29:44.70 ID:OeGYRo9Xa.net

でも大葉が一番とか逆張民やろ実際

81 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:29:49.32 ID:mOU//v/J0.net

今から旬のふきのとうもええな😉

56 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 01:28:08.87 ID:zn+rLUzf0.net

>>48
おかずにならないのはダメみたいな固定観念あるよな