ブレスオブファイアって面白い??

1 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:02:19 ID:q+ue7TmB0.net
Switchで配信されるからやってみよかなとおもってるんやけど

10 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:03:32 ID:Ffv7nJRN0.net

3は好き
4はやりこまなかった

7 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:03:20 ID:MJ2Xg5n40.net

シリーズだからそれごとにいろいろ評価されてる

18 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:05:08 ID:q+ue7TmB0.net

>>9
なんで?

11 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:03:38 ID:d59xsWbg0.net

2しかやった事ないけどおもろかった

63 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:15:46.02 ID:Vj05hgZEr.net

>>41
これ2のまあノーマルというか微バッドエンドやな

12 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:03:43 ID:q+ue7TmB0.net

>>5
2や

3 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:02:47 ID:q+ue7TmB0.net

ちな2/19〜配信らしい

41 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:09:31 ID:GpZOdLR7M.net

最後主人公が封印の蓋?みたいになるやつ何だっけ

15 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:04:14 ID:gceBwtLVM.net

どれも面白い

80 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:21:03.27 ID:a1GR5LZV0.net

3が一番人気あるんやないんか?

16 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:04:26 ID:Y1FEv52S0.net

敵の王子?みたいなのとキャラ切り替えて進んでいく奴、やつはおもんなかった

26 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:06:23 ID:Vj05hgZEr.net

1,2おもろいで

47 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:10:49 ID:6edKg4HD0.net

3と4はカプコンのお家芸だったグリグリ動くドット絵楽しめるで

51 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:12:26.77 ID:Ffv7nJRN0.net

3の社員の歌すき

33 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:08:19 ID:q+ue7TmB0.net

>>30
さよか 2は幸せ?

6 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:03:13 ID:HRYChJRRd.net

4はやった

4 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:02:51 ID:Yi26xuAFa.net

Switch配信マジか

75 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:20:06.16 ID:/LPTic4+p.net

全作面白い

6…?

59 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:14:12.84 ID:SqNU9L+E0.net

3だけの一発屋

45 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:10:29 ID:bkTO1+4H0.net

課金へのこだわりって言葉だけ知ってる

69 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:18:33.33 ID:YptjMBoUa.net

5が一番面白いぞ

55 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:13:04.43 ID:hW+jYGmxM.net

>>39
5は事前知識もしくは2週目以降じゃないと楽しめないのとか制限多すぎなのがね
面白い事は面白いんだけどやっぱ初心者でも楽しめて一番BOFらしい3がええ

73 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:19:33.32 ID:kEIanrf80.net

>>60
スーファミ版はダッシュなかったんやっけ?
GBA版はフィールドが狭くてやりにくかったわ

66 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:17:41.36 ID:Vj05hgZEr.net

ワイはカエルちゃんがすきやったんやが
パーティめっちゃ迷うんよな
竜虎蛇で残り一枠を蛙猿鳥犬で争う
草とアルマジロはいらんw

67 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:17:50.29 ID:QlK9B7Qpp.net

3のニーナのドット絵の謎アレンジはなんなのアレ
そこが特に不満

57 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:13:25.03 ID:1KXA0d/Tp.net

4は要所要所で変なグロ要素がな……
入れたところでそんなに盛り上げてないし

32 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:07:40 ID:ISDK1hIK0.net

買ったけど序盤で挫折した

31 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:07:27 ID:eS+HADtoa.net

釣りがメインやぞ

74 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:19:34.71 ID:vMpFyq1Q0.net

リンプーのせいでワイの性癖は歪んだ

74 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:19:34.71 ID:vMpFyq1Q0.net

リンプーのせいでワイの性癖は歪んだ

71 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:19:23.12 ID:3f5pRWZQ0.net

2はくっそお使いゲーな事以外は面白いぞ

20 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:05:21 ID:MJ2Xg5n40.net

あー物語そっちのけでめっちゃ釣りやって
ギョシル?の称号とったわ

58 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:13:52.58 ID:J/CSSmxpa.net

72 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:19:25.64 ID:q+ue7TmB0.net

>>68
なんやそれ…

54 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:12:56.52 ID:cSGrehpB0.net

5は500円ならまあええけどフルプライスならゴミやろ

56 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:13:23.29 ID:gceBwtLVM.net

>>47
4の動くドット絵ほんますき
CGへの移行期やったせいで重要な敵だけカクカクポリゴンなのは残念やね

13 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:03:56 ID:q+ue7TmB0.net

>>4
2/19からみたいやで

60 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:14:31.74 ID:f2ps+fNoM.net

1はSwitchでやったけど今やるとクソやわ

77 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:20:23.30 ID://MKqL1y0.net

妖精の村全滅させた奴おる?

34 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:08:19 ID:hW+jYGmxM.net

1は微妙
2で精通したやつ多そう
3以降釣りゲー
6?何それ

29 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:06:54 ID:gceBwtLVM.net

モモ先生とアースラちゃんに挟まりたい

44 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:10:21 ID:J/CSSmxpa.net

4子供の頃やったからクリア出来たけど今やると途中で鬱になってやめそう

37 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:09:25 ID:N2q52KLI0.net

4よかったよ
鬱展開あるけどあの頃ああいうのか流行りやった

9 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:03:32 ID:CTi5zHNz0.net

せっかくやろうと思っても6がプレイできないんだよな

39 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:09:27 ID:0/d2UXvwd.net

>>34
ドラクォが最高傑作なんですがねにわかさん

68 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:18:31.26 ID:9goO68Rs0.net

思い出したエリーナや内臓くそでかくされてダンジョンになってたやつ
トラウマすぎて4そこでやめたわ3はめっちゃおもしろかった

70 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:18:42.71 ID:gceBwtLVM.net

火と風で爆発:3もそうやったね
風と水で雷:かっこええな!
地と火で溶岩、隕石:めっちゃかっこええな!
水と地で泥水:・・・

35 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:08:55 ID:q+ue7TmB0.net

なんやえらい評判ええな
無料やし2やるわ

25 :風吹けば名無し:2020/02/13(Thu) 19:06:05 ID:q+ue7TmB0.net

>>22
まじか…悲しいのは苦手や

50 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 19:12:26.25 ID:uZOtxG7ep.net

割と遊べるRPG提供してくれるのはええな