世界一にんにくを美味しく食べる料理知っとる?

1 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:25:13 ID:9O8vgYwPr.net
まぁニンニクのホイル焼きなんやけどね

64 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:39:18 ID:82/WSnCh0.net

ガーリックにしたら長持ちするしにんにく最高よな

43 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:33:25 ID:H0bTl0hu0.net

ニンニク農家のワイ
あんなもん食うもんじゃないで

12 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:27:41 ID:Toy9Hxug0.net

天ぷらやで

76 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:41:32 ID:AX78s3ZN0.net

脂っこいラーメンにこれでもかって入れて食うのが一番うまい

90 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:44:22 ID:RUAwTCpA0.net

ニンニク「ハァハァ…毒作れたンゴ これで誰もワイ食わんやろなあ」
人カス「んほぉ〜この毒うめえ〜」

11 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:27:36 ID:H2l239Ox0.net

オイル煮みたいなのええやろ

55 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:36:33 ID:MVLVw+wE0.net

ホイル焼きはジャンボにんにくでええんか?

84 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:43:07 ID:ndTKlxQ30.net

ペペロンチーノ

5 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:26:08 ID:tPkAIls6a.net

合ってる

88 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:43:44 ID:QYp7qL3g0.net

ばあちゃんの家に常備されてた、鰹節付いててピンクの奴
名前は知らん

14 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:27:43 ID:5eO6TJuSa.net

みそかつおにんにく

83 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:42:36 ID:oVGq2FFi0.net

>>73これ

シュクメルリは松屋の中がにんにくくさくて食う気失せる食ったけど

54 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:36:25 ID:UmLgKJlva.net

餃子やで

17 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:28:35 ID:6dLzWnTEp.net

ステーキ上にドバーやぞ

78 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:42:12 ID:L2qlKLjbd.net

>>75
なるぞ
キミが受け付けない体質なだけやぞ

26 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:30:27 ID:srT+hLw0a.net

牛角の銀色の皿に乗っけて油で揚げるやつ好き

27 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:30:33 ID:8kqCsTDza.net

ペペロンチーノやろ

59 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:37:42 ID:9O8vgYwPr.net

アヒージョも美味いわね
広義でのホイル焼きやし

52 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:35:37 ID:9O8vgYwPr.net

>>39
ホイル焼きならなんでもホクホクやで

6 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:26:32 ID:6BnsWP7O0.net

シュクメルリ

56 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:36:38 ID:xmpBw8BF0.net

まるごと揚げとアヒージョがクッソ旨い

81 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:42:33 ID:6FWhoirDd.net

>>109
ニンニクの皮ってどうやってむけばいいの?
焼肉屋とかのホイル焼きではからついてても簡単にむけるんやけど自分でやるとからがはずれん

48 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:34:47 ID:9FFCwSVx0.net

居酒屋の丸ごと揚げみたいなのほんま好き

31 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:31:12 ID:drGG7oRh0.net

生が一番

25 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:30:20 ID:Z8jR003j0.net

ステーキソース

21 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:29:37 ID:9O8vgYwPr.net

しかもホイル焼きにするとニンニクの臭いのが緩和される
気がする

20 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:29:32 ID:3JC80kjja.net

>>14
味噌鰹よりはしそやなあ
どんどん食べられるし

51 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:35:22 ID:6GH6vobJ0.net

野猿二郎定期

50 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:35:08 ID:USUSRVFc0.net

家系
ニンニク料理とは言わん気もするけど

60 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:38:03 ID:7yayD6qk0.net

世界仰天でニンニクのボイル焼き食いすぎて3日間くらい腹壊した話あったな

34 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:31:57 ID:AA7wKPydd.net

>>32
ほーん、優勝でええわ

85 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:43:11 ID:4Lw7SL2p0.net

焼肉にはこれでもかってくらいニンニク付けて食べたい

29 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:31:06 ID:6dLzWnTEp.net

タンタン麺大辛ニンニクトリプルで

62 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:39:12 ID:9O8vgYwPr.net

>>60
そんなんでテレビ取り上げられるとか草
じゃなくて臭

89 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:44:03 ID:H0bTl0hu0.net

>>81
軽くレンジでチンすると簡単に剥けるで

18 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:28:59 ID:RDi7SDo40.net

シュクメルリやろなぁ

13 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:27:42 ID:x0d4/6Uc0.net

ラーメンにドボン

35 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:32:16 ID:A+AzYTmo0.net

これは家系ラーメン

16 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:28:27 ID:tPkAIls6a.net

>>11
それホイル焼きやな

46 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:33:57 ID:q1BNzT2Kd.net

ラーメンのスープが染みた海苔の上におろしニンニクを乗せて巻いて…

69 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:40:34 ID:lVd82z7x0.net

素揚げもええよな

10 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:27:31 ID:9O8vgYwPr.net

>>7
それがニンニクのホイル焼きなんやで

92 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:45:00.15 ID:6FWhoirDd.net

>>89
ありがと
今からやってみる
ホイル焼き食べるぜ

53 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:35:48 ID:oHt+t2gE0.net

シュクメルリなんてニンニクシチューやん

44 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:33:40 ID:oWw6rQcjp.net

角ふじ系列の醤油漬けニンニクがうまい
二郎のニンニクも全部アレにしてほしい

28 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:31:01 ID:AA7wKPydd.net

アルミホイルでごま油のツボ作るやつってホイル焼き?別の概念?

91 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:44:27 ID:jvUR4+SL0.net

皮剥いて縦に切ってオリーブオイルで素揚げがおいしい
塩はお好みで

38 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:32:48 ID:mBz09I7J0.net

家系ラーメンにドバドバやろ

63 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:39:14 ID:L2qlKLjbd.net

>>58
違う
殺菌作用が強すぎるから腸内細菌がしんでしまって腹壊すんや
いい奴も悪い奴も皆殺しやぞ

3 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 02:25:49 ID:cEhwEwlg0.net

ラーメン二郎