風呂にIphone8落とした!!!

1 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:04:32 ID:gNhpVmlS0.net
iphone8って防水だったっけか!?誰か助けて!!!

28 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:09:46 ID:0ZH8DNUn0.net

米より餅やぞ

33 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:10:51 ID:NTKXHdmn0.net

米に埋めて2日くらい放置しろ

44 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:16:54 ID:FyCgbIFjd.net

>>43
電子レンジは一発でお釈迦になりそう

32 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:10:33.49 ID:4Gp5rnTGp.net

>>27
それで普通入らない場所に水入って壊れるんだよな

13 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:07:09 ID:YnIqQfH2D.net

干して乾くまで触らなきゃ治るぞ

57 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:21:23 ID:TrTH4vlQ0.net

ドライヤーやろ

50 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:18:24 ID:nI7JAavba.net

死んだな通電するから

26 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:09:18 ID:QGmrk0fwM.net

石鹸で洗ったけど動いとるで

51 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:18:37 ID:0ZH8DNUn0.net

スーパーで売ってる密閉できるビニール袋便利やな

25 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:09:14 ID:gNhpVmlS0.net

じゃあ一応米に埋めときます。ありがとうございました。

25 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:09:14 ID:gNhpVmlS0.net

じゃあ一応米に埋めときます。ありがとうございました。

2 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:04:49 ID:jQXz84Ni0.net

どうかしましたか?

30 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:10:19.33 ID:/MP4WDqx0.net

>>27
スピーカーは乾かせばなんとかなる

49 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:18:08 ID:Fp2ecsoy0.net

コメびつに数日入れておけば直る

46 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:17:17 ID:RYKxYNMU0.net

iPhoneの防水はシャワーとかまでやろ
あと風呂で使ったら完全防水でも壊れるで
Kindlefireとかの安物にしときや

36 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:11:58 ID:nB0RqIJz0.net

乾くまで電源入れんかったら復活する
一回でも通電したら終わり

14 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:07:25 ID:gNhpVmlS0.net

スピーカーのノイズが凄いんですけど

56 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:20:36 ID:nI7JAavba.net

>>52
そこまでスマホ使いたい理由はなんなんだ風呂すぐ上がればええやん

53 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:19:04 ID:PkzdKPs5r.net

絶対に諦めない!!!

17 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:07:43 ID:gNhpVmlS0.net

>>13
ほんとですか!?!?!?😲

10 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:06:40 ID:tKqyOJ/30.net

防水やなくて耐水な?

16 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:07:41 ID:K7wpeSQR0.net

水没までは対策してないぞ

8 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:06:00 ID:gNhpVmlS0.net

スピーカー壊れてる

12 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:07:01 ID:7iUPXHJD0.net

余裕やろ

38 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:12:11 ID:DjCLpFLM0.net

防水ってそういう意味の防水じゃないし

55 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:19:42 ID:nI7JAavba.net

電子レンジは究極

4 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:04:58 ID:6cdTIE7S0.net

まずは拾うんだ

20 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:08:37 ID:FyCgbIFjd.net

米にぶっ込め
ご飯じゃなくて米だぞ

11 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:06:54 ID:rWp8qxVe0.net

確かヒカキンが風呂に突っ込んでたやろ

6 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:05:16 ID:sNTKXMoZ0.net

防水なので大丈夫であります!

43 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:15:58 ID:gNhpVmlS0.net

スピーカー治らない…😭とりあえず電子レンジやってみる!電子レンジでもダメだったら米に2日放置する!

35 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:11:39 ID:0ZH8DNUn0.net

YouTubeで水没時の対応方法やってたわ
アルコールの漬けるとかなんとか

42 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:14:16 ID:ps31J1bNd.net

ざんまあああああ🍚うめえええ

15 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:07:38 ID:KloViqXq0.net

毎日風呂場でいじってるけど問題なく使えてるぞ

22 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:08:43 ID:gNhpVmlS0.net

>>16
ほんとですか?

37 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:12:06 ID:xOH89i3Hd.net

電子レンジが手っ取り早いで
アルミホイルに包むんやぞ

9 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:06:02 ID:nfqxra0u0.net

どうか逝かないで…

29 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:10:17.56 ID:gNhpVmlS0.net

>>24
吸ったら水出てきた!すごい!

27 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:09:37 ID:gNhpVmlS0.net

>>24
風当ててしまったのですが!!!😭

48 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:17:48 ID:LcmgIuDEp.net

そもそも電子レンジに金属アカンのも知らなそう

54 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:19:41 ID:hjSLtn1z0.net

やっちまったな
絶対電源入れたらアカンやで

3 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:04:56 ID:enEkNg6Ua.net

防水だから安心しろ

31 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:10:24.61 ID:huMZjjeVa.net

米に植えて冷凍庫行きにしろ

18 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:08:23 ID:Pju0vQ2j0.net

米の中に埋めとけば水が抜けるとか聞いたで

52 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:18:40 ID:Zez+AINA0.net

風呂場でスマホ触りたいならジップロック買うんやで
ワイはダイソーの使い捨てジップロック買ってそれ使ってるわ

24 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:09:02 ID:/MP4WDqx0.net

スピーカー部分に口当てて吸うんやで
間違っても風当てたらいかん

39 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:12:53 ID:LcmgIuDEp.net

マジかよ防いでないやんけ

45 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:17:04 ID:7iUPXHJD0.net

アカンで

21 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:08:42 ID:DuFZl5Y/0.net

耐水だけど水没で故障してら全額や

34 :風吹けば名無し:2020/01/17(金) 03:11:07 ID:huMZjjeVa.net

シリカげれ