ラーメン二郎で一番うまい店教えてくれ

1 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:50:11.35 ID:Pl6t7lFC0.net
頼む

18 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:52:02.55 ID:o3KT3/mpd.net

荻窪ってなんで話題にならんの?

475 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:31:06.79 ID:eGEh4HU60.net

こういうとき空気なんが一之江

299 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:14:55 ID:7YGOyQ/b0.net

>>253
食ったあとクラッシュタイプの蒟蒻畑と大人のカロリミット飲んでるで
あとは野菜豚麺の順に食え
そうすると大分マシになる

335 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:18:47.32 ID:6vOroapZd.net

ようやくラーメン来たわ
てか隣のホストラーメン食べずに寝てるんだがw
https://i.imgur.com/ssyCTJH.jpg

342 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:19:21.46 ID:7YGOyQ/b0.net

>>329
血糖値は食った直後が一番高くなるから食ったあとでええんや

492 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:32:42.57 ID:L05wBOLL0.net

普通のラーメンでも週1は多いのに二郎と家系週1は自殺行為やろ

281 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:13:12.92 ID:XA5O9NUVd.net

>>269
夏場一回あって食った後ビビりながら生活してたわ

432 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:26:47.35 ID:U26B8+H30.net

>>389
お前は友達おらんと言うのが分かった
もうええで
ガイジが

513 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:35:11.79 ID:7YGOyQ/b0.net

>>501
本店なんて近いほうやろ
野猿とかめ二郎とかクッソ遠いぞ

385 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:22:55.31 ID:Ziubzea70.net

>>332
美味い
二郎の中でも豚の餌からは一番遠いと思う

75 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:57:05.20 ID:NetAaxKs0.net

>>68
まず量が少ないからな

85 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:57:39 ID:nm2c/HSv0.net

毎日毎日しつこいな

239 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:09:50.30 ID:hOj/h2o7p.net

>>227
定番やな

438 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:27:38.13 ID:+4ImziLp0.net

>>416
コスパ良過ぎやろ

484 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:32:10.04 ID:j/dcsGnnd.net

>>477
>>479
移転してから3段階くらい味落ちたよね

164 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:02:43.36 ID:A+wLbmtca.net

>>158
よく言ってるわ
ヤードもゼンゼンもな

44 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:54:21.50 ID:w0ydW+8Ed.net

>>23
小岩がもうちょい量あるとなあ

383 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:22:39.25 ID:QYPBypI3d.net

>>360
ラーメン板の桜台スレ見たらわかるけど出勤から態度から毎日逐一ストーキングされてるからな

254 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:11:09.02 ID:/TYyUSUTa.net

>>247
鶴見や

16 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:51:53.91 ID:NetAaxKs0.net

関内は非乳化オールドスタイルの方が好きなワイにとってはそれほど魅力ないな

442 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:28:10.02 ID:2Tf3lT8I0.net

>>417
ワイそのころ荻窪に住んでたからな
ごくまれに営業してる日は臨時営業と言われたレベル
あと1ヶ月以上の臨時休業明けの営業日に「厨房から肛門のニオイがする」と噂になった事も

145 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:01:19.98 ID:k0pqEsTUa.net

立川マシマシって美味しい?

105 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:58:40.91 ID:D7AbtuQWd.net

>>88
生姜酢入れすぎてこの前死にそうになった

411 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:24:37.64 ID:gj5kNq/Sd.net

>>382
量気にしないなら神保町やな

11 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:51:10 ID:cBJiDluvd.net

>>5
関内過大評価やろ

192 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:04:47.62 ID:D7AbtuQWd.net

>>167
やっぱ野口金持ちなんか?

31 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:52:59.31 ID:452glYdU0.net

スレタイ二郎系にしてくれ

398 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:23:39 ID:qgeBDW6f0.net

ラーメン板って、一店舗に数十スレ続いてるけどやばくね?

249 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:10:51 ID:xDaRIeIud.net

札幌ってどこでラーメン食ってもうまそうな気しかしないんだか

422 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:25:37.11 ID:lfpGUOYJ0.net

ちばから

182 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:04:12.07 ID:NetAaxKs0.net

日体大生だけど上野毛二郎はよく使う。ならわかる

30 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:52:58.42 ID:7YGOyQ/b0.net

>>19
美味いよ

461 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:29:53.31 ID:j/dcsGnnd.net

>>448
まずいと思う店に月に2回も行かないで?
お前やろガイジ

415 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:25:00.57 ID:Ogi9cS3Q0.net

>>403
陸って上野毛で修行してたとこやろ
スープ少なくて油そば見たいやった

277 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:12:43.37 ID:D7AbtuQWd.net

>>253
19で初めて二郎食べて一年で10kg増えてからは週1にしてるで

322 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:16:55 ID:Ut9HDzGE0.net

>>301
おお、サンガツ

416 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:25:10.27 ID:0Kudjt2pp.net

108 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:58:52.57 ID:R0C1mxEE0.net

>>90
弱そうなオタクだけ本当松

69 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:56:48.95 ID:VYHAoa5mD.net

てか日付跨いで深夜にも開店してんのか東京の二郎は

それメチャクチャ羨ましいんやが

457 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:29:35.58 ID:5ychm2bvM.net

量大盛りなのどこなん?
食うの二は自信がある

412 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:24:38.92 ID:/TYyUSUTa.net

>>382
優しさなら川崎

29 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:52:51.89 ID:U26B8+H30.net

最近の野猿は麺もスープもあかんわ

13 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:51:27.61 ID:0O88L4Dxd.net

神保町の店主酒飲みすぎやろ
チューハイ隠れて飲みすぎ

111 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 00:59:08.23 ID:aUCz8NrL0.net

ひばりの店主怖くない?
この前客にネチネチ言ってたわ

379 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:22:32.09 ID:AecgZWVZ0.net

最近はインスパでもオシャレな二郎増えてると思う
まあ汚いよりかはいい

337 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:18:54.65 ID:dQtYpLtA0.net

今年初二郎や

https://i.imgur.com/1ud35l8.jpg

507 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:34:44.49 ID:NDWMQ/Js0.net

そういえば中山のスワローって消えたんか?

470 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:30:27.65 ID:/TYyUSUTa.net

>>449
味はそこそこええで
店主はぐう聖やけど声がちっちゃい

132 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:00:18.84 ID:D7AbtuQWd.net

>>86
ほぼニートやないといけんよな

506 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 01:34:28.59 ID:L53WKuFCd.net

桜台は味悪くないのに並びが少ない理由は接客の悪さやからな
マジで損してる