例のバレンシアガの超かっこいいスニーカーを持ってるなんJ民がいるという事実

1 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:09:38 ID:kY1JnWy90.net
カッコ良すぎる
https://i.imgur.com/JgRLMFx.jpg

34 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 08:44:14.58 ID:RsLgNpP8a.net

マダニやんこんな宿あるんか…

87 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:27:36.54 ID:JLy2/xpIM.net

>>70
ホワイツは形がイマイチ
ウルバリンの1000マイルがええぞ

38 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:18:01.41 ID:RgKhwnC6a.net

>>31
山本由伸

50 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:19:30.37 ID:zkJRgur40.net

>>9
右ワイに似てて草

85 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:27:28.29 ID:CssyiNwRa.net

ポンプフューリーがNO.1なんよ
https://i.imgur.com/8CIWxNu.jpg

10 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:11:21.62 ID:Bsz858cx0.net

デブw

19 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:13:14.85 ID:IaVVPq5cd.net

ワークマンかな

154 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:38:03 ID:+OOOFf5/x.net

うんこ

17 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:13:10.31 ID:kUkBmUdC0.net

これじゃなくて靴下みたいなやつの方が好き

142 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:36:21.12 ID:qoZvc0zG0.net

>>134
電車すきそう

15 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:12:11.77 ID:1W42v5P60.net

時代遅れやでもう

110 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:31:21.42 ID:I22RtcBid.net

>>88
あとはトラスコジョーダンとかやろな

20 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:13:39.31 ID:JLy2/xpIM.net

ダッドスニーカーってとっくにブーム終わっとるやろ

139 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:36:07.93 ID:He5Z1wei0.net

>>85
ピカチュウカラーやんけ

28 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:15:42.28 ID:eoNOxbBDd.net

バレンシアガの評価ってなんjではあんま良くないんやな

56 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:20:59.40 ID:wrqJYiUK0.net

>>28
服に興味無いけど女には興味あるやつしか買わんやろ

90 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:28:24.87 ID:9YdFGWPE0.net

>>55
イオンとか靴流通とかの子供靴みたいなセンス
この手の好む奴ってキモオタダンロップもオシャレ!流行ってる!と言われたら喜んで履きそうよな

105 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:30:14.17 ID:Zj0yhZ33d.net

流行り物叩いてるやつ大体ヨウジ厨

37 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:17:50.93 ID:eoNOxbBDd.net

今ハイブランド買うならバレンシアガが良いかなと思ってたんやが
j皆はなんのハイブランドならええんや?

16 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:12:26.18 ID:qoZvc0zG0.net

ワークマンにうってそ

77 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:25:21.30 ID:Z6hF1np/0.net

>>73
なんでこれモテるんや?履いてる画像オタクみたいなんばっかやん

152 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:37:47.87 ID:dhRckOY20.net

スニーカーって消耗品やろ
丈夫そうな本革のレザースニーカー買っても精々3年しか持たんかったし
金かけるなら普通の革靴やわ

88 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:27:55.10 ID:T+9tQEpsp.net

>>81
オフホワとNIKEコラボとか流行ったの2017〜2018では
今はかなり下火

94 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:28:48.54 ID:qoZvc0zG0.net

>>85
こういう靴ABCマートの子供コーナーにあるよな

81 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:26:49.34 ID:I22RtcBid.net

>>77
オタクにバレたから最近は履いてるやつ減った
今はoff-whiteとナイキコラボとかやな

78 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:26:07.09 ID:yKkOX6F5p.net

偽物と本物は素人には絶対見抜けない
本物は14万とかだが偽物は5000円あればお釣りくる
偽物市場行ってこい

121 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:33:36.97 ID:bLupBD/7a.net

もうバレンシアガのスニーカー履いてるのあんまりおらんやろ

68 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:23:07.11 ID:6Tye/1C6p.net

ダッドはもう外しテクではなく通常になりつつあるな
>>63

3 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:10:11.96 ID:kY1JnWy90.net

これがバレンシアガやぞ

31 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:16:51.43 ID:aFdhHzex0.net

43って何?

111 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:31:22.80 ID:vyJ2MDsVp.net

>>104
>>9
どう見ても日本人
中国に髪長い人いない

126 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:34:13.83 ID:BMF4w0j50.net

>>85
最近ゴミみたいな配色ばっか

48 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:18:52.73 ID:9RFgQjcY0.net

43の意味は

12 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:11:53.18 ID:Z6hF1np/0.net

ブーツのがかっこええやろ

61 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:21:45.28 ID:I22RtcBid.net

ワイのオースクプロのほうが百倍はかっこええわ

83 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:27:08 ID:eoNOxbBDd.net

>>76
ロゴだけの黒い財布とかならダサくないしアピール出来るからええなとは思う

36 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:17:33.50 ID:4E+oWksI0.net

ダッサ
いくらすんのこれ

32 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:16:55.47 ID:fbQwITdp0.net

>>9
これ観るとやっぱ顔変えん限りどうにもならんなあって悲しくなる

103 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:30:07.65 ID:4yww66ded.net

ファッションの話になるとマウント取りたいマンだらけになるのはなんなん?

65 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:22:15.42 ID:3Y8le1TN0.net

>>37
アレキサンダーマックイーン辺りのブランドだとハイブラガイジじゃないガチで服好きなやつなんやろなと思う

76 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:25:09.66 ID:wrqJYiUK0.net

>>62
騙されやすくて金持ってるやつはいつでも女ウケ抜群やで

14 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:12:07.94 ID:Ar/Orajda.net

これ欲しいか?

108 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:30:50.41 ID:AngJIaYp0.net

>>90
ハイブランドってとこに価値を感じてるからそれはない

13 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:12:03.60 ID:2Q04oUbt0.net

悲しいくらいにダサいな

18 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:13:10.85 ID:GbEhtCry0.net

ダッドスニーカーはもう終わりやろ

134 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:35:27.31 ID:9xxpVhJ80.net

ワイが最近買ったやつ
ダサくはないよな?

https://i.imgur.com/i0UiBxB.jpg
https://i.imgur.com/6ODzVaY.jpg

23 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:14:06.41 ID:kUkBmUdC0.net

スタンスミスとAF1は定番やろ

74 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:24:56.55 ID:U0QjSE5bM.net

>>55
マジでこの靴流通で買えそうなんが流行っとるんか?
クソダサすぎて草枯れるわ

9 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:11:19.50 ID:pwRHbgPu0.net

オタクの定番スニーカーになってしまったバレンシアガ
https://i.imgur.com/0cgMqG4.jpg

4 :風吹けば名無し:2020/01/05(日) 09:10:22 ID:KokC6NWT0.net

久々にその名前聞いたわ