オリックスは中畑清を監督にすべきという風潮

1 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:25:49.32 ID:P1nB7mO60.net
どうなんでしょう?

85 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:40:46.51 ID:P1nB7mO60.net

ふ〜む

30 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:31:33 ID:P1nB7mO60.net

そうか

52 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:35:15.56 ID:P1nB7mO60.net

出来れば吉田山本がポスティングまでの2年か3年内に優勝出来るチームへと

60 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:36:31.23 ID:P1nB7mO60.net

>>58
そんなぁ…

56 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:35:47.01 ID:P1nB7mO60.net

>>46
コマ?
楽しみンゴねぇ〜

62 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:36:48.41 ID:LjJS1cX10.net

中畑がいいかはともかく華のあるやつ連れてこな
露出がないと選手も奮起できひんやろ

27 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:30:51.69 ID:mODx8Oika.net

Deは選手がクソだっただけで、元から場所が良かったし人気球団になるためのポテンシャル高かったからな?

球場の場所も微妙、スター選手も少ないオリックスじゃキヨシ来てもDeみたいにはなれんよ

78 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:39:36.42 ID:FLLJgNr60.net

>>49
吉田が選手の立場から引っ張ろうとしてるけどこのざまやん
秋山みたいに引っ張るタイプよりなんだかんだで上手いことまとめられるやつが必要やろ

46 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:34:33.88 ID:nTVt1FzK0.net

来年からT岡田兼任監督誕生やで

96 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:42:31.31 ID:plNORMeeM.net

キヨシって軽いようで頑固だから絶対フロントと衝突するわ

84 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:40:44.22 ID:QIuWZ9HG0.net

>>75
中畑からのラミレスとかいう神継投

110 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:44:42.52 ID:grxp2iH9d.net

挨拶強要なんてしたらチームの半分が練習出なくなりそう

83 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:40:33.04 ID:GlH2dZk9M.net

阪神の来る助っ人にいつもバースを重ねるが如く、イチローの影を追わなきゃ大丈夫という風潮

90 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:41:10.63 ID:iw6PA5+70.net

あのクソゴミだった梶谷をしつこく起用して戦力にするあたり選手見る目もある
采配はうんこ

7 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:27:05.81 ID:7E/hZ74U0.net

チームのやる気は上げられるかもしれん
その後強いチームの監督が出来るひとを呼べれば

40 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:33:20.18 ID:P1nB7mO60.net

>>35
金子坂口伊藤トカダ西を見出だして頑張ったけどダメだった

20 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:29:22.32 ID:yZ3iXELa0.net

横浜は無職の駒田を監督にしろ👹

67 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:37:36.76 ID:uTtmnmxF0.net

中畑は
星野阪神の前のノムさんみたいなもんやろ?

4 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:26:25 ID:P1nB7mO60.net

>>2
そうなんかな

45 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:34:30.29 ID:P1nB7mO60.net

>>42
パで勝てな意味ないねん!

36 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:32:45.76 ID:wPWZvQ/mM.net

地方ローカル局じゃなくてキー局がスポンサーだったという黒歴史

49 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:34:43.20 ID:UwDsaD/R0.net

中畑より秋山みたいなタイプの方が必要ちゃうか?

104 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:43:30.98 ID:P1nB7mO60.net

>>97
露出多ければ多いほど誘惑も付いてくるでぇ

99 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:42:47.40 ID:ODd/gYRQ0.net

>>87
オリはプロ野球ニュースで言われてるけど
流れが来そうな時に直ぐに諦めるとかプレッシャーに弱い所が駄目なんだろ

61 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:36:33.02 ID:66inPr3za.net

>>19
プロ未満を弱いプロには出来た
実際中畑就任以前は弱いときのヤクルト並に借金してたのにそこから16年の中日くらいにはしてる

28 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:31:13.60 ID:P1nB7mO60.net

>>27
そんなぁ…..

97 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:42:43.63 ID:mBD6YY4P0.net

>>93
話題性たっぷりやぞ
こいつに勝てるOBイチローもっさんぐらいや

2 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:25:59 ID:MUuXKFgA0.net

ない

109 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:44:22.04 ID:QD0liSu60.net

山本とか吉田と意識高いやつはおるから当時の横浜ほどではないと思うんやがな

55 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:35:46.86 ID:f51ybpA80.net

宮内の指示に激怒してすぐ終わりそう

93 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:41:41.22 ID:P1nB7mO60.net

>>88
薬物の誘惑多そうやしアカンやろ

18 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:29:17.37 ID:P1nB7mO60.net

へぇ〜

103 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:43:20.10 ID:usPMBf1ha.net

采配とかはともかく
チームに活気を生むことは出来るかもね
オリックスってなんか暗いし
監督も陰険そう

51 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:35:04.20 ID:Y16PHmdzM.net

新庄
元木
高橋(由)
桑田
村田

107 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:44:09.01 ID:P1nB7mO60.net

ほーん

9 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:27:23.94 ID:dAC3eOuu0.net

たしかに強力なリーダーシップでチームを一新できる監督が必要やとは思う

101 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:42:55.62 ID:ZVSPGuWl0.net

中畑がクビになる頃にはラミレスも空きそう

31 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:31:43.23 ID:cYvHqUB4p.net

オリはそもそも何が足りんのや
プロとしての自覚が足りんのなら中畑もアリやが

53 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:35:42.54 ID:1qe1DsHd0.net

中畑3年落合3年で

87 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:40:51.92 ID:unOsAWiC0.net

パのことしらんけど規律正しいのになんでオリックス弱いの?

92 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:41:36.80 ID:s01Mk6/n0.net

>>82
貢献してないわけないやん

23 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:30:20 ID:4qQxBk540.net

メデイア露出は増えそう

72 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:38:36.33 ID:P1nB7mO60.net

>>71
福良GMじゃいかんのか?

100 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:42:49.18 ID:xSBreAZNM.net

関西といえば大正義阪神タイガースという空気の中で、わざわざオリックス推しになるのがアレ

89 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:41:03.35 ID:QIuWZ9HG0.net

>>82
生活指導の先生みたいなもんや

106 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:44:07.82 ID:xSBreAZNM.net

谷繁監督はいいぞ

57 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:35:53.23 ID:SNMvRUZ30.net

中畑改革はDeの買収とセットというか買収の影響の方が大きいからな

91 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:41:22.88 ID:z99Fx0Jx0.net

快進撃 オリックス

94 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:41:41.26 ID:WNSGh8JXa.net

>>87
リーグのレベルが高いから

80 :風吹けば名無し:2020/01/04(土) 18:39:50.51 ID:y+ClwpHd0.net

いや西川口でええわ