【悲報】ヒュンケルさん、逝く

1 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:25:43.22 ID:ohVo+Qfo0.net
死んだな
https://i.imgur.com/aspLaeF.jpg

581 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:23:18.90 ID:BrJDhE/Sa.net

>>564
マァムが尻軽ってよりかはヒュンケルが童貞すぎるだけでは?

398 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:11:39.30 ID:a1doD/EH0.net

>>386
ハドアバ尊い…

513 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:19:19.02 ID:KuOy/yXt0.net

>>472
ノミの例えのやつなら恐怖を制御することが重要ってことやろ

60 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:41:34.45 ID:QGFE6bSE0.net

急所を貫かれながら急所を貫かれて何故動けるって驚いてるとこホンマに笑う

349 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:08:42.00 ID:KNaxKzTYd.net

何気に戦犯あのドラムのやつちゃう?

399 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:11:39.59 ID:6bHGMeyF0.net

ロンベルク「うーん新武器か…」

ダイ ダイの剣(オリハルコン製最強武器)
ヒュンケル 鎧の魔槍(呪文無効化)
マァム 魔甲拳(呪文無効化)
クロコダイン バギやギラが出る斧

許すな

543 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:21:04.26 ID:a1doD/EH0.net

>>532
自己中クソ野郎だったノヴァがまさに勇者になってて涙が出ますよ

546 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:21:15.60 ID:Wpp/u+Dm0.net

終盤のポップってブラックロッドあるから物理ダメもクロコダイン以上なんやな
シグマの攻撃くらいまくってもベホマで回復できるくらい耐えられるんやしもう勝ち目ないやん…

379 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:10:36.64 ID:VGewyq490.net

>>356
ナメック星爆発前みたいなもんやろ

272 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:03:07.70 ID:ohVo+Qfo0.net

今の声優界でダイ大読んだことある奴の方少なそう

551 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:21:39 ID:erCSF5kxM.net

バルガスの昔話ホント泣ける。アバンが勇者すぎる

617 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:25:24.23 ID:h5Cq928VH.net

>>237
ガチで身体と心癒してるだけなのほんま草

243 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:00:36.21 ID:a1doD/EH0NEWYEAR.net

>>230
アイコラやぞ

557 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:21:54.05 ID:phBmHrl2p.net

ダイは中堅って言っても看板級やし最近で言うとアイシールドくらいの格あるやろ

434 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:14:21.16 ID:8GXiWh9F0.net

>>405
他の連中はともかくポップの防具が酷過ぎる
胸にシャハルの鏡仕込んでなかったら最後までたびびとのふくやんけ

236 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:59:55.85 ID:ohVo+Qfo0.net

流石に封神演義化しないよな?

361 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:09:25.19 ID:2spnsySZ0.net

ポップを死なせないのは有能だけど
ヒュンケルはきっちりどこかで殺しとくべきやったとワイは思うわ

ダイを行方不明にさせる位ならヒュンケルを殺しといてジョジョ3部みたいに

「色々犠牲はあったけど何とかバーンを倒せた……」みたいな終わり方させてほしかっ

251 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:01:07.91 ID:VGewyq490.net

クロコダインとボラホーンは実際は面識すらないという事実
悲しいなあ

507 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:18:53.73 ID:gEjSH20Od.net

でもね
パンチラ要因の無能賢者の見せ場、もうちょっとあってもよかったかな

463 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:15:48.36 ID:YK7rU5J6M.net

マァムがアルビナス勝てたのおかしいやろ

102 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:47:07.80 ID:MQXTSwA0d.net

ラーハルトやアバン先生が復帰したり
ポップがいきなり賢者に覚醒した所、今なら叩かれそう

319 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:06:49.74 ID:a47S6UhQ0.net

ミストバーンって無敵なのに真バーンになる必要あるんか?

263 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:02:24.03 ID:YK7rU5J6M.net

ベギラゴンさんの全盛期漫画

83 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:45:28.70 ID:v3GTq+kQ0.net

>>21
ラーハルト戦は?

293 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:04:25.32 ID:e3kk9OuFd.net

>>282
性職者やったんやね

350 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:08:46.63 ID:/E7o+g/s0.net

アベル伝説はいつリメイクされるんや?

500 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:18:34.13 ID:WvGy5RdC0.net

フォブスターを覚えている奴0人説

571 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:22:35.38 ID:dbqys6xh0.net

>>556
バーン様はそれでハドラーがやる気でるとか思ってたんやろ

393 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:11:27.34 ID:kQvO/tVI0.net

>>374
付き合いが長い(2ヶ月)

554 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:21:47.10 ID:DfHjU3vK0.net

オリハルコンとかいう後半素手で破壊されるしょーもない金属

594 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:24:00.90 ID:s3r1H4Z60.net

アニメ化期待したらあかんやろか

356 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:09:06.25 ID:cEFXVF2Q0.net

何度考えてもピラァが爆発するまでの5分の出来事に辻褄が合わない
ダイ絶望→閃光みたいに→玉動く→ゴレちゃんつぶれる→ニセ勇者が凍らせる

これが5分やぞ

170 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:52:33.27 ID:30zZ1/FB0.net

なおその後マァムとパコパしたもよう

619 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:25:29.38 ID:gEjSH20Od.net

>>590
あいつら偽勇者より役に立ってるシーンないからな
ほんま惜しい3人組やわ
もっとパンチラさせたりギャグやらせてほしかった

491 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:17:50.03 ID:x2e1DzxA0.net

ヒュンケル嫌いやけどバルトスがいい奴すぎてフォローされてる感

198 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:55:26.67 ID:D3bLrHcla.net

https://i.imgur.com/yD8qdRo.jpg

ワイもお供するわ

19 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:32:57.00 ID:5ZUg6PrD0.net

ノヴァさんの噛ませっぷりにん気になりそう

574 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:22:52.13 ID:phBmHrl2p.net

調べたら全然違ったわ
ダイの方が2.5倍売れてる

470 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:16:15 ID:+LMjDGDW0.net

>>455
塔爆破する爆弾作ったパプニカジジイやな

501 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:18:35.56 ID:pvlKG2YrH.net

>>428
魔界編あったらヴェルザーはかませで初期の設定にあった第三の魔王をラスボスにしてたと思う

120 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:48:25.02 ID:Wgdk1BJq0.net

全部やって欲しいけど何話かかるんや

367 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:09:39.27 ID:c2dDNuU60.net

HP1でグランド・クロス連打はズルい

270 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:02:53.56 ID:E4pClF29d.net

まだジャンプにはスラムダンク再アニメ化っていう核爆弾があるんだよな
期間決めてコート長すぎ問題とか色々解決したらいけるわ

284 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:03:52.44 ID:ohVo+Qfo0.net

>>270
試合時間とか24秒ルールとかめっちゃ変わってるから厳しいやろ

134 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:49:40 ID:1lYVhUu00.net

耐久力あるのにメイン盾としては使えない人

59 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:41:29.00 ID:jrLpmvSf0.net

溶岩にしずんで生きてるって防御カンストしてるだろ
顔は生身だぞ

411 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:12:23.77 ID:AlLD5UjXM.net

>>316
しかもおけつぶりぶり病に罹ってあれやからな

182 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:53:53 ID:a1doD/EH0.net

>>159
ヒュンケルが信じるかどうかは別にして全然説明してなかったアバン先生もどうかと思うわ

307 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:05:44.46 ID:6JFvbmP3d.net

>>202
大丈夫
ポップ、マァム、ヒュンケル、メルルが4Pしてるから問題なし

461 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 22:15:46.10 ID:RozMvpeS0.net

オリハルコンの体に闘気まとってるヒムの体を果たしてラーハルトが傷つけることができるのか
ただのオリハルコンならハーケンディストールで終わりだろうけど闘気込みって考えるとハドラーの覇者の剣と同じレベルの硬度だろ