2020年代に人類の生活を一変させるテクノロジーを予想するスレ

1 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:20:18.96 ID:6Fn19hpdd.net
1990年代 パソコン&携帯電話
2000年代 ウェブ
2010年代 スマートフォン
2020年代 ???

154 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:20:19 ID:IzOzRM920.net

結局空飛ぶ言うても社会を空飛べるように整備しないといけない

23 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:29:27.10 ID:7fRRD1bz0.net

イーロンマスクが脳にチップ埋めてAI並の処理能力を手に入れる
サイボーグ手術の研究スタートすると言ってるな

83 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:50:05.03 ID:k2lrYSa6a.net

>>81
5Gですら試験中なのにもう6Gなんか……10年後やばそう

48 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:37:08.52 ID:p487dDQl0.net

>>43
ブレイン・マシン・インターフェース(Brain-machine Interface : BMI)は、脳波等の検出・あるいは逆に脳への刺激などといった手法により、脳とコンピュータなどとのインタフェースをとる機器等の総称なんや。
接続先がコンピュータである場合にはブレイン・コンピュータ・インタフェース(Brain-computer Interface : BCI)とも呼ばれるんや。

99 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:58:21.67 ID:fXKDGNY/0.net

教師はAIに変わったほうが良さそう

108 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:02:36.11 ID:xoe+Iu6o0.net

出勤しなくてよくなるんちゃう?
いろいろな意味で。

5 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:21:23.89 ID:9FXqs9z5a.net

こんだけ予想しててもキング・クリムゾンで腹殴られたら死ぬんだろ?意味ないじゃん

134 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:12:47 ID:0fNf89kT0.net

自動運転はまだまだ無理だと思うけどなぁ
まだ歩行者の機微は理解できないんやろ?

111 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:03:46.43 ID:p487dDQl0.net

工場の自動化も段階的に人減らしていっとるけど
あれ結局はシーケンサーやから限度があんねんな
かといってマイクロチップやと電圧に耐えきれず爆発する

135 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:13:47 ID:he44uyzj0.net

>>114
この問題は近いうちに日本にもやって来る
お茶の間で話題になる頃には取り返しが付かなくなってるで

113 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:04:39.40 ID:OULlENtk0.net

>>106
どっかの研究で日本ではVRなどは事業として発展は難しいって発表あった気がする
伸びるのは教育事業×VRくらいって

32 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:32:11.87 ID:p487dDQl0.net

>>27
ミライの新型乗せてもらったけど凄かったわ
スー…って感じで動くしキュッて止まるから別の乗り物やった

89 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:53:30.99 ID:QK0YbSJdr.net

>>85
畑の収穫のロボット化は進行中やで

87 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:52:21.49 ID:uFMpfqJh0.net

スーパーの自動発注

33 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:32:46.59 ID:HKoUANTFd.net

家の中での音声入力がどんどん普及するやろな

4 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:21:16.62 ID:sAPXo9Cz0.net

ウェブは90年代では

41 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:35:27.19 ID:9YXGuck3d.net

自動車自動運転になったら都内地獄と化しそう
かといって他の過疎地方が自動運転で楽々移動してるのに都民として徒歩や満員電車なんてプライドが許せん

109 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:03:19.68 ID:uFMpfqJh0.net

警備員とかいらなくなるやろ

66 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:42:59 ID:TgPMm6MHp.net

100年前のSF小説だと今頃月に住んでたりクローン兵士量産して戦争してたり空飛ぶ車乗ったりしてるらしい

7 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:22:27.15 ID:qBgH4sLxp.net

たぶん自動車オート運転とか無人レジとかのAI技術
あとはリニアモーターカーに期待

102 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:59:40.96 ID:7XQJp17Dp.net

56 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:40:20.58 ID:KPbyWFj1a.net

>>48
ワイ「(ここで急に大声出したらどうなるんやろ…)」

これヤバイやん

114 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:05:01 ID:6Fn19hpdd.net

>>94
税金で吸い上げて最低限の衣食住は政府が保障って形にするしか無いと思われ
何も対策しなければ市中を流れる金が投資家に吸い上げられサンフランシスコやロンドンのようにまずは住宅価格が崩壊する
その先には日々を食いつなぐのが精一杯な社会が待ってるで

155 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:20:20 ID:BM8lYCRl0.net

宇宙人が未知の技術提供してくれたりせんかな

22 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:28:29.88 ID:+sCCpSkcM.net

>>11
車を買うという概念がほとんどなくなる

147 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:16:34 ID:bf4RIew+p.net

ドローンの時代くるんやないの?

21 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:27:59.54 ID:7DwHkXXkM.net

予測できないからこそ世界が一変するんやからこんなスレ立てるだけ無駄
なんJ民が予想できるようなもんでは世界は変わらない

136 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:14:06 ID:1N8mBgaK0.net

VRでSAOみたいなゲーム作れや

67 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:43:04 ID:H16cIhLv0.net

やっぱ自動運転、AR系なんかね

76 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:46:40 ID:KN+e1H5Jp.net

2001年
世界貿易センタービルにハイジャックされた旅客機が2機突っ込んで2棟とも崩壊して4000人死亡

2011年
東北を高さ30メートルの津波が襲い2万人が死んで原発がメルトダウンして周囲20キロが隔離地域となる

2021年

58 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:41:04.64 ID:TnhSYguP0.net

セクサロイド

98 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:57:53.18 ID:nGK7kh7E0.net

よくAIが自我持って人間を粛清したら、みたいな話あるけど、オカンみたいな世話好きなゴーストが発現したらええなと思うわ

88 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:53:25.36 ID:TNogxgfx0.net

色んな自動化

10 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:23:47.83 ID:hBLaFQYi0.net

軍用レーザー

97 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:57:29.08 ID:N8f5PLQl0.net

数学上の未解決問題を教えると解法つきで答えてくれるマシーン

50 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:38:23.48 ID:k2lrYSa6a.net

>>48
サンキューwikiJ民
あれかバック・トゥ・ザ・フューチャー2の思っただけでコントロール出来るゲームか

19 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:27:11.62 ID:sAPXo9Cz0.net

>>14
いや全然違うわ
ネット機能のついた電話と持ち運べるパソコンぐらい違う

14 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:25:03.66 ID:ubqySjI1a.net

スマホったって2000年代のガラケーと別にそこまで変わらんやないか

130 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:12:12 ID:uFMpfqJh0.net

大災害が来て生活が一変したりしてな。氷河期とか温暖化とか。

9 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:23:25 ID:6Fn19hpdd.net

>>4
出現ではなく一般人への普及や
ネットであれこれするのが当たり前になり目に見えて生活が変わった
主要サービスが誕生したのも2000年代だし

55 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:40:05.32 ID:/vfaN39I0.net

遠隔充電速くしろ

27 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:30:24.61 ID:HKoUANTFd.net

自動運転含め車はめちゃ進化するやろな
ナビとかも最近は音声入力だが10年以内にジェスチャー入力になる気がする

79 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:47:18.95 ID:P0RtrOTN0.net

20年代はAIと自動運転やろな

92 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:54:49.34 ID:uFMpfqJh0.net

市場のせりが無くなる

71 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:44:28.35 ID:k2lrYSa6a.net

>>69
aiboおるけどあれの進化系出そうやな

107 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:02:23.85 ID:nGK7kh7E0.net

マイナンバーだけやなくてあらゆるデータ収集されてるからな
国民がランク付けされるのはあると思うで
保険とかの審査に関わってくるんや

78 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:47:18.86 ID:hHmxF26wa.net

未来予測の精度やばそう
いま表に出てる技術だけでも、犯罪とか株価すらかなりの精度で予測できてるやんな

39 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:34:32 ID:p487dDQl0.net

ちな大学レベルやとブレイン・マシン・インターフェースでマリオの1-1クリアする段階まで来てるらしい

152 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 08:19:58 ID:CKWlKkfr0.net

>>142
技術はできても法整備が追い付かんやろな
どこでも自由に飛び回るわけにはいかんし

8 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 07:23:13 ID:s8P4dTOR0.net

安楽死