22歳ニートやがガチのマジで社会復帰する

1 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:55:06.43 ID:Y0pK7XkBp.net
・就職
・受験
どっちのルートにしよう
ワイもまともに生きて彼女欲しい

37 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:07:10.53 ID:Y0pK7XkBp.net

>>35
ほんまか?すごすぎやろ
ええこと聞いたでサンガツ

22 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:00:45.05 ID:MBu5ELGi0.net

>>11
どうなりたいか知らんけど22高卒と26大卒なら入れる企業のランクはさして変わらんと思うで
どちらにせよ空白期間をうまいこと説明せなあかんし

38 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:07:31.34 ID:bR9O17w90.net

頑張れ

6 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:56:40.56 ID:IMjBa7H80.net

>>1
とりあえずコールセンターで働いて
色々身につけろ

18 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:59:47.59 ID:lNv7uP100.net

チェコの大学行こう

24 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:01:23 ID:lNv7uP100.net

24 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:01:23 ID:lNv7uP100.net

23 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:01:01.95 ID:Y0pK7XkBp.net

>>20
仮性や

8 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:57:25.02 ID:MBu5ELGi0.net

どこに受験するか知らんけど大学なら就活する年には25は超えてるやろ?
きつない?

26 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:02:46.72 ID:Y0pK7XkBp.net

>>22
サンガツ
やっぱ大学生って身分に憧れがあるんや

31 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:04:34.47 ID:GdoR6hOua.net

22ならなんにでもなれるからスレとして全然おもんない
32になって出直してこい

49 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:11:13.29 ID:GdoR6hOua.net

>>44
コールセンター続けてたらええやん
あんなんできるならいくらでも時給高いとこあるやろ

2 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:55:36.84 ID:CPNhlc8W0.net

ニート

16 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:59:25.24 ID:Y0pK7XkBp.net

>>12
電話越しやと態度でかい奴多いからコンビニのがマシやった

5 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:56:28.44 ID:Y0pK7XkBp.net

>>2
やめる言うたやろが🐸👊💥

19 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:59:52 ID:Y0pK7XkBp.net

大学生なりたかったんやがあかんか😢

46 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:10:51.55 ID:hiWejfzf0.net

あと十年経ってから深刻そうな顔せーや

33 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:05:00 ID:VvS4ZQcq0.net

>>24
すごいなこいつ
親でも死んだんか

43 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:09:18.49 ID:Y0pK7XkBp.net

>>42
22までニートできる時点で察しろや

28 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:03:49.82 ID:Y0pK7XkBp.net

>>24
高卒までの経歴ワイそっくりやのに行動力凄すぎて草
ええな

35 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:06:03.27 ID:IMjBa7H80.net

>>21
頑張れ、俺の先輩はコールセンターから
有能さを見出されていまや人事部長だ

34 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:05:52.40 ID:KNg7WaKtr.net

どっちでもええわ
興味がある方でええ

42 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:08:47.21 ID:eObcU01U0.net

受験とか逃げ道作ってる時点でカスやろ
その金お前が稼ぐんか?

13 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:58:24 ID:IMjBa7H80.net

>>7
それをもう一回やれ

有能だとそっから次の就職先の道が開ける

9 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:57:39.91 ID:/2NWpWeL0.net

一定の学力と多浪という身分に耐えられるなら受験かもな

56 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:16:48.42 ID:oHs2CGJ30.net

ワイの仲間やん
勉強進んどるんか?

17 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:59:28.56 ID:EQ1xnl6t0.net

その歳で大学受験の勉強するのアホくさいやろ公務員試験の勉強にした方がええで

12 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:58:21 ID:dagBsNejM.net

>>7
コールセンターどやった?

50 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:11:35.82 ID:UiuZwunq0.net

施設警備おすすめ
モニター見てゲームして散歩して終わりや

53 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:16:10.44 ID:Kjfl4ZvF0.net

かんばれ

25 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:01:33.46 ID:Ke4xhFhY0.net

>>19
もうお前は手遅れ

14 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:58:32 ID:Y0pK7XkBp.net

>>10
そんなん夢も希望もないやん

48 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:11:10.42 ID:VvS4ZQcq0.net

>>36
うるせえな、お前

7 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:57:20.75 ID:Y0pK7XkBp.net

>>6
コールセンターとコンビニバイトはやったことあるで

32 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:04:56 ID:Y0pK7XkBp.net

>>31
信じてええんか?
ワイなんにでもなっちゃうで?😶

21 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:00:40.26 ID:Y0pK7XkBp.net

>>13
サンガツ

30 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:04:21.35 ID:Y0pK7XkBp.net

>>27
グロいの無理や😵

47 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:10:58.10 ID:Y0pK7XkBp.net

このスレ立ててよかった🤗
どっちにせよ前向きに動きます

52 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:15:43.46 ID:Y0pK7XkBp.net

>>51
ワイは深淵
お前を見ている

10 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:57:57.32 ID:EQ1xnl6t0.net

三浪して早稲田行ったワイもニートになってるから就職にした方がいい

54 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:16:34.71 ID:0aTA4affp.net

ここにいる奴とか深淵ばっかやろ

11 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:58:01.70 ID:Y0pK7XkBp.net

>>8
22歳高卒
26歳大卒

うーん

51 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:14:52.87 ID:WSWXRXjt0.net

こういう負け組見ると勝ったって思えるから好き
ちゃんと勉強も就活も頑張って良かったと実感できる

3 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:55:38.45 ID:u1jq59kpM.net

受験やな

40 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:08:04.81 ID:GdoR6hOua.net

>>36
それはわかる
でも努力って大事やわ
努力したらだいたい向いてないかってすぐにわかるやん

4 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:55:39.39 ID:PX+BCWnN0.net

凄いです
ワイの分も生きてくださいね☺

44 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:10:05.60 ID:Y0pK7XkBp.net

ワイ消去法でコールセンターやってたんやけどそんな裏技あったんやな

36 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:07:00.74 ID:MBu5ELGi0.net

何にでもなれるって可能性があるのは間違いないがじゃあ実際に本人が何にでもなれるポテンシャルがあるかってなるとまた別の話だよな
つまらん話だけどある段階で絞らないとずっとモラトリアムに甘え続けることになる

15 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 01:59:22.99 ID:tP4tlopJ0.net

今から大学行くよりも今から適当に就職して貯金する方が絶対いい

29 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:04:02.43 ID:nuyMhYUa0.net

受験よりは資格試験学んだ方がええんやないか実務が出来るかどうかは別やけどな