【速報】元農水事務次官に執行猶予なしの懲役6年の判決

1 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:25:43 ID:4wxtB44I0.net
https://this.kiji.is/579188690620220513

 東京都練馬区の自宅で6月、長男=当時(44)=を刺殺したとして殺人罪に問われた
元農林水産事務次官熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判で、
東京地裁(中山大行裁判長)は16日、懲役6年(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。

26 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:28:39 ID:3he9utoaM.net

>>20

140 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:37:43.59 ID:/ujY+Z4J0.net

そういえば飯塚幸三ってどうなったの?

461 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:12:51 ID:qp6kWGc/d.net

>>2
こいつホンマなにもんなんや

495 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:15:07.63 ID:ybztUmAr0.net

>>435
次官なれるような人やから
若いころから出世コースやったんやろね
それが災いしたんかな

資産もあるし親戚病院経営やし
公的援助の知識もあるし
殺す前にとるべき選択肢あったやろって
判断もあるみたいやな

605 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:23:44.18 ID:vdTV6TyV0.net

英一郎パパ

1943年、岐阜県可児市生まれ。東大法学部を卒業した67年、農林省(現農水省)に入省した。食品流通局や畜産局などで昇進を重ね、
95年に畜産局長に。経済局長、農林水産審議官を経て、2001年1月に事務方のトップとして大臣を支える要職である事務次官に就いた。
 官僚のエリートコースを駆け上がったが、就任直後の2月、有明海のノリ不漁問題で諌早湾干拓事業の工事現場で漁業者が座り込みの抗議行動を断行すると
「実力行使のような混乱した状態は残念だ」と発言し物議を醸した。さらに、同年9月に国内初のBSE感染牛が確認されると省内は大混乱に陥り、対応は後手後手に回った。
同年6月の定例会見で「日本ではあり得ない」とし、危険度が高いとした欧州委員会の評価には「ぬれぎぬを着せられたようなものだ」と反論していただけに、責任追及の声が上がった。
 また、感染源となる肉骨粉の輸入禁止や供与禁止について、畜産局長時代の96年に専門家から指摘されながらも行政指導に留めていたことも発覚し、2002年に退官に追い込まれた。
 一方で、辞任に際して満額支給された退職金8874万円を全て受け取っただけでなく、業界団体に天下りしていたことが発覚すると、霞が関を揺るがす猛烈な批判にさらされた。
 その後、2005〜08年に駐チェコ大使を務めた。

125 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:36:21 ID:4R2iriTG0.net

>>116
被害者に発達障害なかったらついてたかもね

465 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:13:22.41 ID:yS5uCrSEM.net

>>395
いや執行猶予ついた殺人事件結構あるやろ
伏見の介護殺人とか

112 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:35:02 ID:mkr4Dqa+0.net

>>80
そもそももっと短くて出てきたところでもう残りの人生何もない
どんな理由があろうと殺人は犯した時点で人生変わる
軽ければ出来るってものじゃないわな

623 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:25:32.09 ID:xWlz3udKa.net

>>615
ガチアスペに教育もクソもないやろ

30 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:28:45 ID:eL7w982w0.net

>>2
英一郎のほくそ笑みすき

340 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:00:28.62 ID:iohpG7mZ0.net

警察に相談したとしてなんか対処できたの?
万が一適当な対応とかされたら余計に危ない方向に進みそうやない?

626 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:25:35.65 ID:c45e/y6s0.net

一人殺して6年ってすごいね

15 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:27:29.22 ID:NbUhl+kQ0.net

「ワイが最初のこどおじスレ立てたんや」とかいうガイジがいて草

173 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:40:36.67 ID:SeJNcwMPa.net

ここで「働かずに迷惑をかけ続けたガイジ英一郎が悪い!よって無罪!」って言えば日本からニートって相当減ったやろうな

38 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:29:17.55 ID:xpZ9x6zVM.net

>>2

504 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:16:13.40 ID:YsOkvoz0a.net

>>468
殺すのは社会への責任ではあるかもしれないが
親としての子への責任はそもそもそんな風に廃人にしない事であっただろう
コミケの話は廃人になった後によりそっても手遅れって話
20くらいの頃には既に手遅れだった

56 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:30:43 ID:eL7w982w0.net

なんで執行猶予つかんかったんや
直ちに控訴や!

436 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:11:38.77 ID:IY0J/o8hM.net

控訴してくれな

417 :おにぎり:2019/12/16(月) 16:10:00.81 ID:00M/aujEa.net

>>2
もっと描いて

31 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:28:57.98 ID:mgZKkyw2a.net

>>13
妥当じゃね?
飯塚はおかしいが

252 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:47:40.45 ID:RBL5yaan0.net

>>218
犯罪しなくとも(親に)殺されるかもしれないってなればもはや刑罰は抑止力にならんし怖いものないやん
結果的には全国に60万人いる引きこもり中年おじさんたち実質完全に無敵の人化する
そしたら犠牲になるのは一般市民

542 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:19:29.95 ID:YULo+gse0.net

>>527
インドマグロ子さん好き

496 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:15:08.59 ID:Os/RIdx3M.net

>>485
英一郎みたいなやつなんか全員死んでくれたら助かるぞ

430 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:11:12.77 ID:3vPXDERja.net

>>362
アンチ乙
仕事して親に毎年100万渡してても独身を理由に叩かれるぞ

611 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:24:12.21 ID:ngM45oQaa.net

母親の助骨を折ったんやろ?

121 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:36:10 ID:4wxtB44I0.net

>>103
それを考えても平均やったら普通に死んだ年齢が多くなるからな
平均でもある程度精度あるんやで

510 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:16:45.95 ID:iMPa+SAe0.net

>>443
がんばって見つけたんやなそれ…

432 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:11:17.29 ID:XlIQE0bH0.net

>>427
1人やぞ

49 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:30:05.89 ID:iohpG7mZ0.net

絶対子供殺してたやつを殺して6年とかかわいそすぎる

395 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:08:11.06 ID:ZwAXTLL3d.net

そもそも執行猶予は3年以下の犯罪にしか付けられないっていう前提知識すら知らんやつが執行猶予付けろってアホなの?

356 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:03:27.76 ID:BZwdKxUVa.net

>>89
英一郎、発達障害の診断降ってるぞ

523 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:17:34.67 ID:LXnTeAQ5M.net

>>511
こんなやつなら殺して数年で済むのはお買い得

99 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:34:15.60 ID:jgcfJWfn0.net

模範囚なら少し早く出てこれる?

411 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:09:36.43 ID:UobFEkLQa.net

>>41
1968年(昭和43年)10月5日、栃木県矢板市で、被告人の女性A(当時29歳)は実父B(当時53歳)を絞殺した。
殺害の日まで、被告人Aは実父Bによって、10日間に渡り自宅に監禁状態にあり、最終的に口論の末に殺害したものである。

宇都宮地方検察庁が、被告人Aの家庭環境を捜査した所、[要検証 – ノート]被告人Aが14歳の時から実父Bによって性的虐待を継続的に受けており、
近親姦を強いられた結果、親娘の間で子供を出産し、夫婦同様の生活を強いられていた事が判明した。

被告人Aが、その境遇から逃げ出さなかったのは、自分が逃げると、同居していた妹が同じ目に遭う恐れがあったからであった。
そうした中、Aにも職場で7歳年下の相思相愛の相手が現れ、正常な結婚をする機会が巡ってきた。その男性と結婚したい旨をBに打ち明けたところ、Bは激怒しAを監禁した。
その間BはAに性交を強要した上、罵倒するなどしたため、Aは思い余って腰紐でBを絞殺するに至った。

なお、下野新聞などの報道機関は、親子喧嘩の果てに殺人と報道していたが、父親が娘を強姦していたことについては、事件当時には殆ど報道されなかった[5]。

295 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:53:26.69 ID:tRIkj2ab0.net

てかこのスレに末尾0で書き込んでる時点で>>2のクソニート供と同じだって気付けよw

467 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:13:27 ID:NfzkPd/Q0.net

>>419
享年44は草

40 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:29:28 ID:AHrnObn10.net

まあそうなんやろけど英一郎が発達って明言されたのは初か?

弁護側は「殺すぞと言われ、自らの命を守るためとっさに刺した」と計画性を否定。
発達障害があった長男を長年、献身的に支えてきたことなどを挙げ、執行猶予付きの判決を求めた。

63 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:31:22.53 ID:e7Kwa0lIa.net

>>54
残当

197 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:42:09 ID:IZj5elMC0.net

>>171
たとえ事務次官でも農林水産省の雑魚さがはっきりしたな

508 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:16:36.58 ID:rfilOYuV0.net

>>487
ならんと思ってるのは本人だけや
面白がって好き勝手言ってるのさえ本当はそうじゃないと分かってるやろ

396 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:08:13.11 ID:avaD+sL30.net

>>388
求刑8年がすでに軽いな

160 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:39:38.76 ID:0xJwTUZm0.net

>>91
言うても今回の場合は情状酌量の余地が大きいからこんなもんちゃうか

12 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:27:22.46 ID:2BoT9Zvya.net

で、飯塚は?

170 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:40:30.46 ID:synhx9Z00.net

>>156
殺意認定不能なので

337 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:00:09.87 ID:ZwAXTLL3d.net

>>305
社会通念が感情……?

207 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:43:05.97 ID:PpBvq20U0.net

>>201
なるぞ

568 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:21:22.49 ID:YULo+gse0.net

というか隠せばバレなかったんじゃないか?
世間との関わりゼロの息子なんて居なくなっても誰も気にしない

488 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 16:14:44.53 ID:j+uCPYUl0.net

これ親父が今50とかなら56くらいで出られるよな
親と親族苦しめてやりたい放題しとるこどおじガチでやられるんちゃうの?
6年で模範なら4〜5年で仮釈放やろ

294 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:53:16.51 ID:ivSrmqQ1r.net

>>279
頼れるもんが親父しかなかったんやろ
ネトウヨやってたのも「日本人」しか縋るものがなかったから

苦しみの裏返しみたいなもんやな

216 :風吹けば名無し:2019/12/16(月) 15:43:54.37 ID:OvGoTEnid.net

部屋に鍵つけたいんやけど素人でもできるんか?