本気で教えて欲しいんやが、来年って令和元年?

1 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:35:08.87 ID:I4RJ7BFha.net
それとも2年?1年はどこいったん?

46 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:41:51.09 ID:bDOQ7+kI0.net

障害者?

32 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:39:57.78 ID:GrpmK4ps0.net

じゃあ市役所が悪い

21 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:38:41.83 ID:I4RJ7BFha.net

>>19
0年って書類に書いたぞ

66 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:44:24.13 ID:uzFccYnw0.net

>>55
これをさっさと書けばこのスレそれで終わりやったやろ

58 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:43:29.75 ID:poGNybKj0.net

またアフィカスか。
この前は「来年は令和何年なんだよ」でスレ立てかてたもんな  

30 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:39:37.57 ID:jEkDRxuW0.net

自然数でググれ

77 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:45:56.72 ID:I4RJ7BFha.net

まあええわ、来年の4月から令和2年なんやな
サンガツ

83 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:47:49.42 ID:Bz/DDAtlM.net

ガイジのフリしてスレ伸ばすのやめろ

60 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:43:54.02 ID:iRc48kNm0.net

>>52
融通利かせてくれたんやな

85 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:48:17.40 ID:poGNybKj0.net

ガイジのふりしてまでアフィでいくら稼げるの?笑
何百円やろ?w

25 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:39:10.33 ID:I/Rwek760.net

ガイジのふり楽しいか?

4 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:35:42.94 ID:I4RJ7BFha.net

>>2
0年は?

74 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:45:41.89 ID:I/Rwek760.net

0年厨うぜえw
例外を除いて元号や西暦に0年はないからw
元号ができたとき0なんてなかったからw

16 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:37:33.30 ID:I4RJ7BFha.net

令和0年ってあるよな?

9 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:36:16.08 ID:xCKpLfpM0.net

来年が零羽元年や

68 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:44:40.68 ID:GrpmK4ps0.net

なんj民の優しさが見れたスレやったな

56 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:43:15.05 ID:I4RJ7BFha.net

>>53
不正やろ、明日怒鳴り込んだるわ

48 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:42:01.87 ID:I4RJ7BFha.net

>>41
なんでやねん

6 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:36:00.45 ID:I4RJ7BFha.net

>>3
令和一年はないの?

75 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:45:45.07 ID:pDbcnHPgd.net

来年は令和1年やぞ
https://i.imgur.com/5qFhFNL.jpg

23 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:39:04.95 ID:I4RJ7BFha.net

>>20
令和0年って市役所の書類に書いたんやが

78 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:46:04.63 ID:Ey+IUI+Zd.net

>>69
バカにされてるかどうかは知ったこっちゃないが令和0年は存在しないぞ

78 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:46:04.63 ID:Ey+IUI+Zd.net

>>69
バカにされてるかどうかは知ったこっちゃないが令和0年は存在しないぞ

72 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:45:36.54 ID:adAgrHW9r.net

市役所で言われたとかいうネタも滑ってるで

42 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:41:26.36 ID:pUdAkiC1a.net

書類で、令和 年って書いてあるところに「元」って入れるのは少し怖い
別に1でも元でもええんやけどな

76 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:45:51.66 ID:bDOQ7+kI0.net

ガイジと思ったけど小学生でも分かることを教えられなかったお前の両親がガイジや
哀れなイッチやね

79 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:46:39.56 ID:poGNybKj0.net

成年後見人つけろよ
お前みたいなのがうろうろしてると役所も迷惑

84 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:47:56.64 ID:ISEgKplB0.net

令和元年の初詣どこいったの?

47 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:41:51.48 ID:I4RJ7BFha.net

>>40
ガイジ石が見つからないんや😭

24 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:39:09.30 ID:GrpmK4ps0.net

>>21
不備やん

18 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:37:49.65 ID:I4RJ7BFha.net

はぁー

62 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:43:59.27 ID:U/TQvuGm0.net

>>52
バカ丸出しやな

51 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:42:20.60 ID:I4RJ7BFha.net

>>42
え、0年ちゃうん?

3 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:35:31.43 ID:+f+GY1+L0.net

二年やで

17 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:37:42.27 ID:I4RJ7BFha.net

意味わからん

31 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:39:45.63 ID:I4RJ7BFha.net

>>24
いや、0年で良いですって言われたんやが

33 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:40:04.99 ID:I4RJ7BFha.net

>>25
は?お前分かるのかよ

43 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:41:29.35 ID:I4RJ7BFha.net

>>37
えぇ、、、

8 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:36:09.31 ID:I4RJ7BFha.net

>>5
しねばーか

10 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:36:16.76 ID:I/Rwek760.net

年度は変わらん
年は変わる

22 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:38:48.16 ID:lJ/8oBhma.net

0月0日ってないやん

69 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:44:53.26 ID:I4RJ7BFha.net

>>65
えぇ、じゃあワイはバカにされてたんか?

71 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:45:23.26 ID:I4RJ7BFha.net

>>70
死ねカス、健常者にはわからんのやろな

81 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:47:25.01 ID:adAgrHW9r.net

>>69
バカにされたんじゃなくてお前がバカなんだよ
さっさとと屠殺されろ

73 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:45:37.64 ID:U/TQvuGm0.net

>>69
そらそうよ

64 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:44:03.67 ID:I4RJ7BFha.net

訳わからんしねや

34 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:40:16.14 ID:GrpmK4ps0.net

そんな書類通らんやろ

7 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:36:04.65 ID:Po7Pw7tQ0.net

2年っぽいな

49 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:42:10.46 ID:g6cMfwMP0.net

>>45
流石に失礼

小学生に

19 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 20:38:13.90 ID:GrpmK4ps0.net

なぜゼロから始まるのか