【悲報】今期アニメ、次々と万策尽きてア三メ業界がヤバすぎると話題に

1 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:02:46 ID:rRwraBLB0.net
慎重勇者 →再放送1回、総集編1回
俺好き →総集編1回
アズレン →総集編1回、再放送1〜10話
バビロン →コメンタリー1話、再放送2〜7話
トクナナ →総集編1回
神田川 →総集編1回
ライフル →総集編1回
グラブル →特別編1回(1期OVA)
FGO →総集編2回

※前スレ
【悲報】今期アニメ、次々と万策尽きてア三メ業界がヤバすぎると話題に
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576325399/

675 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 23:00:14 ID:tD3/dT3lM.net

>>641
アズレンからの潤沢な資金提供を受けてグリザイアの映画に力入れまくってるぞ

247 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:31:13.62 ID:SLLeCj/j0.net

原作あるんやったらアニメなんて大半が出来の悪い公式の二次創作なんやしアニメ化なんてせずにドラマCDを乱発路線でええんやないか?

130 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:21:58.32 ID:fD7i/Oyda.net

アニ豚死ね

232 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:30:27 ID:Npxr3STE0.net

>>205
延期の事書いてない時点でね

299 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:35:29.12 ID:ymYQFX1E0.net

サイコパスはまじでひどかったなあれ

179 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:26:52.03 ID:5rzRqyDG0.net

>>169
ニードレスの作者がコミカライズやってて草生えたけど悲しい

207 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:28:46.60 ID:qi4HI2ZZd.net

>>190
純愛の定義壊れてるぞ

315 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:36:17 ID:sL/ZgOgp0.net

>>291
これはある
バレないように力抜くのも技術でしょ

274 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:33:22 ID:5rzRqyDG0.net

一時期分割2クール多かったけどサボってるのがバレて2年ぐらい前からまたぶっ続け2クールに戻りつつあるよな

294 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:35:14 ID:J52hEbV40.net

>>284
原作片手じゃないと理解出来ない封神演義好き

134 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:22:21.98 ID:PHiKiVt1a.net

海外のCGアニメの製作費ってインフレ起こしてるんやけどそれはちゃんとアニメーターらに十分な金払ってるということなんよな
世界に売れもしない作品のために安い金でこき使われる日本のアニメーター(笑)

223 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:30:04 ID:gaRhZj8hp.net

>>213
後は任せます

487 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:49:32.80 ID:17pUBJVa0.net

>>459
その二つでわかるのはアニメはキャラデザや作画より動きが大事ってことやない?

52 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:11:42.24 ID:b9M61JLn0.net

>>23
なんか色が薄いな

54 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:12:12.02 ID:Jd5iq9eZ0.net

>>45
まなさゆすこ

622 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:57:09.79 ID:z9ykAaqw0.net

放課後さいころ倶楽部、ガチで話題にならない

584 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:55:19 ID:5eKxmeTA0.net

そもそも劇場版に人さき過ぎなんや
劇場版の方が売れるから当然なんやけど

631 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:57:40 ID:GiAOX1T/0.net

>>610

712 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 23:02:10.50 ID:AH1YFYMf0.net

>>683
ちなワナビの嫉妬か?

366 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:40:32.58 ID:6oBPZf9s0.net

>>291
このすばとかそうちゃうん?
あと一刀修羅とか

511 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:50:53 ID:GiAOX1T/0.net

ワイのお気に入り漫画が今年の春ぐらいにアニメ化発表されて公式サイトも出来たんやがティザー映像公開してから一向に更新されてへん
これってポシャったってことなんか

524 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:51:35.66 ID:7adfUI/M0.net

>>513
もうつくってるぞ

59 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:12:46.67 ID:C5qf3H7Kd.net

アニメはオワコン

4 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:03:06 ID:4d+EQheSd.net

完走うおおおおお

629 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:57:37.82 ID:oLxJhemFa.net

艦これvsアズレンはどっちの勝ちなん?

115 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:19:46.28 ID:5d2dysIO0.net

>>103
イベント関連は本当に酷いわな

257 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:31:46 ID:3zS0Y+jZ0.net

俺好きってそんなもんやってる暇ないやろアホか
ただでさえ話数足りん言うてんのに

172 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:26:09.75 ID:5rzRqyDG0.net

なろうばっか叩かれてるけど漫画原作とかラノベ原作もゴミすぎない?
炎炎の消防隊とかガチで存在する意味がわからない
烈火の炎よりつまらんわ

101 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:18:07.23 ID:5rzRqyDG0.net

>>88
2019年のアニメ映画って天気の子以外売れたんか?

588 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:55:25 ID:qkVdOOgJ0.net

なろうの真の最終兵器とか言われてる無職転生だいっっっっっっっっっきらいや
アニメ爆死してほしい

651 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:59:04 ID:uVNAAdsS0.net

有能なアニメーターは副業で稼いだりアニメキャラエロ凌辱イラスト集(データのみ)とかで稼いでるからな

213 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:29:26 ID:K3BA2yPi0.net

アニメーターの待遇良くして品質も上げるには基本的に予算上げてスケジュール伸ばすしかないんやけどそんなことしたら絶対「うちならそれ以下で作れます」ってとこが出てきてそっちに取られんよなあ

718 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 23:02:46.75 ID:hX+cmMc+0.net

374 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:41:09.44 ID:J2BZGW/Z0.net

ワイはレールガン期待してるんや

578 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:54:54.68 ID:J52hEbV40.net

>>543
悲しいネットのダシにされてただけやったんやね

446 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:45:59.52 ID:2cL40JXya.net

>>380
奴隷のように使われるの分かってて新人が入ってくるからな
それ分かってるから安く済む方法あるなら会社としては続けるやろ
会社側も変わらないとあかんが働く方も動かんとあかん

644 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:58:35 ID:d09szn2bM.net

>>617
それ動画マンじゃなくて動画検査でクレジットされるような人の話やろ?

436 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:45:41.49 ID:pQCzPY8Sa.net

>>424
攻撃的なやつへの対抗手段でもっと攻撃的になる

358 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:39:59 ID:5ixMF1BD0.net

>>347
アニメ業界はゲーム業界の様にもっと合併すべきやとワイは思うで

416 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:44:26.38 ID:Bz+V4Bex0.net

言うほど策を講じてるか?

249 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:31:18.30 ID:Npxr3STE0.net

もう本数増やしすぎやから、再放送枠を増やそうや

364 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:40:24.12 ID:Deuo+ti0M.net

京アニのヘルプに回って人材不足ってウワサを聞いた

34 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:07:55.53 ID:J8iGUzZL0.net

537 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:52:38.38 ID:G40JQefh0.net

ストーン二期決定かそこそこ面白かったな
イキリ主人公がやっぱ受けないか

593 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:55:37.21 ID:J52hEbV40.net

>>565
シビュラシステム何回バカにされれば気が済むんやもうなくせよ😠

6 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:03:22.06 ID:RryxLc3Ad.net

完走うおおおおお

551 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:53:38.56 ID:C5qf3H7Kd.net

>>512
なろうじゃなくてラノベやろこれ

504 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:50:29.38 ID:iMFXxSCm0.net

>>471
そんなこと言ったらとくさん扱いされるぞ

696 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 23:01:10 ID:uoyGE2wl0.net

>>656
さすがにマクロスFを失敗作呼ばわりはアカンやろ
ワイもケツの方あんま好きやないけど

647 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 22:58:42.95 ID:J52hEbV40.net

>>632
監視カメラと同じくらいの効力発揮してそう