【悲報】フジテレビさん、YouTuberを馬鹿にして無事炎上【画像あり】

1 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 03:52:46.78 ID:Q1sCKmnu0.net
https://i.imgur.com/36iNF3P.jpg

女さん「YouTuberにちゃんとしてる人います?」

ええんか・・・

189 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:12:08.11 ID:qEnxPIED0.net

>>150
ゆきぽよって本業モデルやろ

40 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 03:59:59 ID:h6tHo+2Z0.net

何か頭悪そうなキッズばっかやけどユーチューブ見てるとこうなるのか

396 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:31:04.82 ID:oCuYMXpU0.net

てか前の方で子供向けが収益消えたみたいなレスあったが収益消えた奴らはどうなったんや?

47 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:00:40 ID:NJ7Xrmj1d.net

317 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:23:43.15 ID:J3kDS5yAd.net

だからテレビタレントがyoutubeチャンネルを作るのは冠番組を持ちたいという願望をすぐ叶えてくれるからやね

627 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:51:35 ID:px4QDh7K0.net

>>595
ゲーム会社から言われちゃったら消すしかないんやろな
著作権持ってるのYouTubeちゃうし

210 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:14:21.40 ID:kiywskcRd.net

>>195
ネタやぞそれ

359 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:28:11 ID:kiywskcRd.net

>>338
ガキが発狂してて草
じじいかもしれんがw

388 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:30:32 ID:Gj533crZa.net

ロンブー淳はキャンピングカー動画の続きあくしろよ

108 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:05:28.93 ID:uaMP23Pqa.net

>>37
YouTuberと芸能人は確かに似たようなもん、芸能人の能力は人それぞれだけど
YouTuber側の有名度どころのほとんどが腕のない一発屋芸能人と同じってだけ
まともな人間はYouTubeを副業に抑えてる

26 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 03:57:54.28 ID:OPdyylYS0.net

バカリズム「ユーチューバーとかタレント気取りの奴ら見てると俺ってプロなんだなぁって安心できる」

630 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:51:54.32 ID:ojzACz920.net

>>615
見てないけど、芸人呼びまくったらしいやん

16 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 03:56:20 ID:Y5ouLX+70.net

保証で言ったらTVタレントもまったく変わらんよな
木下とか徳井が急に消える世界やし

574 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:47:03.86 ID:ojzACz920.net

人気なやつって当たり前だけど全員陽キャだよな
魚捌く系で金子が当たったけど、あいつ以前に捌く系は八丈島冒険団の旭とかいたけど陰キャ寄りだもん

141 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:08:36.93 ID:GKHkL0pl0.net

ゆきぽよしっかりしてそうで本当エッチ
計画的に子作りしてそう

185 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:12:02.78 ID:0MxsufwiM.net

やらかして干された堤下さん無事YouTuberとして安定する

304 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:22:38.81 ID:GRqRnRGZa.net

>>286
メインチャンネルの名前がヒカキンTVやからね

219 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:14:43.67 ID:oCuYMXpU0.net

てかYouTubeって後何年かしたら移籍祭りになるんちゃうか?

384 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:29:51.51 ID:oCuYMXpU0.net

>>367
どうなんやろな規制しとるいうてもユルユルやから外部から締め付け始まっとるし色々先が見えんのとちゃう?

529 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:43:03.28 ID:LNskKHI30.net

>>498
こういう恣意的な演出するから若者が離れるねん
若者の好きなもの片っ端から批判してるくせに若者のテレビ離れとか当たり前やん

21 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 03:57:16.74 ID:MOgWjVNj0.net

芸能人を前にして言うことでもないやろ😓

367 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:28:37 ID:XutU0HF+K.net

YouTubeはまだまだこれからだからな

172 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:11:02 ID:zjGP03PRa.net

アフィブログは安定性あるの?
https://i.imgur.com/z95TtLn.png

247 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:17:33.20 ID:kiywskcRd.net

>>242
ニコニコから移動してきた乞食ばっかやし

60 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:01:25.82 ID:pHOOeONa0.net

いまどきの若者なんてネット中毒者しかいないのによく喧嘩売れるなとは思うわ
喧嘩売られて反感持たないわけないのに
吉本芸人は初動失敗したから必死にすり寄ってるのに

197 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:12:59 ID:uioipYKq0.net

>>171
日テレというyoutuber以上にテロップ入れまくるのクソバラエティ番組が視聴率トップなんだから
テレビ見てる方がアホになるな

634 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:52:20.05 ID:j828Ezuc0.net

テレビの芸人は能力が高いと思うけどテレビという媒体はクソ
情報の密度が低すぎる

110 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:05:40.20 ID:AeUYENBj0.net

>>95テレビは散々オワコン言われてるしYouTubeも拝金主義に走りすぎて危なっかしい規約変更しとるしな

632 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:52:01.94 ID:SUQSsI8h0.net

そらyoutuberなんてどんだけ人気あっても仕事の中に大人の責任が発生してない以上しょせんアマチュアの帝王よ

83 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:03:31.84 ID:+yxDjQWyd.net

>>69
テレビっていう巨大コミュニティで活躍してる奴らをよくつまらないとか言えるよね
自分がズレてるとか思わないのかね
加藤純一とか好きそう

46 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:00:38 ID:Q2qe7A0z0.net

いきなり広告外すことはせんやろGoogleも
匙加減とはいえ

402 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:31:31.29 ID:kiywskcRd.net

>>380
論点ずらして逃げた時点でお前の負けや
極一部の成功者だけ持ち出したのは悪手やったな

336 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:25:41.21 ID:bYKu7h+ha.net

ゆきぽよがしっかりしてて草
評価また上がるやん

278 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:20:15.12 ID:iW5iSafUa.net

芸能界も同じようなもんやろ
なんで芸能界には保証があると思ってんだよ

233 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:16:01 ID:Jp7xA/D30.net

皆が見るようになって、つまらなくなった だな 炎上とかするせいで
つまらない ジョーブログとか普通に面白かった めちゃくちゃな奴が
集まるから面白いんや ニコ生も最初はそうだった

355 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:27:52.49 ID:uioipYKq0.net

テレビのバラエティは吉本のゴリ押しがひどくて
野爆クッキーとかアインシュタイン稲田とか放送禁止レベル顔面の芸人をゴリ押すから見なくなったわ
ジャニーズ事務所に忖度しまくりだし
その点YouTuberはタブーもないからそらネットに流れるわ

183 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:11:44.27 ID:NR0ti+k7d.net

>>107
本人がYouTuberは偽物しかいないって言ってバカにしてるやん

554 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:45:03.35 ID:ojzACz920.net

>>519
その身長へのこだわりは一体なんなんや

465 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:37:10.74 ID:y48lA7oQa.net

テレビにも出てYouTubeの方も着実に再生数稼いでるよゐこは凄いな

11 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 03:55:19 ID:7gg+bJFP0.net

正論やん

637 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:52:32 ID:Rvbin1Mt0.net

別にその通りやろ結婚とか付き合うならやべー橋わたってる奴
より安定してる奴選びたいやろ自分が不安定な芸能人なら特に

576 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:47:09.78 ID:H+CxcTaZ0.net

>>566
YouTubeの再生は特に

431 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:33:50 ID:1LNB4QkF0.net

youtuberって元々ユーチューバー(笑)って蔑称だったのに完全にそのイメージなくなっててすごいわ
去年辺りはまだマイナスイメージ残ってたけど完全になくなった

539 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:43:59.49 ID:1cJZHcigM.net

自分の好きなYoutuberでマウントとる板もあるらしいし
ネットって怖いわ

45 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:00:33 ID:N6Qc7rr6d.net

夏菜、西山茉希、ゆきぽよ、朝日なおがいっしょになってブスパンいじめてたの

俺は忘れないからな

168 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:10:48.89 ID:WgZk1k2U0.net

広告切られた時点で終わるレベルのYouTuberってテレビに出てるかどうかの芸人と同じレベルやろ

139 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:08:32.60 ID:NR0ti+k7d.net

正論やろ
YouTuberなんて広告止められただけで即死やん

604 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:49:44.69 ID:9o74CCd0a.net

YouTuberなんかに面白いやつはいない
だから面白くなくてもテレビより簡単に稼げると思って芸人がこぞってやりだしてんでしょw

249 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:17:41.23 ID:69k6uPdb0.net

>>223
堂林なんてマスパンやで

151 :風吹けば名無し:2019/12/14(土) 04:09:20.60 ID:EgFDRULR0.net

アフィさんの養分が多すぎる😢