【悲報】ワイ、ヨーグルトメーカーで自分のヨーグルトを作ってしまう

1 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:10:45 ID:hNCRLGlY0.net
悔しいか?w

72 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:27:01.53 ID:hNCRLGlY0.net

>>70
もう寝ろよお前

41 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:19:03.77 ID:zfdx01fTa.net

>>6
悔しそう

5 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:11:33.33 ID:qPvNXCimd.net

雑菌がヤバイ定期

93 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:36:41 ID:hNCRLGlY0.net

>>92
コスパええで

94 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:37:58.52 ID:1acRur5m0.net

何回も続けるなら煮沸をしっかりやらなアカンで
90℃で5分

27 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:15:56.13 ID:YRtHGXpqM.net

>>24
こういうガキネタってなんJでは受けないよな

11 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:13:18.54 ID:hNCRLGlY0.net

>>10
悔しいねぇ…w
シコシコ買うしかないもんねぇ…w

37 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:17:53 ID:hNCRLGlY0.net

>>34
ワイは2500円の買ったで

38 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:17:55 ID:RVZlqEoIM.net

単に温度管理してるだけやろあれ

54 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:21:47.52 ID:KlHep0DI0.net

マッマがR1種にして作ってるけど普通に美味い

80 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:30:05.44 ID:GYlt6G190.net

>>78
確かにそうだが
本質は牛乳が高いことなんだよ

80 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:30:05.44 ID:GYlt6G190.net

>>78
確かにそうだが
本質は牛乳が高いことなんだよ

97 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:40:23 ID:Of6qUa1V0.net

>>94
牛乳パックごと作るから問題ないで

89 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:35:43 ID:hNCRLGlY0.net

>>87
せや
種となる菌がないとな

47 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:20:26.93 ID:hNCRLGlY0.net

次は納豆作るわ
納豆好きやから自作とかクッソワクワクするわ

14 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:14:14.22 ID:L2ej6Xp6M.net

フットワーク軽いやんけ
ちゃんと同じ感じになっとるか?
失敗するとくさいで

85 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:32:07 ID:hNCRLGlY0.net

>>83
カスピ2時間でできるんだよな
プレーン長すぎてむかついたわ

15 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:14:18.82 ID:CB+qKov0p.net

精液入れたらどうなるんや?

2 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:11:00 ID:hNCRLGlY0.net

お前買う
俺は作る

悔しい?w

91 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:36:06.91 ID:IABhul0Q0.net

>>84
イッチが精子をヨーグルトだと思い込まされてる感じかええやん

39 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:18:04 ID:1acRur5m0.net

でも最終的にはやっぱブルガリアヨーグルトがええわってなるで

46 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:19:56.23 ID:XwilvjTx0.net

腐ってるって当たり前やろ
腐るのと発酵は一緒やからな

57 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:22:35.45 ID:lOT5pO3d0.net

牛乳によっても味変わる
おいしい牛乳はわりと美味しくない

30 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:16:35 ID:HJtF+hCwM.net

アカン!こいつ関東弁やんけ!

12 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:13:48.07 ID:0TLVvIj0M.net

普通ワイの後には将とか二塁手とかなんかつけるんだよお客さん

92 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:36:19.39 ID:S0MESb7P0.net

買ってくるのとの違いは?

86 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:32:43.49 ID:GYlt6G190.net

>>81
はははメーカーが否定してるなら意味ないなははは

18 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:14:30.34 ID:o7fDW9zAM.net

買ったんだから作らなきゃ!
作ったんだから食べなきゃ!

3回目で捨てたで

3 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:11:13 ID:hNCRLGlY0.net

あー、コスパいいわーこれw
すぐ元取れるわw

66 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:25:58.72 ID:5aHxlHs60.net

普通にキモいから買って食うわ

16 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:14:19.45 ID:As44/vol0.net

ヨーグルトって年10回食わんやろ

83 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:31:29.75 ID:xKc8f08t0.net

ヨーグルト量産するならカスピ海ヨーグルトがおすすめや

4 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:11:27.06 ID:VLunRHjC0.net

自分で>>2を取りに行く
そういうとこやぞ

70 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:26:47.58 ID:IABhul0Q0.net

イッチがヨーグルトになる系のエロ画像スレかと思ったのにふざけんなよ

6 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:11:52 ID:hNCRLGlY0.net

>>4
悔しそう

36 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:17:52 ID:8Yn4VBro0.net

一代目で食べきって止めてる
二代目三代目は味落ちんか?

71 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:26:49.24 ID:hNCRLGlY0.net

>>67
冷凍しても死なないんか?

95 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:39:09.31 ID:u6S4ZEFi0.net

バニラヨーグルトうめぇ

87 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:34:46.12 ID:0cOdd+nS0.net

アレって買ってきたヨーグルトを増やすものなん?

63 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:24:43 ID:1acRur5m0.net

>>56
永久はメーカーでも無理やから途中で菌を入れ替えるらしいで

17 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:14:27.99 ID:hNCRLGlY0.net

>>13
そうして出た大腸菌も増やせるからな
ガチで無限だわこれ

68 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:26:28.59 ID:hNCRLGlY0.net

>>66
これが”コスパ敗者”か…w

51 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:21:20 ID:58doNr500.net

一個何円くらいなんや

21 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:14:47 ID:hNCRLGlY0.net

>>14
ヨーグルトまんまだったわ
酸っぱいから砂糖入れたけど

19 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:14:38.54 ID:J7zbVAXYM.net

牛乳パックにヨーグルト入れてそのへんに置いとくだけでできるやろ

26 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:15:47.60 ID:h0iEAzTu0.net

やっぱり最初の菌は高いやつの方がええんか?

77 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:28:59.61 ID:a9SHJTrAd.net

あれコスパ悪いよな

59 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:23:10.82 ID:KKn3lEuC0.net

>>58
とんでもない下ネタセクハラみたいで草

96 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:40:18 ID:pzFNrxBer.net

ワイの飲むヨーグルト欲しいか?

49 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 02:20:42.62 ID:L2ej6Xp6M.net

>>36
商品からはバランス変わるやろな
空気あると乳酸菌とビフィズス菌のバランスかわるし