【悲報】鬼滅の刃さん、カラー版でも何をやってるか分からないw

1 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:12:40 ID:qo2HlOT00.net
ほんまにアニメのおかげなんやね
https://i.imgur.com/CC2NZFS.jpg
https://i.imgur.com/hT4dsB7.jpg

39 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:24:13 ID:oTYSROUr0.net

おまんこ向けやからバトル描写は適当でええんや

56 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:34:51 ID:Coqr6QGx0.net

鬼滅面白いと思うけど確かに絵で魅せるみたいなシーンないよね
アクション上手い女性作家って誰かいる?

61 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:36:53.82 ID:3JQYl6dUa.net

>>57
フェアリーテイルもそんな感じだったな

17 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:17:47.18 ID:xrz0gAny0.net

アニメに寄せに行っててむかつく

62 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:37:41 ID:nEBxHPp9a.net

>>56
リボーン

5 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:14:02.21 ID:lvfJeJuH0.net

ムーンアタックかよ

101 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 05:03:27.35 ID:I+M1RtvL0.net

こんなんワイの方が絵が上手いやんけ

92 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:52:52 ID:FZ46+Az90.net

>>89
荒川のがさすがに上やけど今見ると荒川もそんなうまくはないな

82 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:45:31 ID:8kkBvYb0M.net

月の形がペイントソフトで作ったみたいですちゃっちい

97 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:56:02 ID:ZbN72OhSd.net

>>96
にしても斬撃適当に感じてまうわ

68 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:41:03 ID:zb+c4fxDr.net

>>29
コマ割りがプロすぎる

11 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:15:55.35 ID:evzhLkQJ0.net

これだけじゃ意味不やけど前のコマからの流れで見たら解りやすかったりするんやろ?

66 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:39:15 ID:cxj0zSx90.net

>>29
新人が増える度勝手に株上がってくのほんまオサレ

28 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:20:45.46 ID:maEESVV10.net

ていうか色って誰が塗ってるんや
割と手が混んでるしけっこうな激務やと思うんやが

71 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:41:38.26 ID:Coqr6QGx0.net

>>62
なにやってんのかは分かんないけど迫力はあるな
https://i.imgur.com/9weaLre.jpg

46 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:27:50 ID:N8rFrME60.net

100 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 05:02:46.56 ID:s6aY49Dfa.net

>>96
月だけ飾りじゃないんやで

75 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:43:24.03 ID:ZbN72OhSd.net

>>73
私の城に入るのに裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?

26 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:20:19 ID:hxc4yYAr0.net

これ叩いてんの不人気漫画家の嫉妬も混じってそうだな

84 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:46:15 ID:KLP7amtFd.net

下手くそすぎるやろ

10 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:15:49.91 ID:/rLaoJBj0.net

下手くそやな

31 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:21:41.48 ID:lpUDRFBD6.net

もしかしてfate流行ったのもufoのおかげなんじゃ?

64 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:38:33.03 ID:pTHlqHdE0.net

月みたいのが斬撃でそれが気円斬みたいにクルクル飛んでるってこと?

69 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:41:24.26 ID:ZbN72OhSd.net

34 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:22:26 ID:wzTEosJUa.net

脱税作画たまんねぇ〜

51 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:28:55.82 ID:qo2HlOT00.net

不公平なので鬼滅で一番のカラー絵も貼っとく
これで最高の部類やから、相当下手よね
https://i.imgur.com/rGcebYT.jpg

32 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:21:43.95 ID:ZbN72OhSd.net

>>30
今年売れた部数で言えばワンピより売れとるぞ

65 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:39:01 ID:6wU1sauZd.net

ゆうてアニメも絵が綺麗なだけでテンポとか演出とかゴミだったやん
マンさんはそういうの気にしないんか?

6 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:14:44 ID:Re72i4SB0.net

配色がNARUTOっぽい

80 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:45:10 ID:2jy6XwjI0.net

>>70
冨樫の全盛期

87 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:47:10 ID:qUyqXaT40.net

>>83
だって東映やで?

98 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 05:00:36 ID:zVtxYm9Ed.net

流行に素直に乗っかれないやついるよな
学生時代にもクラスのノリに合わないとかいってスかしてボッチのやついたわ
どのグループにも属さないし勉強の成績もそこまで良くないやつw

67 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:40:25 ID:ZbN72OhSd.net

20 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:18:28 ID:0xlThlpSr.net

こいつらがドンパチやる10年前ぐらいに日露戦争があったんだっけ?
お前らお国のために戦えよ非国民がよ

30 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:21:04.91 ID:dXAJNlet0.net

こんな絵に売上負ける雑魚おる?

2 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:13:20.60 ID:qo2HlOT00.net

月がほんまダサい

29 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:20:47.63 ID:ZbN72OhSd.net

22 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:19:07.43 ID:6eFhhk6w0.net

戦闘描写のわかりやすさは鳥山明がナンバーワンやな

18 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:17:59.32 ID:5fZIylIZ0.net

下手すぎ糞ワロタ

8 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:15:08.33 ID:XvBA3nOA0.net

バトル漫画なのに必殺技がわかりにくいってのは

77 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:44:10.40 ID:R5lbLijS0.net

漫画のカラー版ってどういう層が読んでるんや

89 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:49:48 ID:Coqr6QGx0.net

41 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:24:34 ID:g/ZY6ry40.net

>>36
殺の文字がカメラ目線で草

25 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:19:44 ID:XbK+3QmP0.net

今のガキってこんなん喜んでみてんのか
すげーな

42 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:24:40.46 ID:h2DgPQtH0.net

>>39
リボーン見習え

60 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:36:42 ID:Coqr6QGx0.net

>>58
うまくはねーだろ

54 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:34:14.98 ID:m5IEnrR3a.net

カラー版はワンピースが一番ええな

95 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:54:56 ID:cYEdl5nSa.net

>>83
アニメ化前から大ヒットだったから

19 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:18:08 ID:kKsELSfkd.net

不人気の頃はわけわからん理屈で持ち上げて人気出たらアンチ活動
逆張りのプロやな

63 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 04:37:58.76 ID:tXHifM8ea.net

>>56
ハガレンでええやろ