オリックス21年にも3軍制へwwuwwuwwuwwuwwuww

1 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:31:22.14 ID:L2wbIjv70.net
オリックス21年にも3軍制へ 来季から育成試合増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-11270854-nksports-base

無駄無駄

338 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:01:11 ID:NeOL6+DAa.net

オリックスって具体的な数字持ってくると全部ロジハラになるんだよな
そこが笑えるんやが

470 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:17:48.58 ID:Q9e0C1y7M.net

すまん オリ煽りとか無駄やな ゴミ煽ってもしゃーないし

116 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:41:51 ID:ivJxufIAp.net

一軍
山本由伸
吉田正尚

二軍
その他全員

これでオケ

374 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:05:51 ID:IYQO4uxr0.net

やっとかよ。若手投手が育ちまくってるからとんでもないことになるな
野手は知らん

175 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:46:12 ID:MKBTOVxP0.net

>>116
ディクソン「は?」

504 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:25:37 ID:b08jSBGe0.net

オリックスでいちばん有名なのひとのよさそうなオーナーのおじいさんかも

146 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:44:16.40 ID:QiUoq8Vkd.net

そもそも二軍の雰囲気を変えることから始めろよ
二軍の練習がたるんでるやらなんやらの悪評がツイで流れまくってるのに

55 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:36:22.83 ID:58oeEKOr0.net

一軍はいつAクラス行くんだい?

405 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:09:21.22 ID:TfpFbbpz0.net

4位には割となれるのにAクラスには全然行けないある意味珍しいチーム

322 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:58:31.02 ID:Q9e0C1y7M.net

>>306

196 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:47:50.11 ID:0CyIHTugp.net

>>178
試合中のカロリー補給として菓子パンは非常に有効的だけどなにが悪いのか 論理的に お願いします
栄養補給は試合中じゃなくて試合後の食事でするものだから栄養バランスが偏るというのはなしね

310 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:56:48.79 ID:uBZyd6Vp0.net

阪神も二軍移転するらしいから作ればええんちゃう

473 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:18:16 ID:Xwu0N7Yia.net

>>470
そのゴミ以下のセカンドリーグって一体なんなんや…

232 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:49:55.48 ID:dWzojnkba.net

>>218
高橋ハルトの方が援護率低いからな

297 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:55:17.29 ID:QprmODl2r.net

>>277
吉田正尚は?
ってか頓宮は長距離砲でとってんじゃないかな
二軍でOPS.847やし

511 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:26:25 ID:E1joiMta0.net

ファン3人しかいないんやし3軍にしたらそれぞれ一人ずつしか応援行けんやん

84 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:38:57.83 ID:mk8oTrzSa.net

なんで今まで大社ににげてたの?

185 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:47:05.45 ID:QiUoq8Vkd.net

高卒の育成沢山取ったら素行とかも教育して管理してかんといかんのやで
奥浪を産んでるよう環境なのに素行教育なんてできるはずないやん

161 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:45:14.81 ID:rQCR6Vx3F.net

>>148
ボーイズとするらしい

195 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:47:48.27 ID:sAu8fSd3p.net

阪神とオリックスってどっち強いんやろ
リーグ格差がこんだけあるといい勝負なのかね

450 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:14:32.03 ID:IYQO4uxr0.net

>>418
セカンドリーグならオリックスでも余裕でAクラスやしな

270 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:52:35.97 ID:WkJU6lcCK.net

>>247
頓宮太田紅林あたり以前では狙いそうもない素材ちゃう

335 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:00:53 ID:/SmRyWAZ0.net

>>331
仮にセでもAクラス争いが関の山やろw
んで数年後は埋没して定位置へ

117 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:41:51 ID:TnabYuacd.net

逝く勢力の無さを自覚して乱獲路線へ

88 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:39:24.65 ID:DWdrAbj30.net

それは二軍に余剰戦力がおるぐらいのチームがやる事で
一軍すらカツカツで二軍はお払い箱のチームじゃ

54 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:36:22.58 ID:QiUoq8Vkd.net

>>45
巨人でいう武蔵ヒートベアーズ化したらええんちゃうか

79 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:38:12.32 ID:/SmRyWAZ0.net

選手層厚くしても出てくるのは小谷野とか若月みたいな奴らなんだろ
意味あんの? 
無能フロントをどうにかしろよ

312 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:57:10.59 ID:cdDUEY/Ud.net

>>253
藤本が担当選手と一緒に昇格するんやけど
目処たったら三軍戻るしあいつ貴重やな

360 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:04:06.71 ID:P2ATkm0Pr.net

オリックスって二軍の数合わせ要因のためだけにクビにならない選手いないの?

140 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:43:53.54 ID:dCRwCp0r0.net

30年振りにオリックス強豪時代くるな

399 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:08:23.01 ID:Xwu0N7Yia.net

>>382
増井トカダディクソン安達若月
余裕すぎて草
どんだけ無知なんや君w

292 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:54:34 ID:iImThLHr0.net

ソフトバンク
立地で補強不利だから自前で育てるしかなく大金掛けて3軍整備

ヤクルト
立地最強
3軍どころか2軍水没
ソフトバンクから育成選手強奪

181 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:46:34 ID:nrI4I8Lad.net

選手出てこず大量切りして育成も三軍もやっぱりやーめたとかしたらファン辞めてやるわ

138 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:43:46.49 ID:dcboVwTH0.net

>>128
ヤクは神宮の特殊なマウンドもなんとかならんのかねアレ

9 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:32:35.31 ID:9U1i6os9M.net

これから一軍を作っていくための下地づくりやぞ!

299 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:55:35.79 ID:FErbQ0kya.net

>>293
いや君ハメカスってバレバレやで
伊藤光で粘着してくるの君らだけやし

211 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:48:29.98 ID:hfxCPJDK0.net

ここ10年でAクラス一回やっけ?ヤバいよなw

90 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:39:35 ID:ILDXnDvk0.net

>>77
30億かけて舞洲作ったの書いてあるやろ
自分で持ってきたソースくらい確認せえやアホ

349 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:03:02.58 ID:Xwu0N7Yia.net

セカスめっちゃイライラしてて草
そらパリーグではBクラス常連のゴミ球団にすら勝ち越されたらイライラするわなw

42 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:35:27.69 ID:dcboVwTH0.net

場当たり的な補強より抜本的な解決をしようって姿勢はええね
宮内生きてるうちに効果あるかわからんが

38 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:35:08.87 ID:tIK7s0wk0.net

2軍が1軍のかわりに試合しとるもんな

130 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:42:56 ID:n5twHUYZ0.net

まだ菓子パン食ってるんか?
アマの西岡にバカにされるぞ

268 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:52:23.78 ID:nDxdUwA90.net

オリックスは投手育成成功してるやろ
チーフトレーナーのTwitterも有能そうだし

189 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:47:15.39 ID:dcboVwTH0.net

>>173
んなこともないやろ
昔横浜が似たような風潮やったけど実際にプロ入りした知り合いの兄ちゃんは下位なのに親戚中大喜びやったで

446 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:14:15.39 ID:OwKNxtaZa.net

球界再編の時に批判覚悟で

本拠地移すアホさが欲しかったな

182 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:46:36.06 ID:iyNdV75i0.net

>>145
そこプラスホークスの3軍おるしな
阪神もおるし試合数で困ることはないだろうな
ちょっと東に行けば東海の社会人もおるし

337 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:00:58 ID:ttg2Vhid0.net

三軍てどこと試合するんや

145 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:44:16.07 ID:cdDUEY/Ud.net

>>119
大阪やし社会学チームもクラブチームも多い
そこはソフトバンクより恵まれてる

59 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 08:36:37.77 ID:aLZbOMrA0.net

オリックスの三軍なんてアマチュア以下になりそう

429 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 09:12:38 ID:fQJFaqSLd.net

まず一軍作れででワロタ