【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか

1 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 00:53:14.18 ID:s34kKFM00.net
未だにGLAY、L’Arc-en-Ciel、JUDY AND MARY、浜崎あゆみ、サザンオールスターズ、スピッツ、Mr.Childrenを超える歌手が出てこないのはなぜなのか

145 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:35:53.69 ID:nPu+wg9xa.net

90年代のJPOPのノリが好きな人はアニソンに流れてるよな
LiSAとかfripSideとかまんま遅れてきた90年代サウンド

78 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:23:49.38 ID:sWsgGrML0.net

131 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:33:52.64 ID:oQpgnQjJ0.net

>>120
タイラーが山下達郎好きだったのには驚いたわ

31 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:11:48.71 ID:A99FIy5rp.net

競馬板見てるぞ

267 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:51:05 ID:PL/L9b5j0.net

>>225
地上波の音楽番組によく出るようになったらダサい風潮あったからな

102 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:28:42 ID:Ner2WeLD0.net

邦楽は90年代が黄金期って異論はまあないよね

80 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:23:51.42 ID:uoTwhpLR0.net

あいみょんはなんだかんだで量産型
米津も歌謡曲の現代版焼き直し

世界で通用するアーティストを生み出せないのは国内市場向けの楽曲に特化してしまうからだろう

266 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:50:55 ID:I95ul9uo0.net

hiphopが流行らないのは単純に良い曲がないからやろ

113 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:30:50.65 ID:3pprQoui0.net

ださ

17 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:06:48 ID:LXdu/uPU0.net

少子高齢化いがいにあるのか?

181 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:41:16.20 ID:sWsgGrML0.net

72 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:22:44.22 ID:MCk19CEo0.net

>>65
ヒエッ

140 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:35:17 ID:tf6unQum0.net

人間は13歳前後に聞いた音楽を一生涯聴き続けるという研究が合ったはず

要するに今ネットのボリュームゾーンが90年代に13歳だった奴らってことだ

146 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:35:53.92 ID:2u6ZhZKBr.net

最近になってからやっとvaporwaveが知れ渡ってきたもんな

>>139
そら人気歌手やしなあ

154 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:38:02.03 ID:Ner2WeLD0.net

ビーイングも売れ線重視なサウンドやと思うけどなんだかんだ好きだわ、みんな歌上手いし実力派だったからな、でもbz以外消えた
ガーネットクロウのボーカルとか行方不明だし

163 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:39:09.81 ID:kCr+9Eh10.net

>>154
WANDS復活するぞ

170 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:40:06.33 ID:gJ9Gf5mc0.net

>>154
なおルーマニアモンテビデオ

179 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:40:53.52 ID:htJJYzWJ0.net

キングヌーと髭ダンってグループ名逆だよなW

103 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:28:58.92 ID:OtKNEpVza.net

子供の頃の方が純粋に音楽聴けたんやろ
今はあーだこーだつまんないこと言ってるだけ

273 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:52:22.42 ID:UjC1wWJS0.net

>>234
日本になければって言ってるだけやで

130 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:33:40.48 ID:2u6ZhZKBr.net

>>124
なんかとってつけたような意見やな
FutureFunkが流行ったからか?

199 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:43:14 ID:pK1xeRrK0.net

>>109
アサシンダラーってなめだるまの人やん
インスト系やってたんやdig不足やったわ

157 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:38:17.16 ID:2u6ZhZKBr.net

レコ大ってやる意味あるんやろか
某プロダクションの押しを周知するイベントと化しとるんやろか

5 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 00:57:58.95 ID:YYSIy4/h0.net

髭男爵に関してはむしろ下がってるぞ
音楽的には

85 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:25:11.94 ID:h4inx1mL0.net

まあ割とマジレスすると演歌聞けよ演歌ええぞ
演歌こそ日本の唯一海外に対抗できる音楽や

42 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:15:07.82 ID:8HFfCVrLx.net

シンフォギアの歌ってる女ええと思うけど一般人は知らんのよな

90 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:26:26 ID:8OEPHEGwr.net

>>85
演歌歌手って歌唱力がダンチやな

159 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:38:33.74 ID:XX64zCTl0.net

おじさんやおばさんが昔の歌は〜とか言うから色々と聴いてみたんだけど昔の歌は良いものが多い気がするわ
なんかね沁みるのよ

38 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:13:48 ID:sWsgGrML0.net

49 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:16:41.19 ID:L0FvdQvCr.net

Superflyはもっと広いジャンルカバーしてくれ

133 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:33:54.32 ID:pK1xeRrK0.net

>>126
絵文字一杯使う系おじさんにみえてしまう😅
まぁ聴き込むけどな

158 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:38:19.72 ID:jSZbq14k0.net

>>145
アニソン系って没個性やし印象残らんし一切流れてないと思う

230 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:46:35 ID:XNsXlrJn0.net

>>225
海外はクラブ文化
日本はカラオケ文化

168 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:39:56.12 ID:sJNVcXTEa.net

マリーゴールドとか昔のCDTVでよう聞いた感じやけどな
30位くらいで5秒程度流れる有象無象のやつ

112 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:30:48.41 ID:uoTwhpLR0.net

>>102
何を基準に90年代なんや?

218 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:45:08.48 ID:VcpSySQx0.net

>>202
メロディーとか名曲多いわな
徳永英明とかもなかなかすごい

8 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:00:57.31 ID:sWsgGrML0.net

69 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:21:59.65 ID:VGjdGud80.net

邦楽は変に洋楽にかぶれたみたいな曲が増えてレベルさがっとるやろ

84 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:24:35 ID:uoTwhpLR0.net

>>74
AKBと嵐も入れておけ

79 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:23:50.78 ID:8OEPHEGwr.net

最近の米津玄師上げは宗教じみててキモい
他にろくなのがおらんからこんなのを持ち上げるしかないんだなって感じてしまう

193 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:42:40.63 ID:sWsgGrML0.net

231 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:46:37.06 ID:upLyt9ndd.net

AmazarashiってバンドJ民に勧められたけどメンヘラチックでその上説教臭く感じて無理やったわw

バラードはええ曲あったけどな!

124 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:32:57.38 ID:yszRKJpW0.net

80年台の邦楽のシティポップは良いよ
まあ洋楽の模倣ではあるんだが上手く昇華させてると思う、竹内まりやのプラスチックラブとか外人に超人気やし

195 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:42:53.90 ID:Ner2WeLD0.net

>>163
上杉じゃないしなあ
ビーイングのあのやり方が嫌いだわ
でも正直オレンジレンジとかが流行ってた時代よりは今のが良いと思う、
2010-2017くらいが暗黒期ちゃうか・・・

120 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:32:05 ID:GtOEjUrC0.net

>>102
邦楽というかJ-POPな

邦楽はむしろ今からやぞ
山下達郎とか大貫妙子の海外需要が高まってきたのもここ数年だし

283 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:53:55.45 ID:Ner2WeLD0.net

アニソンっていっても今は鈴木雅之が歌うくらいだし

198 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:43:12 ID:UdMrpv15M.net

今は大量にある曲を聞きながす時代やろ
真剣に聞くことはない
一つのアルバムを何回もとかないシャッフルであらゆるジャンルから消費していく

251 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:48:35.22 ID:GtOEjUrC0.net

>>225
スターが育たないの一言につきる
R指定はヒップホップ村から抜けることはなさそうだし華がない
BAD HOPがジブさん村出身じゃなきゃ多少は空気かえるかもしれんけど

261 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:50:05.59 ID:wsSg/aux0.net

アングララップの歌詞やべえから面白い

95 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 01:27:20 ID:fi3Tn4H80.net

歌唱力に関しては昔のほうが高いかも
楽曲は好みやろうけどな

歌声は高めの声をキレイに出して上手く思えるってだけの印象
音程の上下は少なくなってそう