🤢👈😮あっ、夜勤はやめとけおじさんだ!

1 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:26:42.28 ID:4lpiRMZBa.net
🤢夜勤はやめとけ

136 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:02:04 ID:qwT8nspwa.net

もう13年目やけどまだ元気や

130 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:59:05 ID:eneE3Glda.net

>>26
兵庫の工場かな

85 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:45:46.73 ID:JDG+qTOf0.net

無能「夜勤明けとか実質休みみたいなもんやし明け休み日勤シフトでええやろ!」

95 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:50:41.28 ID:Vd86CR+c0.net

ワイクソ暇な仕事なんだけどスマホ禁止やから寝るしかやること無い

71 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:41:31.97 ID:JdIS28oi0.net

>>68
夜勤明け休みって休みな気しない?

27 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:32:50.59 ID:vSuWvV7Y0.net

朝勤4日 昼勤4日 夜勤3日やっとったけど死にかけた

62 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:40:00.75 ID:jQOA7xI0M.net

指差すな😠

24 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:31:39.77 ID:PuTAU0ZQ0.net

夜勤と日勤を週ごとの仕事してたけど
ほんま薬ないと無理だだったわ社内で貰いあいしてたし

125 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:57:29.79 ID:ulE+W6h7a.net

>>118
3年半三交代やったよ

43 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:36:41.43 ID:V+ulwm6QM.net

>>23
明けの日に一日中寝てしまうような人にはオススメせんで

44 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:37:01.71 ID:XIApzy6aa.net

>>38
ほかの時間の奴が嫌がるのでは

152 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:08:12 ID:iYXDYJUNd.net

仮眠5時間あるのはまだマシな方?

119 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:56:46 ID:dLvzkdu9d.net

夜勤専になりたいンゴぅ

103 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:53:31 ID:19xDh7t80.net

仮眠5時間ある夜勤はどう思う?

15 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:29:24.17 ID:JWRuxpqb0.net

ワイには無理やな夜は寝たい

35 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:34:21.46 ID:XIApzy6aa.net

>>29
疲れて集中力落ちて事故や怪我する可能性あるからじゃないの

99 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:52:24.51 ID:lEaeaIYRd.net

>>96
めっちゃわかるわ

54 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:38:05 ID:p/MQLXDb0.net

一日だけ夜勤行ったことあるけど楽しかったわ

111 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:54:49.31 ID:AZ4C/qew0.net

>>93
二交替制って別に残業にはならんだろ

42 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:36:10 ID:JdIS28oi0.net

>>39
あかんかな
2日しごとしたら休みってでかくね?

34 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:34:19.35 ID:U8XXR9cI0.net

2交代から逃亡したワイ参上
週ごとに日勤と夜勤の繰り返しや死ぬで

26 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:32:23.90 ID:xYSAp5AU0.net

>>11
三交代とか超絶ホワイトやん
ワイなんて24時間稼働ラインを2交代やで

138 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:02:15 ID:2zjXcAiDM.net

ワイ夜勤、もうすぐ終わりでウキウキ

25 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:31:44.93 ID:gngdjVvaa.net

>>20
夜勤やろなぁ
ちなワイの仕事は後者や

178 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:24:59.62 ID:QVcya+GpM.net

>>167
春入ったのにまだ続いてるのは凄いやん

97 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:51:24.16 ID:BpRk5cQId.net

夜勤(実働1時間ちょい)の派遣やってたわ

36 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:34:36.77 ID:7vaslDisr.net

コンビニ夜勤おじさん(21時〜9時)「コンビニだけはやめとけ」

20 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:31:08 ID:102U1fYHd.net

毎日夜勤と毎日早朝〜14時までの仕事ってどっちが辛い?

17 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:30:17 ID:Cy76kF29r.net

やっぱり人間夜は寝て朝お日様に当たらないとおかしくなるで

33 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:34:15 ID:OqPy9uOja.net

>>26

そわなところで働くアホがおるから世の経営者どもが調子にのるんじゃないのか

150 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:07:59.76 ID:qq+c3D+4M.net

夜勤がしんどいのは仮眠が取れないところで働いてるからだろ
ワイのところはちゃんと取れるし別にって感じだぞ
拘束時間死ぬほど長いけど

19 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:30:38.33 ID:Kb0ulkIpM.net

始めてみた
かなりラッキーかも

142 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:03:37.77 ID:B0yYPPqN0.net

夜勤はやめとけよバイつかれるぞ

57 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:39:21.40 ID:0ft/8MID0.net

>>23
これはあかん

81 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:44:10.59 ID:VWJ+2ik20.net

働くのやめとけ

39 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:35:20 ID:S9GFpd8MM.net

>>23
交代制勤務はやめとけおじさん「交代制勤務はやめとけ」

148 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:07:06.77 ID:uFbUG6DgM.net

夜勤といっても職種によるわなあ
あと仮眠の有無
ワイは夜勤明けの足で草野球に行くこともあるわ

168 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:17:36.52 ID:jkeK8zDP0.net

😑👈😲あっ!夜勤明けだけど言うほど眠くなくて目だけ閉じてる人だ!

161 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:13:39.41 ID:csEqgkG3M.net

深夜手当、深夜残業代だけで15万くらい貰えたら自分の体調なんてどうでも良くなったわ

112 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:54:54.25 ID:ulE+W6h7a.net

夜勤やってるときのあの絶望感
昼休みという名の仮眠時間

67 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:40:33 ID:9LWy1zlBd.net

ワイ看護士、日勤夜勤日勤夜勤日勤夜勤日勤をさせられる
男だから我慢しろってなんや

96 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:51:03 ID:YIvhaxmq0.net

夜勤は一日に区切りがなく永遠に続く感覚

70 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:41:29.55 ID:iG6zijAy0.net

>>23
公務員かな

170 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:18:22.83 ID:JdIS28oi0.net

夜勤12時間勤務の時って仮眠あるところはあるんか?

64 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:40:16 ID:Mz9bO51hp.net

慣れたら大した事ないわ
ただ若い時に立ちっぱなしのライン工場の夜勤は死ねる

6 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:28:11.73 ID:Np5JDh8D0.net

夜勤明けは動悸がする
寿命削ってる実感あるぞ

129 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:58:22.40 ID:PuTAU0ZQ0.net

夜勤専門なら60歳まで余裕やで

82 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:44:26.92 ID:JdIS28oi0.net

>>75
そうなんか
月に三回ぐらい夜勤があった仕事してた時は夜勤悪くないって思ってたが何回も続くと違うんやろうな

149 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 07:07:59.65 ID:sp67bF+P0.net

>>18
逆に出社する奴を尻目に帰宅すんの最高では?

23 :風吹けば名無し:2019/11/12(火) 06:31:37.82 ID:JdIS28oi0.net

日勤→夜勤→夜勤明け休み→休み→最初に戻るって働き方はどうや?
転職迷ってるとこがそれなんやが教えてや