工事現場とか工場で働いてると「2019年にもなって、まだこんなことを人力でやるんか?」って事の連続

1 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:48:10.50 ID:R9BBSv/hr.net
人類意外とショボいよな

29 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:00:04 ID:YMm5GVHI0.net

左のコンベアから右のコンベアへ移すだけの仕事がコピペになってたけど
あれと同じようなのどの工場にもいくらでもあるよな

32 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:00:32.70 ID:6rhzpNAQr.net

>>2
れw

57 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:09:02.84 ID:7VkJrF8N0.net

数字とか名簿の打ち込みみたいなのはそのうち置き換わるやろけど
ものづくりは当分安泰やろ

56 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:08:47.75 ID:HwqfnhWD0.net

>>55
眠くなるからや

54 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:08:21 ID:7zHAyjKfa.net

柔軟性がね人の方がやっぱ高いんすよ

17 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:53:20.96 ID:vNJYMgrD0.net

>>12
文句はアホみたいな仕事取ってくる営業に言え

49 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:06:59.45 ID:4lVU3ek/0.net

>>47
コストだけやなくて現実的に無理な作業も多すぎや

12 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:51:11 ID:L+huvd6ea.net

夏休みの課題研究か?ってくらいおもちゃみたいな装置作ってるアホ技術課

13 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:51:15 ID:Tjoa+DOa0.net

人間やないと無理やわ
配送やって自動運転だけじゃ絶対サービスにならん

10 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:50:55.82 ID:1uDMn4Ytr.net

ロボットかてティーチングせな使えんし

7 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:50:05.64 ID:mElWUyK40.net

自動化するより奴隷使ったほうが安上がりな場合も多いから

22 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:56:24.56 ID:V4QmeX5Pp.net

弁当の具はババアがグラムを勘で入れてるからな
ちなみに蓋と裏のシールも人力や

4 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:49:03.47 ID:fsCvuxdu0.net

>>2
ッ〜〜〜〜!!!

38 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:02:50.61 ID:Rs4+tNyd0.net

シール貼りとかアホやろ

46 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:05:23.64 ID:lN/ViFZaM.net

舌切り雀の物語

15 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:52:39.15 ID:/WCY30Oo0.net

データ入力とかはまじでそれや

41 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:04:38.51 ID:k86GcGh90.net

>>28
ワイ「この製品ずっと出るんやな?」
営業「もちろんや」
ワイ「この仕事人力でやると大変だし間違うよな?」
現場「はよ自動化してくれ」
ワイ「じゃあこれこれこうしてこういう機能つけて自動化するで、できたで!」
営業「もうその製品いらんわ、次はこれや」

また無駄なバグの元が追加されただけで終わったンゴ・・・

35 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:01:25.57 ID:49rEWcNRp.net

取引先「見積書ファックス送ってくれや」

新人ワイ「かしこまり!(この時代にファックス…?)」

ファックス「プルル…」

ワイ(簡単やしまあええか…)

先輩「あっちゃんと届いてるか先方に電話で確認してね」

ワイ「ファ!?!??!!??」

9 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:50:16 ID:XdKH2GDQ0.net

人間が凄すぎんだよ
ホンマ神の手やわ

5 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:49:18.55 ID:ybYGo9du0.net

機械動かすより人動かした方が安いし

18 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:53:48.75 ID:plA1lLi8M.net

そうでもない 当てる方はそれなりに吟味しとるぞ ま、こいつ殺したろやろな

23 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:56:53.16 ID:R9BBSv/hr.net

ボルト締めるのってロボットでできねえの?
ちょっと斜め入りしただけでポカヨケ発動でライン止まるってノイローゼになるわ

19 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:55:12.10 ID:1dH9Ue5K0.net

天井裏の通線工事とかどう考えても小さいロボットに任せたいが絶対に任務達成するロボットの想像がつかない
なんにせよAIが成熟して人間の発想を超えないことにはムリムリ

51 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:07:20.91 ID:k86GcGh90.net

>>47
そのうち労務費とUT費の安い国外でやらせればえーわになるんだよな・・・
工場建てるのはいいけど、誰が教えるんや

3 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:48:50.90 ID:2rxo9q5ba.net

よく分かんないけど機械が出来ない事を仕事にしてる訳やし

45 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:05:23.01 ID:gPMnQ1f+0.net

人間の方が対応させやすいからなロボットなんか位置変えすら時間かかるし

26 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:58:22 ID:L+huvd6ea.net

>>21
機械オタクがペラペラと専門知識喋ってる方がよっぽど営業に向いてると思うわ

30 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:00:06 ID:au7MQM0V0.net

機械は人間の数十倍働くから高いんやぞ

30 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:00:06 ID:au7MQM0V0.net

機械は人間の数十倍働くから高いんやぞ

28 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:59:26 ID:vqAPqDmS0.net

この先20年30年その作業が必要なことが確定してるんやったら機械にするけどな

6 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:49:54.69 ID:EgAhOrwm0.net

ひとがやった方が早い

36 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:02:00.56 ID:wI8L9i1j0.net

しゃーないファナックに期待や

14 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:51:19 ID:vNJYMgrD0.net

客の要求と製品のスペックがどんどんどんどん変わってくから、それに合わせて機械変えてたら間に合わんのじゃ

53 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:07:56 ID:TWNjbAOD0.net

>>47
まあそれを中国でやってるうちにノウハウ得られて完全逆転されるんやけどな

21 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:56:21.19 ID:Tjoa+DOa0.net

ブルーカラーのほうがホワイトカラーより今後需要ありそう

43 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:04:48.96 ID:ADcPcjof0.net

そら梱包作業でも単純梱包が機械の限度や

11 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:50:58.70 ID:+SWonq360.net

>>8
機械はトータルで見たらやすいんかもしれんが初期費用がとんでもないからな

24 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:57:55 ID:UzF8SYSod.net

AIには筋肉がないからな
逆に筋肉問題解決したら世の中ブレイクスルー起きる

39 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:03:29.47 ID:ywWSPV0x0.net

>>35
まあ正直パスワード付きの添付ファイルでコピペできないPDFの見積書送られるよりはFAXのが嬉しい

2 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:48:41.43 ID:0xkaEcyL0.net

おまえの賃金がロボット以下ってだけだぞ

31 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:00:22.59 ID:TWNjbAOD0.net

ライン工も意外と人間が手出しながらやるからオール機械じゃ無理なんや

50 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:07:11.72 ID:TWNjbAOD0.net

うちは各ラインの実績を現場のPCから入力するけど
このデータが事務所のPCに届いて紙に印刷されて現場に配布されるっていうガイジみたいなことやっとる

8 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:50:15 ID:4CBXbjWK0.net

機械の購入費と維持費がないから
人使ってるだけやで

20 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:55:30.34 ID:XX4ElhJHa.net

この産業ほど人おらんとどうにもならんで…

47 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:05:30.83 ID:ztMHvHM6a.net

莫大な設備投資するより低賃金で奴隷のように働いてくれる奴らのほうがコスパいいからね

40 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:03:55.02 ID:7RgBcYPSM.net

人力のが安上がりなんだからしゃーない

48 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:06:50 ID:IUapCdiP0.net

>>47
最悪派遣でええしな

52 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:07:53 ID:T00zJs9d0.net

人間が便利すぎる

16 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 23:52:46.31 ID:6vSPpVM7a.net

エアプの典型的な立て逃げやんけ

33 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 00:00:47.19 ID:ywWSPV0x0.net

>>28
今の技術では「その作業」の範囲が限定的すぎてアカン