【朗報】デススト、面白い

1 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:08:30.21 ID:P/IyqHXn0.net
プレイしないと伝わらん面白さがあるわ

463 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:46:25.06 ID:1GMut2lo0.net

>>446
まあ100キロの荷物背負って歩く奴なんてこの世界におらんけどなw

300 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:36:07.47 ID:gfnv9GMe0.net

>>289
貧乏人の脳味噌じゃ小島ゲーの面白さは理解できないからしゃーない

352 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:39:34 ID:qHoh0wkB0.net

まだネガキャンしてて草なんだ

205 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:29:22.85 ID:84Bs717Y0.net

日本でも海外でも小島信者劣勢やね
流石にこのゲームの出来で擁護し続けるのは苦しいよね……

533 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:50:19.46 ID:QiojD/h50.net

>>401
グラクソじゃん

456 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:46:01.88 ID:Jc3aplxt0.net

平日の朝からゲームのネガキャンとかお前ら精神状態おかしいよ…

552 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:51:30.22 ID:60LnMYKCM.net

>>539
クソつまんなそうでくさ

226 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:31:04.23 ID:NuWcAIML0.net

>>209
ほならね理論振りかざす癖はやめたほうがええで

786 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 08:05:30.29 ID:SOGjL648d.net

自問自答かな?🤔

711 風吹けば名無し[sage] 2019/11/08(金) 08:00:26.55 ID:k1Ks7z/Kd
未プレイでネガるって真正ガイジやん
やってみないとこの楽しさはわからんぞ

728 風吹けば名無し[sage] 2019/11/08(金) 08:01:22.72 ID:k1Ks7z/Kd
>>711
ほんとこれ
まずは買ってから評価して欲しいわ

756 風吹けば名無し[sage] 2019/11/08(金) 08:03:00.35 ID:k1Ks7z/Kd
>>711
たぶん任天堂の工作員だろ
ポケモンの評判が悪いから焦ってんだよ

399 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:42:44.71 ID:mtjUZypfd.net

>>388
んなもんダクソやブラボも最初はイラつきまくったやろ

509 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:49:11.24 ID:VOp9u2790.net

BotWでフライングトロッコ使って思いっきり高いとこから飛び降りるのめちゃめちゃ気持ちいい

29 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:13:54 ID:eVSDyqHn0.net

昨日のフラゲ配信外人にもボロクソ言われてたな

671 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:58:00.18 ID:KoNl5F/Bd.net

気持ち悪いホルマリン漬けのガキはなんなん?
コジマの中二病か?

312 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:36:57.97 ID:oBML2IOOM.net

>>308
道くらい信長の野望で作れるやろ

584 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:53:24 ID:IJXfPByDM.net

pc版っていつ頃発売する?

359 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:39:58.25 ID:FnKgTJiR0.net

デスストもポケモンもネガキャンしてるやつの気持ちが分からない

385 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:41:35.16 ID:10Dc9TRq0.net

体験版ないとか今時ありえるんか?

567 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:52:23.32 ID:srtiYlb30.net

>>560
ググればもっとすごいのあるで

610 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:54:41.38 ID:ewfxSbxc0.net

綺麗な街とかがあるタイプのオープンではないんか

738 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 08:01:57.33 ID:zQNEyDIy0.net

・永遠モンハンの卵運搬クエスト

・ウーバーイーツ疑似体験ゲーム

どっち?

316 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:37:10.11 ID:tmLLO0WS0.net

>>306

301 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:36:07.54 ID:84Bs717Y0.net

>>292
リアルで登山とかしたら感動して涙流しそうやな

117 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:22:21.99 ID:+5XNloNFM.net

まず小島って時点でね
サバイブがうんこ扱いされてたの見て小島関連は正当に評価されへんねんなって思った
監督見てゲームの面白さ決める奴が小島監督最新作やったらそら神ゲーやろな

503 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:49:01.25 ID:1GMut2lo0.net

>>496
はぁ…
お前100キロの荷物背負ってフラフラせずに歩けるのか?
しかもデスストだと走るんだぞ

689 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:59:09 ID:jR7YlI/od.net

>>673
テンポ悪くてイライラはするぞ
時間あるニートとか学生には良いかも

648 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:56:47.96 ID:4rUg51g90.net

なんで人が死ぬとクレーターになっちゃうんや?
大爆発でもするんか?

612 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:54:45.14 ID:sbQgz+kgp.net

>>590

578 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:53:00.98 ID:mGe5QhWgd.net

情報出るまでは小島がソニーバックアップで作る大作やぞって風潮やったのに情報が出始めたら小島が本気で作ったインディーズゲーム言われ始めたのは草生えた

495 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:48:28.65 ID:FnKgTJiR0.net

>>486
bfvは面白いんだよなぁ

618 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:55:05.71 ID:4X6hZu3C0.net

>>578
実際援助したのってエンジンくらいだろ
AAAのインディーってわけわからん感じやけど

35 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:14:24.63 ID:WzfCDhy4p.net

ステマ監督小島たりてないぞ

699 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:59:49.51 ID:jR7YlI/od.net

>>693
どれもこれも全然やってなくてワロタ

810 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 08:07:11.86 ID:1ZoE7Hln0.net

>>784
クソゲーやってるやつってイライラしてるよな

597 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:54:12.70 ID:a/dsmJw9a.net

>>577
スマホに移植しておいた

508 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:49:10.43 ID:WpiBKnjM0.net

>>401

723 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 08:01:08 ID:R+wAX+Mc0.net

>>708
今年の大作はほんまクソまみれやったな

21 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:12:52.21 ID:laMbQg4O0.net

おしっこでキノコ育てるゲームでしょ

333 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:38:03.09 ID:sbQgz+kgp.net

>>327

329 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:37:54.84 ID:qMq0wVFna.net

>>257
ゼルダと並ぼうとしてるんやろなぁ

260 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:33:31.78 ID:5e+gu9isM.net

ハードル下がってたからかわからんがおもろいぞ

159 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:25:41.95 ID:fG7icDWNa.net

現実やなくてゲームの世界を歩き回るの楽しいのは理解できるさそこ否定は違うやろ
ムービーだらけでゲー無って批判はまだ分かるが

365 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:40:21.60 ID:+5XNloNFM.net

>>354
仕様通りに完成してるで
その仕様が面白いか面白くないかは知らん

439 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:44:48.20 ID:bN1D6Fcb0.net

>>421
このレス保存した

490 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:48:05.56 ID:bpYF6rh00.net

既プレイの評価見る限り買わなくていいかな

95 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:20:39.58 ID:rcEXxrP00.net

歩けるだけで面白いって何なんだよ…
お前は普段歩いてないのかよ

406 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:43:05.91 ID:W+Oozd4jd.net

ID:1GMut2lo0はやっとらんのに擁護しとるんか
ガイジやん

455 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:45:56.99 ID:qMq0wVFna.net

>>425
大手が一つレビュー拒否してたけどそこが正解だった

138 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:24:04 ID:mU1wEuPo0.net

>>107
でもあれ実際にゲーセンにあったら絶対楽しいわ

318 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:37:16.38 ID:LS2tw0eHd.net

信者「人を選ぶ」
一般人「つまんね」
信者「は?死ねエアプ」

🤔

465 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 07:46:30.51 ID:nT/blZ1f0.net

最終的にはamazon倉庫みたいにAIでモノ運びが出来るようになるんか