スマホをHuawei製からSHARP製に変えたんやけど糞すぎない?

1 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:56:10.57 ID:rmIzRE5Tr.net
なんでスクショするとき音鳴るねん

33 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:06:21.91 ID:2UAbE2030.net

>>25
国産は全然アプデしなかったからしゃーない

184 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:53:55.41 ID:tfNcJile0.net

XPERIAって世間的にはシャープ、富士通、京セラより売れてないのに5ちゃんねらーには多いよね

42 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:11:46 ID:0i43PlmY0.net

Mi CC9 Proのカメラmate30pro並みらしい

125 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:36:44.29 ID:NO3TPknYa.net

すまん、誰かGoogleピクセルの使用感教えてくれ
iPhoneと迷ってる

38 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:10:33.29 ID:rZHIK6WUM.net

>>36
サムスンはアプデ期間長いやん
iPhoneほどじゃないにしても

188 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:54:58.40 ID:KWmgpCt8d.net

>>185
auに関しては使い物にならないレベルやで

187 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:54:39.95 ID:6+/z6BiZH.net

おサイフケータイ欲しいと選択肢がぐっと狭くなるわ

6 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:58:02.31 ID:kOwxeNsz0.net

日本製はプリインストールアプリ多いし論外やろ

174 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:51:50.15 ID:6+/z6BiZH.net

AQUOS zero2はどんなんなるかね

59 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:16:36.82 ID:yCnVDG70r.net

2chMate 0.8.10.48/SHARP/803SH/9/DR

191 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:55:16.46 ID:VavSUDzEM.net

>>187
確かに😥

96 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:28:52.18 ID:HhIEUfzO0.net

>>93
スマホにしてはな
最近泥DAP充実してきたからそろそろお役御免になりそうやけど

166 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:49:06.76 ID:7zHBnn34a.net

クソだというスレを立てるためにシャープ(中華企業)製に移ったの?

44 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:12:57 ID:vpFCMMOua.net

ViVOやぞ

144 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:43:00.53 ID:Za8FP/6Pp.net

ワイ今SEで何の不便もないんやけど
iPhone11proってやっぱりすごいんか?

119 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:35:25 ID:9zYZHdCx0.net

>>117
おサイフケータイほしいやん

136 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:40:19 ID:72MEVFZGM.net

oppoがテレビCM打ってて草
中華に侵略されすぎや

167 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:49:13.91 ID:j+R+fou/M.net

Xperiaは富士通京セラみたいにハイエンド出せなくなったら終わりやな
まだ品のあるスマホ出してくれる辺り頑張ってほしいが

162 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:47:43.59 ID:Maom3iMkM.net

Xperiaええやん
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-02K/9/DR

36 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:09:16.83 ID:vOTPIKub0.net

>>33
いうてもサムスンも全然アプデしねーぞ
泥9になったのがソニーやシャープの半年遅れだからな

114 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:34:23.18 ID:Rc98A1mh0.net

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/VTR-L29/9/GT

80 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:21:06.14 ID:qmasiP/8r.net

kirinとかいうゴミよりはマシやろ

140 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:41:13 ID:QGrEMEt4r.net

>>136
ゴミ糞OSやめちくり〜

181 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:52:50.56 ID:W+4k/yvQ0.net

novaliteからiPhone8に移ったけど、バッテリーその他諸々の劣化速度の遅さに驚いてる
novaliteが値段相応にとんでもない速さで劣化しただけの気もするが

155 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:46:32.61 ID:KWmgpCt8d.net

https://i.imgur.com/UXPFHFl.jpg

日本メーカーさん…

172 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:51:20.83 ID:qgRPYRWSa.net

国産のワンセグ付きはNHKの支払い義務ある最判例出たからなんか嫌やな、、、買って無視すりゃええのかもしれんが

25 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:03:10.36 ID:31bid75XM.net

>>24
昔はそれで国産叩いてたのになぁ

169 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:50:49.12 ID:MG9Wfxcg0.net

みんな詳しいな

31 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:05:51.04 ID:3vBAhFMf0.net

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LT

kirinもクソやぞ

189 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:54:58.49 ID:MYhzhj8X0.net

むしろxperiaは頑張ったほうよな
今年に入るまでは何とかGalaxyより売れてたんやし
あんなゴミを売りまくってたんやから企業努力の賜物やろ

10 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:58:49.02 ID:JRsvMY7i0.net

【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://gocoy.ipcasa.net/e80x4375/f2cngsad4p1wgh.html

110 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:33:23.81 ID:ALmX01zn0.net

>>95
Huaweiにブランド力なんてないやろ
安くて性能よければ売れるだけや

24 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:02:27.61 ID:bH8onzBS0.net

>>17
独自OSっていうか泥をカスタムしたものに名前をつけてるだけだろ
泥をカスタムすることなんかどこのスマホメーカーもやってる

52 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:15:17.65 ID:TfYmy6Z40.net

末尾rってガイジ多いけどワイモバイルだったんか

176 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:52:03.19 ID:31bid75XM.net

>>166
そもそも持ってへんやろ
普通端末情報晒すやん?

131 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:38:08.55 ID:31bid75XM.net

発売日にAQUOSR3を白ロム購入して末尾Mになるガイジもおるぐらい今のsharpは悪くないで
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SH-04L/9/DR

9 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:58:26.86 ID:DN+knwniM.net

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/POT-LX2J/9/DT

コスパさいこうや

53 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:15:24.00 ID:VM2hZgv20.net

>>46
たくさんの処理を同時にできる

141 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:42:04 ID:ooUT5OFKM.net

オッボがFeliCa対応してんねんな?
イヤホンジャックついてんの?

76 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:20:01 ID:Za8FP/6Pp.net

>>65
アンチか?
デフォルトのファイルアプリで移動も楽々なんだぞ

55 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:15:37.47 ID:vpFCMMOua.net

まぁ中華系のびたらサムソンの価値なくなったのは確か

29 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:04:57.88 ID:Tt/elBZ80.net

SHARPが国産みたいな前提でスレが進んでるのはなんなんや

95 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:27:50 ID:HhIEUfzO0.net

>>88
ハイエンドの泥で1000万台以上売ってるのはGalaxyとHuaweiのハイエンドのシリーズのみ
Xiaomiは物が良くてもブランド力が皆無やからな

113 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:34:02.04 ID:11w15pfaM.net

Oneplusで満足してしまったわ

171 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:50:57 ID:aefRyy/T0.net

日本のはわざとやってるのかっていうぐらいに酷い
sdにアプリ移せないとか

106 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:31:58.78 ID:nF5ICQy3d.net

中華製はプライドなしのいいとこどりのパクリやから使いやすいんやな

28 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:04:56.76 ID:VM2hZgv20.net

今日9が来たぞ
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SH-M07/9/DR

107 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:32:38.62 ID:t+ovpsvxr.net

今はハイエンド名乗るならufs3.0じゃないと話にならん

192 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:55:20.65 ID:DyoB0L4z0.net

>>184
ガジェオタ向けやから5ちゃんやるような層と一致してるんやろ

60 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 17:16:51 ID:ca2BtChhM.net

中華はダメだろ
あんなの使ってるのは育ちが悪いやつだけ