結局プログラミングってどういう流れで学ぶのがいいの?

1 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:26:34.97 ID:I+u7c2OS0.net
スクールは行きたくない

64 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:48.85 ID:x4aseRo90.net

>>63
これってプログラミングなん?

236 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:51.06 ID:b3n5OCl90.net

>>198
正直プログラムしたところで意味ないと思うで

183 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:32.71 ID:yIqWSNWZM.net

>>174
numpyとシェルで大抵何とかなるやろ

222 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:38 ID:b3n5OCl90.net

>>209
Atcoderやれ

260 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:17.16 ID:yIqWSNWZM.net

>>248
ないやろあんなゴミ

122 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:20.37 ID:wZu9SB+Ed.net

>>95
ワイは数学で習う関数と、コンピューター上で使う関数って同じように思えない
一緒なんやろうけど

363 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:44.29 ID:I+u7c2OS0.net

>>358
無茶や

143 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:34.47 ID:tlZZ2VLH0.net

>>121
悲しくなるから聞くなや
地方やからアホみたいに安いんや
ちなみに組み込みも仕事でちょっとやっとる

347 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:33 ID:j1OjvwLc0.net

>>326
自分のコードでも1日で何書いたか忘れるから継続的管理運用は意識してるけど、依存互換維持は考えたこともないンゴ
常に最新verでエラー出たらデバッグではいかんのか?

63 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:31 ID:I+u7c2OS0.net

>>62
ワイはそれ使ってるで

73 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:39.62 ID:iZhrR+Xj0.net

>>60
まあそれは近いけど、する仕事のレベルによっちゃ要らん
高度にやろうと思ったらそら数学いるけど当たり前やしな

365 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:51.03 ID:iCSoNJ1T0.net

プログラマーに夢見てるガイジは奴隷商人に騙されて安い賃金でゴミみたいな仕事させられるだけやぞ
やめとけやめとけ

439 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:17:25.27 ID:b2yIS+Li0.net

>>400
Cに限らずポインタって概念でメモリを指定して直接アクセス出来る言語は同じリスク抱えるで
それに関してはコンパイラ言語かどうかはあんま関係ない

Pythonはワイは道具としてしか使ってなくてあんま理解してないからアドバイス出来ないが
人が書いたコードに悪意が仕込まれてても気付かなそうではあるな

151 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:30.66 ID:b3n5OCl90.net

>>131
個人的にpythonの方がわかりやすいし汎用性高くていいと思うけど

最悪VBAわかんなくてもpythonでExcel操作自動化できるし

54 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:06.52 ID:I+u7c2OS0.net

>>52
どこいくねんそれ

235 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:50.74 ID:KsSeJvJCr.net

atcoderやろうや

135 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:58.12 ID:uGTki5Yt0.net

Cで何を作ると言うんや
炊飯器のマイコンとかか?

10 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:12.04 ID:P+dxkLNp0.net

お経

304 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:40.67 ID:I+u7c2OS0.net

>>297
なんで辞めたんやすごいやんけ

442 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:17:43.62 ID:2VTLycCsM.net

>>433
jqueryにしか出来んことはプラグイン以外今時ないで

317 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:20.80 ID:/7MMgnjW0.net

>>289
C#使ったことないから面倒層

85 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:47 ID:I+u7c2OS0.net

>>81
言語は?

13 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:28.45 ID:c51W88Gvd.net

>>5
寝てるだけで金が入ってくるアプリ

100 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:44.16 ID:Rtlp/hQu0.net

独学なら何がしたいか
伸びるのは会社やけど

20 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:20 ID:iCSoNJ1T0.net

学ばなくていいぞ
ゴミはゴミらしく生きろ

398 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:16.64 ID:tlZZ2VLH0.net

>>395
人工知能とかやってたんか?

256 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:02.30 ID:6xe2zgPzp.net

>>232
ポケコンや
これひとつで
c言語
BASIC
アセンブラ
COBOL

これが扱えるんやで
出力も入力もこれ一台や

109 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:38.54 ID:tlZZ2VLH0.net

何かを作りたいって目標は重要やろうけどそこから先
どうしたらええかってイマイチ思いつかんな

ワイは工業高校でC言語勉強して、その後MATLABやらC#やらズルズルやって
今ではなぜかスマホアプリ作る仕事しとるわ

217 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:06.67 ID:Zgd3WRoi0.net

金払って専門いくなら普通に就職して金もらいながら勉強した方がええで

252 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:45.53 ID:m0cXY+Zba.net

>>201
なんの運用かわからんけどDB転がすならphpとかjs?
ワイは組み込みのゲーム開発専門やからそっちはあんまり詳しくないわ

107 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:26 ID:I+u7c2OS0.net

>>101
スッキリわかるシリーズやろ

130 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:24.17 ID:I+u7c2OS0.net

>>128
え?やすいんやないの?

302 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:21 ID:eRoTwwkd0.net

みずほ銀行のあれはit業界のサクラダファミリアなんて呼ばれてたらしいがどんくらいすごいもんなんや

301 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:20 ID:aVS/2ldmd.net

自分専用のスクリプト作るのと誰でも使えるアプリ作るのとでは労力が10倍くらいちゃうよな

6 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:27:38.02 ID:l2PQ03ika.net

何か作ってみるのが一番早いで

431 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:11.22 ID:qYx5nF880.net

>>288
当たり前やん
未経験=人売り
人売り=使い捨て
使い捨て=誰でもできる仕事

28 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:17.36 ID:I+u7c2OS0.net

Webなんかやりたくないわ

298 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:04.28 ID:XcAsDJEc0.net

何か作ろうにも何が作れるか分からんって感じやろうから人が作ったプログラム色々見て回るのが最初の一歩やろ

ちな素人

36 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:54.05 ID:I+u7c2OS0.net

>>29
うん!

328 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:02:48 ID:tlZZ2VLH0.net

しかも開発経験ないから完全に手探りや

414 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:58 ID:Lkrx+t9V0.net

>>399
javascriptやjavaとは別もんや
jQueryってやつから入ると多分分かりやすい
html,css,javascriptこれらはどうせ一気に覚えることになる

251 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:45.09 ID:lJUTCi3g0.net

>>237
なお動画を読み込んだ場合はRGBになったりする模様

433 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:20.92 ID:Lkrx+t9V0.net

>>422
そうなん?ワイは分かりやすくて好きやねんけど

386 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:56.66 ID:Lkrx+t9V0.net

>>366
一番身近で便利やなって思うのはjavascriptやで
ワイがよくやるのは動画サイトとかでミュート/アンミュートできるキーボードショトカ自分で追加したりしてる
こういう普段よくやる行動をちょっと便利にするっていうくらいが一番満足度高い

60 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:02 ID:eRoTwwkd0.net

>>55
その言い方だと仕事にするレベルなら必須ってことか?

384 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:45.79 ID:j1OjvwLc0.net

>>361
いうてディープラーニング初心者やったら簡単なクラス分けから始めんと現実的やないしそれやったらなるべく面白い題材のほうがええやろ

48 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:33:07.05 ID:c51W88Gvd.net

クソブラックホテル辞めて暇になったからrailsエンジニアになるンゴ
progateでhtml,ruby,js,rails→たのしいruby,js本格入門一通りやって今はrails触ったりAtCoderやったりしとる

426 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:34.19 ID:EjZuiUsIH.net

>>400
ポインタっていうアドレス直接弄る方法があるから
まあ、今のOS上で動かせばOS 側が止めてくれるけど

379 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:14 ID:m0cXY+Zba.net

>>373
C++使いなら鼻ほじでマスターできるはずや!

241 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:08.58 ID:Rtlp/hQu0.net

>>206
就職や!