数学2Bを改めて勉強した結果

1 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 03:54:36.07 ID:f9UTb7ui0.net
なんでこんなこと高校生の時には理解できなかったんや…?

67 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:17:03.69 ID:BFX+MNa70.net

>>60
どこの母集団で偏差値50なのか知らんけど
高校での話なら50なんてすぐやぞ
6時間どころか毎日1,2時間やれば余裕
ただ自分が理解できる教材じゃないと効率悪いから駄目
解説読んでなるほどなって思える奴

126 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:36:16.56 ID:LOP9CnSN0.net

3cもやっとけ

53 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:13:04.12 ID:r83uyyv8p.net

>>52
すまん数1Aや

145 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:45:01.83 ID:swRWW5Wdd.net

ケツがエロすぎる

27 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:05:20.08 ID:JQ41Oy000.net

数学Aの順列と組み合わせがわからない

135 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:41:10.17 ID:s0XP0ImN0.net

>>133
ワイの頃は東進でビデオ授業が先進的やったな

55 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:13:33.45 ID:WTBmYyTlr.net

>>53
ガイジレベルによるで

114 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:33:59.39 ID:JQ41Oy000.net

ユーチューバーってとある男が授業をしてみたってやつか

21 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:03:55.07 ID:jhFv4TrN0.net

ワイはそれ英語でなったわ

140 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:43:43.86 ID:BFX+MNa70.net

>>137
お前がほとんどの授業サボってるだけやんガイジかな?

30 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:06:13 ID:WTBmYyTlr.net

>>28
せや

71 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:17:35.75 ID:r83uyyv8p.net

>>67
河合マークや

51 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:12:13 ID:BFX+MNa70.net

2Bとかクッソ簡単やもん
逆に理解出来ん方が理解できんわ

123 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:35:16.80 ID:q2/wdb5Fp.net

>>117
金の無駄やし趣味で学んだ方がええな

22 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:03:56.49 ID:f9UTb7ui0.net

>>20
ワイを試してはならない

48 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:11:20.77 ID:0ZI2WNUj0.net

大学院入ってから高校の数学の教科書見直すとスカスカでビビる
なんでこんな事分からなかったんやろ
当時鬱だっただけかも知れんが

144 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:44:35 ID:p+ehUhOFa.net

>>141
理解より暗記が重要なんだよなあ

169 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:53:04 ID:fY04d+J60.net

それ忘れ残りの土台に触りだけやって勘違いしてるだけだから大丈夫
中堅国立の入試問題やった瞬間に勘違いに気付くから

18 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:02:32 ID:hqHTcC9u0.net

>>16
じゃあ大学数学もやろうぜ
教養レベルなら分かりやすい教科書いっぱいあるし

100 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:30:25.27 ID:jhFv4TrN0.net

>>92
そら覚えるの得意なゴリラはひたすら覚えてもええけどね
理屈がわかると実はめちゃくちゃシンプルだったりして面白い

44 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:10:15 ID:IecvNAqA0.net

>>41
モチベ下がることないよな
ワイが高校生のときにもああいうのあればなあ

172 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:53:28.40 ID:f9UTb7ui0.net

>>162
月並みやけど分かりやすくておもろいわよね

99 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:30:02 ID:p290RVPGM.net

>>52
教科書ちゃんとやったら偏差値50や
これでわかる数学1Aでもやれや

43 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:09:45 ID:f9UTb7ui0.net

>>40
日大経済学部卒や

142 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:44:16.08 ID:WTBmYyTlr.net

>>123
toeicとかプログラミング学んでジオラマ作る方がええんやないか

35 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:07:45.59 ID:WTBmYyTlr.net

マジでレスバは頭よくなる

60 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:15:25.12 ID:r83uyyv8p.net

>>54
言うて1日6時間は費やさなアカンやろ?

10 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 03:58:20.49 ID:WTBmYyTlr.net

>>9
わいはたくさんのやつらとレスバしてきたから頭よくなったのやと思うがおまえはどうや

10 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 03:58:20.49 ID:WTBmYyTlr.net

>>9
わいはたくさんのやつらとレスバしてきたから頭よくなったのやと思うがおまえはどうや

129 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:38:02.05 ID:f9UTb7ui0.net

>>127
それって老後じゃダメなんか?
大学行くのに年齢は関係ないと思ってるけど20代って道楽で潰すには貴重すぎる時間やぞ

45 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:10:19 ID:WTBmYyTlr.net

>>42
帰納法だけ分かれば中学生でもできるで

177 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:54:26.95 ID:DRZ6NTzkp.net

>>167
医学部志望で五浪とか見たことあるけどあれしゃーない面もあるけど20代勿体無さ過ぎやわ

そら20代でも1年程度の受験ならええけどさ

152 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:47:23.36 ID:1xASr9Ds0.net

>>144
全く暗記できんのはアウトやけど
数学の基本は証明やから、理解して論理性をもつのが本来の勉強やな
まあそこまでやってる高校生は少ないし
やってるつもりでも大学行ってアカンくなって進路変えたのもチラホラやけど

164 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:51:20.76 ID:f9UTb7ui0.net

>>160
ティーンエイジャーは新しい刺激にさらされて日々欲望だらけなんや

117 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:34:38.40 ID:WTBmYyTlr.net

>>115
ええで
絶対留年するで

124 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:35:31.02 ID:f9UTb7ui0.net

>>118
なら就職したあとのこと考えて大学選んだらええよ

26 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:05:05.44 ID:f9UTb7ui0.net

>>21
英語も単語は忘れてるけど読解の参考書とか読み出したらおもろかったな

89 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:27:08.04 ID:f9UTb7ui0.net

>>85
英語は単語も文法も忘れまくってるから無理や

147 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:45:29.68 ID:IwuR4raEa.net

よかったらようつべのおすすめ解説者教えてや

3 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 03:55:15.70 ID:MLHFQCny0.net

脳みそのピークって20歳くらいらしいが

173 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:53:36.72 ID:s0XP0ImN0.net

>>153
当時はyoutubeもなかったし割と画期的やと思ったんやけどな

17 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:01:59.35 ID:f9UTb7ui0.net

>>13
よくわからんものに出会う度に思考停止してたよな
ほんま未成年て雑魚やわ

41 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:09:36 ID:WTBmYyTlr.net

>>38
なぁ
今のガキ死ねばエエのに

125 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:35:51.91 ID:q2/wdb5Fp.net

>>119
そんな楽なとこあるんか?
ワイ史学とか哲学やりたいんや

>>122
そらそうやけどワイニートやぞ

154 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:47:44.64 ID:OdnOnMWap.net

高認って難しそうなイメージやわ
ワイお情けで数学とか単位貰ったレベルやし

47 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:11:06.01 ID:WTBmYyTlr.net

>>44
解説くそ分かりやすいから苦手意識なんてつかんやろうしな

121 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:35:08.37 ID:et/g6LZ3p.net

ワイの会社1aの基礎レベルの問題が昇格試験で出るわ
応用とか一切なく教科書の例題レベルやからクッソ簡単やけど高卒の子とかつまづいてる子多いわ

116 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:34:10.58 ID:WTBmYyTlr.net

>>113
理解度によらね?

79 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:22:15.67 ID:f9UTb7ui0.net

>>57
けど娘の育成ミスってんじゃん

57 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 04:13:35.32 ID:Vnq1JVpPd.net

茂木健一郎が言ってたで基準を早いうちから知ることが大事って

文科省のペラい教科書じゃなくて大学院レベルの教科書を早いうちから見てれば学校の勉強なんかアリンコだとおもうようになると