【底辺は閲覧注意】「偉い」職業ランキングが発表されてしまう

1 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:39:19.86 ID:f8l/ynhwa.net
1位 大会社(資本金5億円以上)の社長 95.0
2位 医師(開業医)85.0
3位 法曹(裁判官・検察官・弁護士)82.5
4位 パイロット 82.5
5位 高級官僚(事務次官・局長)80.0
6位 大学教授 80.0
7位 国会議員 75.0
8位 経営コンサルタント 72.5
9位 公認会計士 70.0
10位 税理士 70.0

右の数値は職業威信スコア(=100点満点で数値が高いほど職業威信度が高い、すなわち社会的地位が高く、人から尊敬される)

8 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:41:00.37 ID:sX1IcMVNM.net

勤務医おらんのか

57 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:54:27.56 ID:cRS82ZP9d.net

>>55
開業医ってほぼ経営者だから文系やん

32 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:45:38.71 ID:f8l/ynhwa.net

ちなみにソースはワイが一般教養で取ってた経済学教授の講義資料や
ソース貼って大学名と教授名特定されたらワイに危害が及ぶかもしれないからそこはすまんな

51 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:53:02.60 ID:UeMtiV5xa.net

医者弁護士公認会計士
ここらへん全部人によるやろ

11 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:41:28.24 ID:FVBEvHD7d.net

15 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:42:10.66 ID:wT5Wqm46d.net

一般的に偉い人ってのは会社オーナー会長・社長や大株主、地主、議員の中でも特に地位が高い者、天皇家系や旧華族の者などを言うんやぞ
医者や官僚みたいな労働者階級で偉い人間なんて一人もおらんぞ

27 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:44:02.45 ID:EYnAdBmY0.net

ワイ個人事業主、憤死

33 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:45:47.92 ID:VaZVXeQ80.net

裁判官検察官と弁護士並べるとかガイジか?

88 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:07:01.59 ID:cRS82ZP9d.net

>>86
ほんこれ

84 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:05:47.75 ID:ywFda3F1a.net

>>68
んんぅ〜?
お前の口から説明してみ?
それがどう反論になるかも含めてな

20 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:43:01.84 ID:MBCP+HJV0.net

公務員は?

70 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:59:11.15 ID:ixCZWBxc0.net

かいぎょうい
【開業医】
個人で医院・病院を経営している医者。町医者。

文系っぽいけど日本語苦手なんやな

55 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:54:01 ID:ixCZWBxc0.net

>>52
文系の医者ってなんや

28 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:44:39.17 ID:ywFda3F1a.net

職業威信スコアなんてただの統計値やし…

77 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:00:33.84 ID:nzr/OEGv0.net

誰かさんが弁護士のランキングを下げてるらしい

58 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:54:32.23 ID:UeMtiV5xa.net

>>53
弁護士って意外と少ないな

5 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:40:40 ID:EZl0actZd.net

ちょっと本気出せばモテモテナリよ

3 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:39:54.53 ID:WUuFrvJ5a.net

威信スコアに草

18 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:42:31.95 ID:AGWWMeEGa.net

事務次官クラスの高級官僚より上の開業医やら法曹なんて一握り未満やろ
大病院の理事長クラスでも頭下げるぞ

54 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:53:37.86 ID:cRS82ZP9d.net

>>45
>>50
社会的地位ってそういうもんやし

72 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:59:30.03 ID:BLW2/Yhyd.net

パイロットのふりして詐欺するやつがおるぐらいやし

79 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:01:24.56 ID:Mk/LQen9d.net

もう弁護士というワードを見ただけで笑えるから凄い

61 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:54:51.44 ID:ixCZWBxc0.net

>>57

64 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:55:50.85 ID:hYMy28VB0.net

>>56
それでも少ないし一般に想像する大企業は数百社くらいだよ
職業威信調査では大企業の定義を示さず単に大企業社長として詰問してるから

9 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:41:03.71 ID:ywFda3F1a.net

職業威信スコアは何も偉さを示したものじゃないし

「偉さ」も「尊敬される」も君の飛躍した解釈だよ

74 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:00:18 ID:cRS82ZP9d.net

>>69
一般に想像する大会社がせいぜい数百者というのが完全に君の主観で話にならない
それに言葉を一般的に使われる大企業ではなく大会社としている時点で資本金5億円以上の会社だとわかる
さらに一般的に想像する大会社はほとんどが雇われ社長なのでやはり地位で言えば定義上の大会社の社長の方が高い

41 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:48:10.72 ID:WiIbF4K/M.net

大学教授が偉い…?ガイジやぞ

30 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:45:06.23 ID:yLoIBP/U0.net

威信スコア118だと…

29 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:44:53.00 ID:AGWWMeEGa.net

どうでもいいけどパイロットで噴くわ
子供か

34 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:45:51.12 ID:EvDyUV8CM.net

僕が考えた超人ランキングとどっちがすごいんや?

90 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:07:23.61 ID:HjarYChIM.net

経営コンサルタントとかワイでも名乗れるわ

44 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:49:27 ID:wT5Wqm46d.net

>>43
弁護士よりも検察官の方が下なの?

19 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:42:37.25 ID:yZU/05ik0.net

職業というより誰がやってるかのほうが重要やからな世界で一番凄い奴がニートだったらニートが一番凄いからな

73 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:59:49 ID:t6npQHSg0.net

ネットに強い弁護士は?

47 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:51:25.44 ID:hYMy28VB0.net

ほんとエリートって理系ばっかだな

10 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:41:22.22 ID:HJgr+MLW0.net

経営コンサルタントが一番胡散臭いな

56 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:54:09 ID:cRS82ZP9d.net

>>53
大企業の社長は2万人くらいおるで

52 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:53:05.51 ID:cRS82ZP9d.net

>>47
1位 大会社(資本金5億円以上)の社長 95.0→理系もいるが文系が圧倒的に多い
2位 医師(開業医)85.0→文系
3位 法曹(裁判官・検察官・弁護士)82.5→文系
4位 パイロット 82.5→文系
5位 高級官僚(事務次官・局長)80.0→文系
6位 大学教授 80.0→文理半々
7位 国会議員 75.0→文系
8位 経営コンサルタント 72.5→文理半々
9位 公認会計士 70.0→文系
10位 税理士 70.0→文系

涙拭けよゴキブ理系

21 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:43:02.55 ID:M1HLO0Lt0.net

シャチガイジ?

48 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:51:31.02 ID:cRS82ZP9d.net

国会議員と官僚って資本家や経営者の奴隷やん

86 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:06:27.72 ID:f8l/ynhwa.net

大企業の定義は
製造業なら社員数300以上、資本金3億以上
サービス業なら社員数100人以上、資本金5000万以上やぞ
まともな人間ならこのくらいの定義知ってるし実際に会社名言った時にその会社がこの定義満たしてればおおすごいってなるよ

39 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:47:52.98 ID:csUgAMxIa.net

ようモブ

63 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:55:50.14 ID:ywFda3F1a.net

>>54
だからとて偉さには結び付かん

この職業は偉いと思いますか?尊敬できますか?って聞いて調査してる訳やないんやで

26 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:43:52.50 ID:KDTFbsIT0.net

えらいって小学生かな

23 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:43:23.88 ID:9iLOwCIBd.net

>>19
賢そう

40 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:48:08.49 ID:f8l/ynhwa.net

>>39
ようデブ

37 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:47:20.02 ID:CVxKdZ1g0.net

弁護士、なし!w

71 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:59:25.77 ID:FOvJLAah0.net

これ外国の社会学者のランク付けやぞ

80 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 03:01:27.81 ID:537MPx2r0.net

>>76
ひれ伏すわ

49 :風吹けば名無し:2019/11/01(金) 02:52:05.20 ID:2G7QqdlX0.net

大学教授とか社会不適合者しかおらんぞ