ドコモ、東海道新幹線で12秒間の5G通信に成功!12秒!

1 ::2019/10/03(木) 11:56:02.64 ID:IVCgHOHV0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
NTTドコモとJR東海は9月30日、走行中の東海道新幹線車内で次世代通信規格「5G」の実験に
成功したと発表した。車両側の端末と沿線3カ所に設置した基地局との間で連続して切り替える
「ハンドオーバー」しながら、時速283キロで走行中に毎秒1ギガビット超で通信した。

実験は8月24日〜9月7日に富士市内の三島駅─新富士駅間で実施した。周波数は28ギガヘルツ帯を使用。
帯域幅は700メガヘルツ幅で、総務省が通信各社に割り当てた400メガヘルツ幅より広くなっている。

基地局は複数のビームを自動制御することで端末の移動に追随できる96素子のアンテナを備え、
線路に沿って3カ所に設置した。いずれも線路から100メートル離れており、
基地局1と基地局2の間隔は400メートル、基地局2と基地局3の間隔は500メートル。
「3つの基地局により、線路上の全長1.2キロの区間を5Gのエリアとした」(NTTドコモ)。

同区間においてN700S系の試験車両が時速283キロで走行。
車両の窓側席に32素子×2面のアンテナを備えた5G端末を設置して実験した。

結果、同区間を15秒で走り抜ける車内において5Gのデータ通信を12秒間確立。
最大通信速度は毎秒1ギガビットを超えた。さらに車内に設置した4Kカメラの映像を
端末から基地局へライブ中継する伝送実験と、8K映像を基地局から端末へダウンロード
配信する伝送実験にも成功した。

NTTドコモによると、時速200キロ以上で走行する高速鉄道内で5Gを使い、毎秒1ギガビット
以上で通信したことと連続ハンドオーバーを実現したことは世界初。高速鉄道内の5G実証実験に
おける4K映像のライブ中継、8K映像のダウンロード配信も世界初としている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50429890R01C19A0000000/

31 ::2019/10/03(木) 12:38:48.36 ID:/b/aGQu70.net

東京駅のホームで全く電波拾わないとかドコモ舐めてんのか
ちょっと人混みに入ればすぐ1Mbps切る

5 ::2019/10/03(木) 11:57:16.43 ID:H1T0rb5b0.net

ウガンダさんがカレー一皿食うくらいの時間か

49 ::2019/10/03(木) 14:59:19.46 ID:kfx5PVSe0.net

>>47
それより受信側のアンテナが32素子×2面に突っ込み入れて
外部アンテナを基地局に向けながら移動って難易度高いわ

30 ::2019/10/03(木) 12:37:23.97 ID:/b/aGQu70.net

ドコモはマジで電波が弱すぎる
ソフバンとau使って今ドコモだが、間違いなく最弱

6 ::2019/10/03(木) 11:57:47.12 ID:aWUSEb9p0.net

そんな所で大容量通信して何すんの?

46 ::2019/10/03(木) 14:28:46.01 ID:2nSQaCGI0.net

人間は100mを9秒8で移動できるようになりました
と言ってるようなものだからな

43 ::2019/10/03(木) 13:50:36.07 ID:1vI2gVcg0.net

>>16
絶対300GBくらいで1Mbpsに制限になる

10 ::2019/10/03(木) 12:02:00.34 ID:IVCgHOHV0.net

>>7
東京〜名古屋間の営業キロ数は366キロ
366000 / 400 = 915

44 ::2019/10/03(木) 13:52:46.68 ID:1vI2gVcg0.net

>>22
違う
旧技術で稼ごうとするからだ
少なくともただ同然にしたらもっと使い道もでてくる

7 ::2019/10/03(木) 11:58:53.12 ID:gpZ1jmbP0.net

>>1
>基地局1と基地局2の間隔は400メートル、基地局2と基地局3の間隔は500メートル。
東京から名古屋まで基地局いくつ必要なんだよw