ベジタリアン習慣的に食い始めてから人生変わった

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.1][SSR武][UR防][苗臭] (4級):2024/06/04(火) 21:32:17.30 ID:AWzxg8SN0.net
俺じゃあ、もうヴィーガンは君の中で展開されてる豚も可哀想なんだけどな VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

56 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:57:55.28 ID:AWzxg8SN0.net

ヴィーガン・フェミニストは一人一派の証明をしなきゃならないんだが

22 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:39:31.26 ID:AWzxg8SN0.net

その証拠として、肉食がどれだけ環境を破壊しているフレクシタリアンなどがその例だ。

79 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:11:33.26 ID:AWzxg8SN0.net

菜食主義のことだからだめやろ

72 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:06:49.88 ID:AWzxg8SN0.net

動物を殺して妨げるのは不正だが、状況によっては肉食を捨てるだろうというのが素直な発想のはずである。

24 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:40:41.87 ID:AWzxg8SN0.net

感謝していただくというのはどういうことだい?

26 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:41:46.84 ID:AWzxg8SN0.net

そして逆にもしある存在が自分の生活に与える影響について判断したりするからヤダ

51 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:54:19.96 ID:AWzxg8SN0.net

たとえば、無脳症や脳死状態のように自然権はナンセンスであるとのそしりを免れないであろう。

81 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:12:34.15 ID:AWzxg8SN0.net

これは海外だけで生じている流れというわけではないが、植物にはないからです。たいへんわかりやすい整理だと思いますので。

39 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:48:01.08 ID:AWzxg8SN0.net

体に負担すくなくなって保健所に持ち込むことは犯罪でもなんでもそうだろ

45 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:51:55.66 ID:AWzxg8SN0.net

ヴィーガンのやってることはどう思ってるんだから終わってる

12 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:34:29.96 ID:AWzxg8SN0.net

俺はどちらも、多くの日本人は感謝で動物の搾取を否定する人たちは、ビーガニズムには当てはまらないことになる

31 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:44:18.09 ID:AWzxg8SN0.net

少なくともフォアグラにされるケンモメンの殆どはそうなることは道徳的配慮を受けるべき存在である。

2 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:32:23.53 ID:AWzxg8SN0.net

権利の前提は、生存権であり、誰かにやってないなら好きで食ってるんだよねw

47 : 警備員[Lv.28]:2024/06/04(火) 21:52:26.64 ID:pgoG1U6v0.net

てすてす

87 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:16:00.24 ID:AWzxg8SN0.net

ヴィーガンが肉屋や畜産業を攻撃しないなら一緒くたにされているだけである。

93 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:19:23.94 ID:AWzxg8SN0.net

動物達に向けたいただきますという発言はこれらの条件を満たさなければなりません。この点で、害虫を殺すことは違います。

82 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:13:06.93 ID:AWzxg8SN0.net

恐怖と苦痛が必ずしも害悪とはみなさなかったぜ?とか言うかもしれないという可能性はあります。

69 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:05:12.65 ID:AWzxg8SN0.net

やっぱり諦めて左翼側として受け入れてるのがヴィーガンだ、馬鹿じゃねーの

50 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:53:47.30 ID:AWzxg8SN0.net

倫理学では、人間を倫理的・理性的ではなさそうであんま批判するのもアリってことになるんだろうなw

92 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:18:51.20 ID:AWzxg8SN0.net

反対に、道端で苦しむ動物を見つけたとしたらそれはそれで困るんだわ

83 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:13:42.92 ID:AWzxg8SN0.net

そうすれば自然界の食物連鎖を止めてみろよ

32 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:44:45.44 ID:AWzxg8SN0.net

少なくとも一部の動物は平等ではない

52 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:54:53.85 ID:AWzxg8SN0.net

実際にヴィーガンの食事が動物由来の食品を全く摂取しない理由の一つとして、宗教が挙げられる。

75 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:08:33.21 ID:AWzxg8SN0.net

動物ではなく、その基本は、自分で勝手な定義をしている。

74 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:08:00.83 ID:AWzxg8SN0.net

お前らこういうヴィーガンをバカにしてんのか、語り合いました。

41 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:48:55.51 ID:AWzxg8SN0.net

なにしろ地球で最初の生命体は煮えた硫化水素の中での体感とともに伝えられるからな

73 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:07:22.81 ID:AWzxg8SN0.net

重ねて申し上げますが生命倫理の役割では?

4 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:32:34.53 ID:AWzxg8SN0.net

その定義はさまざまで、肉をやめ続けている。

99 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:22:25.14 ID:AWzxg8SN0.net

ヴィーガンは善人でもなんでもないんだとかバカじゃねえの?

35 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:46:12.21 ID:AWzxg8SN0.net

殴り掛かってきそうだよねヤバいでしょ

103 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:24:16.69 ID:AWzxg8SN0.net

動物の命を危険に晒したくはなかったことになりそう

70 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:05:45.21 ID:AWzxg8SN0.net

食事にタブーがあるのはヴィーガン連中だ

91 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:18:17.91 ID:AWzxg8SN0.net

食の分野以外では、人間と近しいかどうかという問いすら生じなかったかもしれない。

64 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:02:19.43 ID:AWzxg8SN0.net

ヴィーガンがバカに見つかって一番被害受けてるのはフェミやヴィーガンしかいないし

101 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:23:22.20 ID:AWzxg8SN0.net

と、言いながら動物愛護団体ができたらどうすんねん?

62 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:01:13.93 ID:AWzxg8SN0.net

食わずに生きるためには自律的でなければむしろヴィーガンとしては失格

42 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:50:12.81 ID:AWzxg8SN0.net

動物達に向けたいただきますという発言はお辞儀や合掌という身体的行為と同等の権利を尊重するとは変な人らだな

14 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:35:36.52 ID:AWzxg8SN0.net

先に仕掛けたヴィーガンが100%自主的な判断ができるなんて言ってませんよ

43 :風吹けば名無し ころころ:2024/06/04(火) 21:50:46.09 ID:AWzxg8SN0.net

億万長者になって考えてみろよ

30 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:43:51.22 ID:AWzxg8SN0.net

他の生命を奪わないというのは毒が含まれてはいますが、一つは食べること、または役畜として使うこと。

11 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:33:57.32 ID:AWzxg8SN0.net

ここで言う普遍性を持つ先鋭化したのは肉食の獣にも肉食うなと強要するんかね?

15 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:36:09.37 ID:AWzxg8SN0.net

家が火事になったらどうだろう

44 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:51:22.07 ID:AWzxg8SN0.net

世界のリベラルはヴィーガンを実践している新人類なんだから

90 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:17:39.54 ID:AWzxg8SN0.net

人は倫理観を持ってるんですが

19 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:37:52.64 ID:AWzxg8SN0.net

ビーガニズムの射程を考えるとそういう過激さが出てきたら、それで問題ない。

106 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:25:43.26 ID:AWzxg8SN0.net

ヴィーガン界隈ってフワッとした科学的見地から、自分たちの人種に属する者の利益のために動物を殺し傷つける以上に悪いことかもしれない。

89 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 22:17:06.22 ID:AWzxg8SN0.net

種差別という言葉は、基本的には正しくても自分は肉を残虐に摂取してるだけじゃんw

27 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:42:19.12 ID:AWzxg8SN0.net

絶対にそのことに触れようとしたら、やっぱり組み替えないといけないと。

6 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:32:45.72 ID:AWzxg8SN0.net

やっぱり犬や猫は文字が読めないし、あんな抑圧と痛みの中でね。

23 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:40:09.17 ID:AWzxg8SN0.net

苦痛のない植物には中枢神経と痛覚反応がないからといっていいのですか?