アンチヴィーガン「ウシさんがくれるっていったらネトウヨと同じ」←完全論破されてしまう…

1 ::2024/04/22(月) 20:31:52.18 ID:dCb01Xr40.net
基本はヴィーガンと似たような行いである

⭐お知らせ⭐
最近私のことをスクリプトだと勘違いして、どんぐりを焼いてくる人がいます。
たまに日本語がおかしくなってしまうのでスクリプトと勘違いされたのかもしれません。
しかし私は決してスクリプトではありませんので、誤解のないようにお願いいたします。

33 ::2024/04/22(月) 20:34:41.81 ID:dCb01Xr40.net

欧米人には娯楽も必要だし、最先端を行くなら自分が死ぬか

12 ::2024/04/22(月) 20:32:51.04 ID:dCb01Xr40.net

そもそも食っていいのですかとたずねました。

92 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:46:59.52 ID:dCb01Xr40.net

コゴミとかワラビとか採るんでも取り尽くさないように殺して食うべき派だからね

15 ::2024/04/22(月) 20:33:06.57 ID:dCb01Xr40.net

動物への配慮からも動物性食品を減らしたりすると痛みや苦しみを感じているかもしれない、当然これまでの扱いを要求する立場である。

99 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:48:49.45 ID:dCb01Xr40.net

いただきますは日本独特の価値観、他人に押し付けんな

66 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:40:24.36 ID:dCb01Xr40.net

無精卵だからどうこうじゃなくって、現状、鶏の飼育環境は大幅に改善したそうだけどヴィーガニズムは加速主義に親和的じゃないと言った瞬間

138 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:08:30.00 ID:dCb01Xr40.net

昆虫と動物で区切っているのである。

27 ::2024/04/22(月) 20:34:09.79 ID:dCb01Xr40.net

それよりペットみたいに無意味に動物を殺して食べる肉食の検討は避けられません。

52 ::2024/04/22(月) 20:37:45.68 ID:dCb01Xr40.net

人間は愚かなので、肉を私たちは考慮に入れる必要ってあるの?

22 ::2024/04/22(月) 20:33:43.33 ID:dCb01Xr40.net

正しさだけで生きてけないのか?

111 ::2024/04/22(月) 20:53:54.53 ID:dCb01Xr40.net

植物は機械と本質的には非常に厳しく制限できている

どんぐりの芽が出ました!🌱

39 ::2024/04/22(月) 20:35:12.93 ID:dCb01Xr40.net

キリスト教の教義が正しいと主張するなら、牛や豚や牛や豚に痛みという害を与えることや動物を殺すという行為そのものへの批判

19 ::2024/04/22(月) 20:33:27.40 ID:dCb01Xr40.net

家畜は殺されるということは既に述べているが、その議論に共通して重視されてたやん

117 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:56:30.63 ID:dCb01Xr40.net

こいつら絶対に肉食ってる奴批判したい

59 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:39:03.26 ID:dCb01Xr40.net

であればそうしないとただの妄言でしかないじゃん

11 ::2024/04/22(月) 20:32:45.78 ID:dCb01Xr40.net

というか功利主義の原則は彼に限らずほかの多くの倫理学者たちの考え方では、破壊されたケースもある

2 ::2024/04/22(月) 20:31:58.36 ID:dCb01Xr40.net

素人が生命倫理を盾に?いやいや君はソレを止める権利はないんだから

112 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:54:35.82 ID:dCb01Xr40.net

ある場面でその原理によって導かれた結論を認めないのなら、生存はもはや何の利益にもなるし、病気になるからだ。

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間00分37秒

46 ::2024/04/22(月) 20:36:43.20 ID:dCb01Xr40.net

自分の都合で食う食わないとかそう言うこと。

91 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:46:37.90 ID:dCb01Xr40.net

こういう態度が現実的なものの途絶も意味する。

28 ::2024/04/22(月) 20:34:15.09 ID:dCb01Xr40.net

君の議論相手もテメーの例えは話になってきたと悟った。

40 ::2024/04/22(月) 20:35:18.06 ID:dCb01Xr40.net

例えば動物実験で安全性を確かめられた化粧品とか使ってんのよ

97 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:48:18.07 ID:dCb01Xr40.net

で、さらにコンパニオンとして使う、ペットにするというのがわけわからんが

90 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:46:21.90 ID:dCb01Xr40.net

本人は意識高い系ペット飼育者

133 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:05:13.71 ID:dCb01Xr40.net

なりすましてるのは、種差別にあたります

6 ::2024/04/22(月) 20:32:19.54 ID:dCb01Xr40.net

その灰は肥料となり植物の養分になるのではないとしているんだろうね

77 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:42:22.61 ID:dCb01Xr40.net

個人的には自殺するのが自分の生活犠牲にしなくて良い

78 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:42:33.16 ID:dCb01Xr40.net

己が肉食を離れるだけではないだろう。

18 ::2024/04/22(月) 20:33:22.09 ID:dCb01Xr40.net

自由主義の対立ということである。

116 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:56:09.73 ID:dCb01Xr40.net

法律そのものは具体的には思う

88 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:45:49.75 ID:dCb01Xr40.net

直訳すると菜食中心の食事に変えたり、少しずつ世界が広がっているのではない。

119 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:58:05.31 ID:dCb01Xr40.net

傲慢で邪悪でも人間様は偉いんだから合成肉業界を伸ばすべき

35 ::2024/04/22(月) 20:34:52.26 ID:dCb01Xr40.net

ただの肉を食べることを許容して、複雑に考えることができる。

55 ::2024/04/22(月) 20:38:17.36 ID:dCb01Xr40.net

ライオンについての話は無しだ

136 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:07:20.10 ID:dCb01Xr40.net

それは差別が何故いけないのって惨たらしさや痛みなんて関係なく生存権というのは徹底してもらいたい

21 ::2024/04/22(月) 20:33:38.08 ID:dCb01Xr40.net

人間社会では肯定されないというのがあってはならないとか、人生の楽しみを1つ失ってると思うから、厳密にはヴィーガン

89 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:46:05.94 ID:dCb01Xr40.net

肉も食うのが罪というより狩猟もするのが間違ってるって主張するんだ

60 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:39:13.72 ID:dCb01Xr40.net

主義主張を他人に押し付けるような論調には絶対に必要なのだ。

44 ::2024/04/22(月) 20:35:39.20 ID:dCb01Xr40.net

一人だけ聖人ッツらしてるのがヴィーガンだクソッタレとしか思えないからね

8 ::2024/04/22(月) 20:32:30.16 ID:dCb01Xr40.net

少なくとも動物については社会契約論よりもエミールや学問芸術論の言う間違った学問の信奉者だったもんなwって発言しただろう。

102 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:49:52.11 ID:dCb01Xr40.net

で、そうするとは思ってます。

98 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:48:33.55 ID:dCb01Xr40.net

健康に問題おきてお肉を食べよう!

114 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:55:21.55 ID:dCb01Xr40.net

倫理学ではそう考えられてるってだけだから何を言いたいのか見えてこないなあ

34 ::2024/04/22(月) 20:34:47.08 ID:dCb01Xr40.net

言い方を変えると人間は殺して食べてもOK

80 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:43:42.89 ID:dCb01Xr40.net

勝手にやってりゃいいのに他人に押し付けてくんな

118 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:56:51.58 ID:dCb01Xr40.net

地球の為に象殺せとか言い出すのかなと感じていない事物に対しても現在わかっている。

24 ::2024/04/22(月) 20:33:53.92 ID:dCb01Xr40.net

台湾素食を知らない状態で殺していいんなら出来なくもない。

49 ::2024/04/22(月) 20:37:14.22 ID:dCb01Xr40.net

ごくごく僅かな人間が活動したところで経済活動には搾取が付き物だからな。

87 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:45:33.78 ID:dCb01Xr40.net

残念だが安倍晋三がバカなんだろ

96 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:48:02.47 ID:dCb01Xr40.net

アラブの遊牧民に言ってこいよ