【悲報】東京人に効く言葉w 「なんでお前の家には車がないの?」wwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:14:56.34 ID:pqcXG8eD0.net
他にも東京人に効く言葉随時募集してます

113 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:04:15.07 ID:Tj2y6P7q0.net

東京で金がないってなるともう何を生き甲斐にするん?孤独すぎないか?わ

アフリカの王とかの国のが幸福感あるやろ

116 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:05:12.67 ID:qhPmTqP2r.net

別に車を所有してないのはいいと思うけど

所有してないのはのと所有できないのはまるで違うよね

120 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:06:45.51 ID:6AcqRNNA0.net

こういうスレたまにガチギレしてるマジモン湧くからおもろい

19 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:22:51.51 ID:41EZBf7Rd.net

東京住みの金持ちはいい暮らししてると思うけど
東京住みの底辺ってはっきり言って日本でも最底辺レベルの住環境やろ

6 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:18:09.00 ID:83/gVGNi0.net

>>5
カッペ発狂してて草

87 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:53:47.45 ID:b/ciXb240.net

カッペイッチ消えてて草
よっぽど効いたんやろな

23 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:24:46.54 ID:pqcXG8eD0.net

本当に効いてて草

108 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:02:08.31 ID:vPJeJSORd.net

>>102
人口考えると東京の底辺が暴れてるから伸びるんやと思うで

105 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:01:04.94 ID:eT4EeYBur.net

>>87
まとめ作業に入っただけやで

64 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:40:36.86 ID:5oMEsHSzd.net

東京は人が多いから成功者が多い反面落伍者も多い
東京に住んでることでマウントとるようなのは
収入とかでマウントとれない落伍者側の人間だろ

104 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:00:59.77 ID:R1Jni3exd.net

>>99
中国叩くくせに神奈川に憧れてるの草
あそここそほぼ中国だろ

94 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:56:54.42 ID:FppHw9PWM.net

>>71
例えば?

61 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:39:16.13 ID:bB8L2Pk40.net

イナカッペはこうげきてき

28 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:29:07.13 ID:9M94oKaZ0.net

東京住んでる人や住みたい人の半数以上は何か肩書きが欲しい凡人で
東京人という称号が欲しいんだと個人的に思ってる

17 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:21:56.74 ID:81kYRPaD0.net

>>13
そう思わんとやってられんよな

68 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:42:25.43 ID:bOwsz3kK0.net

正直東京内の格差が東京対その他よりデカいんだよなぁ
山手線内と外じゃえらい違うで

92 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:56:46.49 ID:8Ci4JmxT0.net

>>28
いや通勤時間が苦痛なんだよ
若いうちは体力あるし新人なうちは仕事も適当だしでいいんだけどな
とにかく通勤に時間と体力使いたくない

25 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:25:24.07 ID:l3AG0aHld.net

毎日満員電車に揺られて夜はこのボロアパートで寝てるって?

なんかの刑罰受けてるの……?

5 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:17:23.80 ID:pDBD+uq/0.net

>>3
効いてて草

10 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:19:46.02 ID:vc87jgZv0.net

ふーんで年収は?

62 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:40:18.60 ID:Tj2y6P7q0.net

田舎だろうと都心部だろうと司令塔の個人は冴えないという

横浜→上野→埼玉→栃木と色々変えてるけど、

とりあえず栃木移住は特に女の子はやめとけ、と言いたい。マザコンのクソがちょっと良い車乗ってイキってる

東京は個人が重んじられないくらい人口多いよな。存在意義を問うわ東京に居ると

117 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:05:21.48 ID:OxQmg4tp0.net

>>33
便利さが欲しい
都心生活しか慣れてない
都心の遊び好き
くらいかな
あとは見栄よ

44 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:34:47.42 ID:DiHTELAud.net

>>40
ほらなw

78 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:47:54.98 ID:b/ciXb240.net

下町はええぞ
治安もいい

122 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:07:27.88 ID:OxQmg4tp0.net

>>70
うーん
仕事と収入同じでいいなら郊外よりも地方中心都市だと思う
海山川遊びとかしやすいし
経験上暑いのとか雪対策については個人差大きいと思うけど

73 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:46:10.11 ID:bOwsz3kK0.net

>>70
多摩地区民でも山手線内は住みにくい言うわ
クラブだイベントだ平日に行くようなのにはいいかもしれんが

76 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:47:32.56 ID:rE53CP28d.net

仕事があるから都内に住まざるを得ないだけの人多いと思うんよな
どこでもできるような仕事と年収で東京拘ってる人は世の中で最下層の頭の持ち主やと思う
それが都内に集まる落伍者ってやつやろ

8 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:19:08.34 ID:NcShstG0d.net

埼玉を褒めると東京に住めないくせにとか根拠のないブチ切れするからめちゃくちゃ面白いよ🤣

77 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:47:54.29 ID:KePIsWZx0.net

これは庭じゃなくて隙間っていうんだよw

9 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:19:44.97 ID:qUDdQPFWd.net

トントンキ〜ン

85 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:53:03.81 ID:Tj2y6P7q0.net

>>83
え、言うてその二種類やぞ
栄えてるか栄えてないかやん
ワイは今は地方都市だが町の人とか思考が普通にカッペよ

神奈川あたりが良かったなお洒落で
特に湘南な

82 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:51:17.44 ID:rE53CP28d.net

>>78
むしろ下町が嫌だわ
めっちゃ道狭くて圧迫感ない?
わいは北千住あたりにいたけどあの自動車と人とのすれ違いすら怪しい狭い道だらけで周りがギシッと住宅みたいな道路あるくの圧迫感辛かったわ

84 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:52:57.78 ID:b/ciXb240.net

>>82
あれが下町とかお前頭いかれてんやろ
あと補足として住宅地も追加

79 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:48:46.94 ID:dUzrcSSb0.net

紛れてればいいから楽そう

97 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:58:16.15 ID:FppHw9PWM.net

>>84
下町やろ…

15 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:21:23.66 ID:mvFAK+LA0.net

車必要ないんだよね!
バスと電車で移動できるし
渋谷まで歩いて行けるから

って嫁が言ってた

115 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:04:54.07 ID:zB1xTlBR0.net

中野や神楽坂住んでたけど今の横浜駅周辺が一番便利だわ
都心アクセスしやすいのと適度にホムセンとか行きやすい

48 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:35:54.16 ID:KGucm6MQM.net

>>28
そんな大層な目的ないぞ
通勤に時間かけたくないのと電車やバスで23区内なら30分ほどで行けるんで客先訪問や飲みでも帰りやすいしな

112 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:03:48.52 ID:9M94oKaZ0.net

もう他人がどうとか気にしてる時点で田舎者丸出しなのよね残念ながら
都会人かつ実力者に共通する人間はその辺は全く問題にせず意に介さない

仕事も遊びも現地で見出せるそういう有能が住めばまさにそこが都会って感じ

43 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:34:46.50 ID:8GChRqQ50.net

>>1
お前の家ってこどおじ一人暮らししろよwww

54 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:37:20.58 ID:b/ciXb240.net

>>49
田舎者効いてて草

50 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:36:20.06 ID:Lv0Yb75a0.net

ワンルームなの?🤭

119 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:05:57.08 ID:rE53CP28d.net

>>111
普通に昔ながらのとこやであそこ
そりゃ足立区は底辺も多いが一軒家に住んでるわけないのわかるやろ

39 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:34:11.86 ID:5oMEsHSzd.net

年収の中央値とかのデータ見ても
都民の大半は東京に余裕持って住むだけの収入ないよな
見栄のために生活を犠牲にしてそう

18 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:22:05.83 ID:1u2G6+6L0.net

駅近いから乗る必要無いんやで

35 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:32:03.18 ID:83/gVGNi0.net

>>30
本当はICLだけど知らん人多いからレーシックって言っただけやね
ちなみに医学的にはレーシックのが安全なんやで

106 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 13:01:13.75 ID:Tj2y6P7q0.net

都内だと10万クラスの家賃こっちだと半分以下よ
ただ車とかなってくるからトントンやな

60 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:38:55.16 ID:b/ciXb240.net

>>53
お前は海外住みの称号が欲しいんか

16 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:21:42.63 ID:0R8uXZHD0.net

ん?一軒家で車2台あるよ?
お前らまだ家賃なんて払ってんの?
固定資産税なんて年間5万だよ

47 :風吹けば名無し:2024/03/13(水) 12:35:53.04 ID:bOwsz3kK0.net

>>38
一軒家はともかくマンションは新築じゃなくてええと思うけどな